見出し画像

2023年5月 活動・生活・買い物

こんにちは。
私は先日インフルエンザにかかってしまい3日間ほど完全にダウンしていました。去年からコロナには2回かかってるし、年々免疫が落ちているかもしれません…

イラスト活動

コンペに応募してみました

3月にhbworkコンペ、5月にザチョイスに応募しました。hbworkコンペは2次選考止まり、ザチョイスは最終選考止まりでした。
賞に繋がらずくやしいですが、日々描いているイラストたちが、少しでも審査員の方の目に止まっていることは良かったな、と思います。コンペが何かに繋がるかは分かりませんが、今後も挑戦するかもしれません。

COMITIA144に参加しました

5/5のCOMITIA144に参加しました。対面のイベントは4年目ぶりでした。楽しかったです!お越しくださった皆様ありがとうございました。
販売物は通販も行っていますので、よろしければご覧ください。

コミティアは高校生のときから、ただただ楽しくて参加しています。年内にもう1度参加したいです。

イラスト活動 今後の予定

7月末よりグループ展に参加します。またお知らせします!

Webサイトの修正

イラストのサムネイルのサイズや、リンクなどを調整しました。

生活

最近は、部屋を布でゆるく区切って使っています。

リビング

上の写真はリビングをうつしたものです。
写真手前側が夫の作業机やら私の制作スペースで、常に散らかっているので、目隠しのために布を垂らしています。
これを、今度韓国の「ポシャギ」にしたいと思っています。

マティスのポスター

上野・東京都美術館のマティス展を見に行きました。ポスターを買った。とりあえず「ひっつき虫」でつけています。いい感じ。額装しようかと思っています。

4月の写真ですが・・・

今の家のインテリア、天井が低くなっている部分から、球体の照明が月のように見えるところが気に入っています。今、手前には白いミルクガラスのランプシェードをつけていますが、黄色か青の、ちいさなランプシェードを長めに垂らしたくていろいろとしらべています。

夫が買ってきてくれたお花

右側の小窓からよく光が入ります。明るい部屋です。

マティスのポストカード

買い物記録

ホワイトボード「パピエボード」

「THINK OF THINGS」のプロダクトが好きで、よくウェブサイトを見ています。以前から欲しかった「パピエボード」を購入しました。
竹尾のお店で現物を見て購入しました。
この商品は、竹尾の紙にホワイトボードの表面のような加工がほどこされています。質感のあるカラフルなホワイトボード(ホワイトじゃないけど)です。

正直、描き心地は期待していなかったのですが・・・想像の100倍以上、まさしくホワイトボードです!!100均のホワイトボードのように、だんだん劣化してきて消しにくくなるようなこともなく、本当に使いやすい。
A4のサイズ2枚組を購入しました。

To Doを書いている

白いマグカップ

なんの変哲もない、白いマグカップを買いました。

Crate&Barrelのすっきりしたマグカップです。
1つ400円ほど。吉祥寺のVICで購入しました。
VICが昔から大好きで、吉祥寺に行くたびに必ず寄ります。容量は、350〜400mlくらい。白い食卓にも合っていて気に入っています。

今後やりたいこと

陶芸を仕上げる

「ヤコのオーブン陶土」で植木鉢の受け皿と花瓶を作ってみました。
今乾燥中。色つけて仕上げます。

染色の再開

寝室、奥のスペースを整理して、作業スペースを作りました。久しぶりに染色を再開したいと思っています。以前は以下のような作品を作っていました。

以こんな作品を染めていました!

現在、染色作品を閲覧できるWebページがないな・・・と、ふと思いました。それも今後やりたいこと。
以下のnoteにも染色について書いていますので、よければご覧ください。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?