春泥棒

ヨルシカの『春泥棒』をYouTubeにUPしました
よろしければご覧ください

近所の公園で咲いていた桜と、オーバーレイ?してみました
思っていた時期より、少し遅くなってしまったので
桜が全部散った頃、公開となりました

3月は体調を崩しやすい時期だそうです
わたしは花粉症ではないものの、喉風邪を引きやすい体質なので案の定3月はずっとモヤっとした体調でした

とは言え、何もやってなかったわけではなく
個人的に3月はとても大切な月でした
私が推しているグループが、3月末に解散となったからです
何か音楽を聴くたびに、推しと重ねてしまうのはオタクの性なのです

-残りはどれだけかな どれだけ春に会えるだろう-

解散までのイベントを、怯えながら過ごしていました
だから、今回のYouTubeの概要欄に
『春なんて、永遠に来なければいいと思ってた』
と記載しました

早くあったかくなってほしいと願う人
花粉症だから春よ来ないでくれと祈る人
春よ来いと歌う人
私のように、時間よ止まれと想う人

時間は、みんなに平等に与えられます
時間を無駄にしたくないとみんなが思います
でも立ち止まる時間も、悲しくて泣くしかない時間も
人生には必要なんだと思います
休みの日をダラダラ過ごしちゃって、罪悪感に駆られる夜も
まだまだ自分時間を惜しんで次の日に支障がでるくらい夜更かししちゃう日も
いろんな時間を過ごすから、充実感って得られるんだと思います
毎日毎日思った通り、スケジュール通りになんて動けない
休みの日だって、家事や育児やで体は休まらないのだから
時々だらだらするのも大切な時間です

4月は1ヶ月、推しが活動しない現実をゆっくりゆっくりと受け止めていきました
SNSは動かない
そうわかっていても見に行ってしまったりして…

わたしの推しは今、どんな時間を過ごしているんだろうか
元気なんだろうか
楽しく過ごしているのだろうか
幸せであれと、願います

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?