みょー

1992. パティシエ&ブランジェ→愛人枠→塾講師→無職→二月から会社員 &l…

みょー

1992. パティシエ&ブランジェ→愛人枠→塾講師→無職→二月から会社員 <|| ・ᴗ・ ||> だいたいふざけて、ときどき真面目な気まぐれnote https://stand.fm/channels/61422f419ccb419e5f276283

メンバーシップに加入する

■今とこれから 現状は明るく楽しくおしゃべり出来る掲示板となっています。これから限定記事やらなんやらを投稿していく予定です。 予定で未定ですが ・クロワッさん主役のなにか ・父が撮った写真集 ・自伝的ガチエッセイ などなど投稿予定 がんばります。いい感じのサークル名も募集中です(助けてくれ)

  • みょーのメンバー

    ¥150 / 月
  • ちょっとだけプレミアムコース

    ¥250 / 月

マガジン

  • ひとりで見てにやにやする記事集

    僕の文章を紹介してくださった記事のうち、自己肯定感ブチ上げ最強軍団を集めました。

  • また読みたい記事

    僕の心にぶっ刺さった記事をまとめさせていただきました

  • ちょっとだけコンテスト

    みょー主催『ちょっとだけ○○な話』コンテストのまとめ用マガジンです

  • すごいの

    入賞したり公式に紹介してもらえたミラクル記事たちです

  • ゲームまとめ

    ゲーム関係はこちら

最近の記事

  • 固定された記事

クロワッさんかわいい日記

こんばんは みょーです。 約2年ぶりくらいにnoteを書かなかったみょーです。昨日で連続投稿が終わりました。悪いことをしたみたいで、ちょっとドキドキしています。中学生かよ。 今日はフォロワーの皆様にプレゼントです。 クロワッさんかわいい日記 やべー台風が近づいています。明日はたまたま休みだったので助かりましたが、皆さまもお気をつけてくださいませ。 おかげで仕事がクッソ暇で、「ボーッとする合間に働く」とかいうブラック企業勤めの方にブチ切れられそうな一日でした。 とい

    • いいところ

      こんばんは みょーです。 先日、真面目に書いたつもりの記事が思っていることを思っているように書くことが出来ず、なんかイヤな感じになったので削除いたしました。 やっぱり、かつての「言いにくいことをズバッと言っちゃうみょーさん(無職)」は死んだのです。今はただのみょーさんです。リア充のみょーさん。 ということで、今日は反省会をするフリをしてのろけます。 いいところ 言いにくいと感じるということは、やはり何か気になる点があるということで、それが「読んでいる人を傷つけちゃう

      • 最近3

        こんばんは 深夜のみょーです。 チョコチップクッキーを食べています。背徳感で旨さがますぜ……! 最近になって、また創作と向き合いたい気持ちが高まってきております。しかし、見事に感が鈍っております。 やっぱりセンスどうこうではなく、毎日コツコツとがんばっている人が強いんだなと思います。休み休みでも、サボりながらでも、継続できている人はすごいんだな〜と。 僕みたいに長い期間サボっちゃうと、やっぱり取り返す時間というものが必要になっちゃいそうです。もったいないことしたかな。

        • 最近2

          こんばんは みょーです。 昨日の記事は読んでいただけましたでしょうか。記事というか日記。でも大きめの報告はありました。 生活の変化というと大袈裟ですが、生き方というか考え方の変化は起きたと思います。価値観が変わったというか、価値観の序列が変わったというか。さっきから「いうか」しか言ってないっていうか~! 特に変わったのは、日々感じる人間関係でのストレスについて。僕は趣味でカードゲームをやっているのですが、嫌なタイプのオタク達への殺意の沸くような事件が多く、やはり「オタク

        • 固定された記事

        クロワッさんかわいい日記

        マガジン

        • ひとりで見てにやにやする記事集
          6本
        • また読みたい記事
          35本
        • ちょっとだけコンテスト
          62本
        • すごいの
          2本
        • ゲームまとめ
          12本
        • 笑える話
          21本

        メンバーシップ

        • お知らせ掲示板

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • お知らせ掲示板

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          謎やすみ

          「みょーのメンバー」他に参加すると最後まで読めます

          こんばんは みょーです。 色々あって今日だけ自宅待機になりました。堂々とサボりです。最高や。 ということで、久々になんの予定もないゆっくりとした時間を過ごせました。小説にも集中できるってもんだ。 でも部屋は散らかりっぱなしなので片づけはしないと駄目です。ゆっくりした時間とは。 なんか散らかった部屋ってうつの原因になったり、うつを加速させたりするみたいですね。メンタルを守るためにも片づけたいものです。 なにかを頑張りたかったらデカいことするんじゃなくてコツコツ小さな努

          徳とか運命とか

          「みょーのメンバー」他に参加すると最後まで読めます

          こんばんは みょーです。 もう目の前に「創作大賞」の締め切りが迫っています。しかし、意味わからんくらいやることが増えています。特に他人からのお願いごとです。今じゃなくて良くない? これらのお願いごとをスムーズに片付けて自分のことを優先したいと自己中心的なことを考えているのですが、たくさんお願いされるのは、僕の生き方というか立ち振る舞いが丸くなっているからなのかなあとか考えました。それはそれで、いいことなのだろうと。 と言っても、やることに追われているのは普段のサボり癖、

          徳とか運命とか

          ジメジメしてもったいない

          「みょーのメンバー」他に参加すると最後まで読めます

          こんばんは みょーです。 ジメジメして蒸し暑いですね。でもエアコンを使うのはもったいない気がしてなりません。 やっぱり、この季節は苦手です。むしろ好きな人いるの? こういう「ムシムシ」とか「ジメジメ」した感覚って、小説らしい文章にすると、どんな風に書くのでしょうね。 焼かれるプリンとかこんな気分なんでしょうか。 は? 最後に やっつけで申し訳ない。 でも発想はやわらかくなってると思うのよ。 プリンのように(ドヤ顔) おまけ

          ジメジメしてもったいない

          ややこしくておもしろくない

          「みょーのメンバー」他に参加すると最後まで読めます

          こんばんは みょーです。 先日noteのモチベどうこうの話をしましたが、実はボツにした下書きが5つくらいあったりします。共通点は愚痴っぽいというところでした。 ややこしくておもしろくない 大体は政治についての話でした。ややこしいしおもしろくないし、何より書いていて楽しくないので削除しました。こういうのって文章の練習にはなりませんし、ストレス発散にしても皆さんの前でやりたくない。 どうせやるならおもしろい文章を書きたいので、短くても楽しめる話題や記事を考えていきたいです

          ややこしくておもしろくない

          第七回『ちょっとだけコンテスト記事紹介』その1

          「みょーのメンバー」他に参加すると最後まで読めます

          こんばんは みょーです。 本日は記事の紹介です。 今回のテーマは『ちょっとだけ得をした話』です。一作目となる投稿作品をいただきましたので感想と共に紹介いたします。 第七回も先陣を切るのは当方128さんです。いつもありがとうございます。どんな得をしたのでしょうね。 お弁当に梅干しがふたつ入っていたりしたのでしょうか。それとも10円玉にギザギザが入っていたとか。そんなわけあるかあ! はい。 記事紹介当方さんの『ちょっとだけ得をした話』は、テーマを聞いてパッと思い浮かぶ

          第七回『ちょっとだけコンテスト記事紹介』その1

          小説を書くための“エンジン”について

          「みょーのメンバー」他に参加すると最後まで読めます

          こんばんは みょーです。 ひげだんの歌を口ずさんでいたら、のどちんこぶっ飛んでいきました。 最近、仕事の合間に小説についての勉強をしております。書き方についてまとめられた本を読み返しております。 自ら作品を書いた後で読み直すと、以前とは比べものにならないほど得るものがありました。それを簡単にまとめていこうと思います。序盤は真面目に、限定公開部分は砕けて(ぶっちゃけて)いきます。 理由として、先日ひさしぶりに行ったstand.fmライブ配信にて、僕の愚痴を聞いてくださっ

          小説を書くための“エンジン”について

        記事

          最近

          こんばんは スマホから更新しているみょーです。急に書いてます。 最近はstand.fmで適当におしゃべりすることが増えてます。こないだも嬉しいことがありまして、ハッピーって感じです。見ての通り語彙力は衰えました。 毎日いろんなことが起きていますが、僕の最近もいろんな変化があり、人生の目標やら物事の感じ方やらが変わってきています。 ところで彼女できました。 最後に noteの方で報告してなかったので、今頃になって報告しておきます。去年の末にできました。 とても素敵な

          考え事

          こんばんは みょーです。 短めです。 創作大賞の募集が始まっていますね。 がんばりたいなあと思っています。久しぶりに。 かなり頭が創作から離れてしまっていて、リハビリするところからになっちゃうと思うのですが、チャレンジしたい気持ちが高まっています。 あまり時間が無いのですけれども、ノーリスク(権利的なところで)ですし軽い気持ちで挑戦出来ればなあと。 最近は「将来を考えないようにしよう」という目標で、ほんとにのらりくらりと生きてみたのですが、夜ふかしすりゃちゃんと体

          いかりまくり

          こんばんは みょーです。 一週間も更新していませんでしたね。すみません。 更新頻度を上げていきたいです。なんでもいいから書こうかな。日常系な感じでも需要があると言っていただけたので、結構テンションが上がっています。生きてるだけでいいのか。さすがイケメン(だまれ) 創作系の記事も書いていきたいです。記事のレンタル企画もまだやってないし。忘れてませんからね! ということで、今日は最近あった怒ったことをまとめたい。特に愚痴を聞いて欲しいとかではないのですが、吐き出したい気持

          いかりまくり

          罪とケツ

          こんばんは スマホから更新中のみょーです。 先日、深夜にチョコチップメロンパンを食べました。私は大罪人です。 今日は懺悔します。 関係ないんやけど「ざんげ」って入力したら懺悔より先に「斬撃」って出てくるの中二病すぎないか? 罪とケツ もう暑い日が増えてきましたね。まだ4月なのに夏の陽気を感じてしまう日もしばしば。 梅雨ですか?ってくらい雨が続くこともあります。すっかり桜も散ってしまいました。なんだか寂しい気持ちになりますね。 少し前までは通勤中にたくさんの桜を見

          罪とケツ

          三日坊主を対策せよ

          こんばんは みょーです。 昨日「今年度こそやりますよ!」と宣言しました。ところで、僕の昨年の目標を覚えていますでしょうか。「不言実行」です。とてもいい感じでした。でも宣言しちゃった。 不安だ!!! 三日坊主を対策せよ 皆さんは「三日坊主」という言葉の語源をご存じでしょうか。僕は知らないので調べます。知らないことを正直に言えるって素敵ね♡ 耳が痛い。特に厳しくもないだろうに、なぜ人は新しく始めたことを辞めてしまうのか。なぜYouTubeをダラダラ見ちゃうのか。なぜすれ

          三日坊主を対策せよ

          今年度のはなし

          こんばんは みょーです。 今年度の話をしたいです! させてください! もう二週間経ってるけどさせてください! もう書いてるからだれも止められないのでここまで全て茶番です! ありがとうございました! 今年度の話 仕事がありません! 取り乱しました。 今年と、あと一年で僕の仕事が無くなります。契約社員なので。天才的に働けるのに契約社員なので! 給料を三倍もらってもいいくらい仕事ができるのに契約社員なのでねえ!!! 何を言いたいかですが、転職を考えねばいけないの

          今年度のはなし

          「自己肯定感が低い」って言葉について考えてたら意味わからんなった

          こんばんは スマホから更新しようとしているみょーです。誤字が増えるかもしれませんが、そこは御愛嬌。低気圧ボンバーで肩はバキバキ。首はズキズキ。指プルプルですもので(一部フィクションを含みます) さて、安っぽいYouTube動画のタイトルみたいな記事名となりましたが、そこそこおもしろいことを考えたような気がするので、眠気と戦いつつまとめてみようと思います。 そもそも、この記事を書こうと思ったのは「悪口のような汚い言葉を聞いて、落ち込んだり悲しんだりする時間って勿体ないよね」

          「自己肯定感が低い」って言葉について考えてたら意味わからんなった

          絶対インフル日記

          こんばんは みょーです。 「僕は絶対にインフルにかかっているんだ!」と主張したくなる日が来るとは思いませんでした。 ことの発端は日曜日です。仲の良い友人と出かけました。僕にとっては兄貴的な存在で「いつでも頼っていいよ」と、遊ぶときは必ず車を出してくれる懐の深い人です。そんな運転上手な友人から、助手席の僕へ一言。 「息子がインフルなんやけど」 いや、はよ言わんかーい! 一応は治りかけ(微熱なのに一日中ゲームしまくってる)らしく、まあ移らんやろ、と自分に言い聞かせ、その

          絶対インフル日記

          もう3月やって

          はやくも3月ですね。また投稿しない時期に突入しちゃいました。皆様もすっかり慣れたと思います。僕が言うだけ言って実行できないタイプの人間であることに。つらみ まあ、生活のいろいろで出来ないという理由もありまして、心の底からしんどい思いをしているわけではないので、心配やおせっかいは無用ということでお願いします。なんなら仕事の方では出来ることの幅が、どんどんと、ずんどこどんと広がってます(?) いやほんと、人生って何が起こるかわからんから困る。 (この記事書いたの3日やし)

          もう3月やって

          クソほど自分が無力と感じさせられたこと思い出して、わちゃわちゃしてた最近の自分がちょっと冷静になった気がする。がんばらねば

          クソほど自分が無力と感じさせられたこと思い出して、わちゃわちゃしてた最近の自分がちょっと冷静になった気がする。がんばらねば

          「広く浅く」「狭く深く」を考える

          こんばんは みょーです。 昨日は長時間の雑談配信をしました。お付き合いくださった方々ありがとうございました。 実は昨日のうちにnoteの下書きをしていたのですが、配信で大体同じことを話したのでボツにしました。ほぼオタクとオッサンへの殺意だったので浄化されてよかったです。 さて、今日は人間関係について聞きたいというリクエストがありましたので、ゆる~く考えていこうと思います。テーマとしては「広く浅く」「狭く深く」のバランスとかそういう雰囲気のアレをどうにかこうにかうんとこし

          「広く浅く」「狭く深く」を考える

          映画漫画小説ドラマ

          こんばんは みょーです。 今日は映画、漫画、小説、ドラマなどなど、同じような存在でいて、微妙に違う物語たちのそれぞれの特徴について、不真面目かつぼんやり適当にごちゃごちゃうだうだ考えてみます。やる気はあんまりありませんが、眠気だけは誰にも負けません。座りすぎてお尻が痛いです。よろしくお願いします。 まず、なんでこんな記事を書こうかと思ったかについてですが、本日は「日曜当番」的な勤務でして、恐ろしく暇なのです。いきものがかりの帰りたくなったよ~♪というフレーズが頭の中で駆け

          映画漫画小説ドラマ