見出し画像

ワードプレスの壁

Webライターへの道のりの中で、note📓が入り口と思って始めました。
noteに関しては始めて良かったと思うことばかり😄

ところがつい最近始めたワードプレスですが……

何とか苦労して設定まではできました。

そこから記事が書けない……

✅なぜワードプレスを始めようと思ったのか?

それはライターの仕事の中で、ワードプレスが使えるというのがポイントが高い💡と思ったからです。

あとはアフィリエイト、google adsenseなどnoteではできないことがワードプレスならできるから👊

✅ワードプレスは孤独を感じる

noteのようなスキ❤があるわけではなく、PVを追っかけるだけなので淋しさを感じます😆

独自ドメインを持てるので、SEOが上手くいけば長く自分の記事がWeb上に残っていく。
noteではできない強みです(note運営が消えたら記事も消えるかも……)。

そのためには、ある程度完成された記事を作っていく必要があると思います。

逆にうまくできないと、世の中にでる前に埋もれてしまうことに……

noteだったら、周りのクリエーターさんの記事を見て勇気もらうこともできるのに、ワードプレスでは孤独の戦いという気がして😂

✅自分でワードプレスに壁を作っている

気持ちで負けていると自己分析します。

本音は、あれもこれもやりすぎて時間が割けないのができていない理由。

難しいと決めつけているのは事実なので、しばらくnoteでワードプレス記事を読みあさろうと思います。


今回はぐだぐだな記事になって申し訳ありません。noteみたいに気軽にワードプレスができたらいいのに😯


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?