ミャホミャホ(秋月美穂)

東京都出身。OLと放送作家、二足の草鞋中。 28歳・30歳で脳内出血を計2回。 手術し…

ミャホミャホ(秋月美穂)

東京都出身。OLと放送作家、二足の草鞋中。 28歳・30歳で脳内出血を計2回。 手術し無事生還。右手が少し暴れますが後遺症か中二病なのか不明。 ラジオが好きで昼夜問わず週30h聞きます。 元・生き残れなかった声優です。

マガジン

記事一覧

固定された記事

【自己紹介】わたしのことぎゅっとしました

noteめぐりをしていて、自己紹介をされている方が多かったのでわたしもマネさせて頂こうと思い…

外に出よう。ネタの宝庫だ。

中学3年生の頃から15年以上のあいだ、WEBで日記を書いていた。 当時はブログというモノも言葉…

【備忘録】The W 2021

いよいよM-1決勝という日に、先日のThe Wの感想を書きます。 録画して2回観ました。 審査方法…

【備忘録】M-1準決勝2021

ネタバレ厳禁なので… 検索で来られたかたや間違って開いたかたが嫌な思いするのを避けるため…

200

キングオブコント新審査員予想

ミャホミャホの予想 ☀️東京03 飯塚さん 🌸ロバート 秋山さん 🌸劇団ひとりさん 🌸アンガ…

パラ開会式で見た「わかりやすい=面白い」の図

パラリンピック開会式がとても好評であった旨の記事をネットニュースで読んだ。「テーマが一貫…

いちラーヲタの戯言

多くの方が書いていると思うけれど。 わたしも、自分が思ったことを残しておきます。 とても、…

弟が障害者なのですが、

自閉症の弟がいる。 最も「自閉症」と診断されたのはそんなに過去ではなくて、彼が就職活動の…

髪を染める理由、染めない理由

若い方が主だと思いますが、 放送作家や動画編集などのお仕事をされている方は、髪色が派手な…

ラデュレが終わってしまうよ

3日前… 衝撃的なニュースが飛び込んできた。 「『レ・メルヴェイユーズ ラデュレ』終了」 パ…

メモ魔のわたしのノートから、字が消えたとき

先日、声優養成所で一緒だったコと話したとき「みほっていつもノートたくさん書いてたよね」と…

心の隙間を埋めたい

4/30〆のお仕事が終わった〜! GW(いつもガンダムウイングと読んでしまう)、楽しむぞ〜 毎年…

美術館ヘトヘト説

↑の画像はNISSINのコーナーです。 様々な幸運が重なって、本日「佐藤可士和展」に行ってきま…

レンコンの輪切りがドクロに見える現象

書きたいことが山ほどあるのにそれらを凌駕する感情が先ほど生まれてしまった。 いま現在、そ…

抽出される魅力

ムショーに飲みたくなる飲み物ってありませんか? わたしはあります。あ、飲みたい。と思った…

JanneDaArcの解散をきっかけに決めたこと

2019年4月1日にJanne Da Arcの解散が発表されてから、去年も今年も4月1日になると思い出します…

【自己紹介】わたしのことぎゅっとしました

noteめぐりをしていて、自己紹介をされている方が多かったのでわたしもマネさせて頂こうと思い…

外に出よう。ネタの宝庫だ。

中学3年生の頃から15年以上のあいだ、WEBで日記を書いていた。 当時はブログというモノも言葉…

【備忘録】The W 2021

いよいよM-1決勝という日に、先日のThe Wの感想を書きます。 録画して2回観ました。 審査方法…

【備忘録】M-1準決勝2021

ネタバレ厳禁なので… 検索で来られたかたや間違って開いたかたが嫌な思いするのを避けるため…

200

キングオブコント新審査員予想

ミャホミャホの予想 ☀️東京03 飯塚さん 🌸ロバート 秋山さん 🌸劇団ひとりさん 🌸アンガ…

パラ開会式で見た「わかりやすい=面白い」の図

パラリンピック開会式がとても好評であった旨の記事をネットニュースで読んだ。「テーマが一貫…

いちラーヲタの戯言

多くの方が書いていると思うけれど。 わたしも、自分が思ったことを残しておきます。 とても、…

弟が障害者なのですが、

自閉症の弟がいる。 最も「自閉症」と診断されたのはそんなに過去ではなくて、彼が就職活動の…

髪を染める理由、染めない理由

若い方が主だと思いますが、 放送作家や動画編集などのお仕事をされている方は、髪色が派手な…

ラデュレが終わってしまうよ

3日前… 衝撃的なニュースが飛び込んできた。 「『レ・メルヴェイユーズ ラデュレ』終了」 パ…

メモ魔のわたしのノートから、字が消えたとき

先日、声優養成所で一緒だったコと話したとき「みほっていつもノートたくさん書いてたよね」と…

心の隙間を埋めたい

4/30〆のお仕事が終わった〜! GW(いつもガンダムウイングと読んでしまう)、楽しむぞ〜 毎年…

美術館ヘトヘト説

↑の画像はNISSINのコーナーです。 様々な幸運が重なって、本日「佐藤可士和展」に行ってきま…

レンコンの輪切りがドクロに見える現象

書きたいことが山ほどあるのにそれらを凌駕する感情が先ほど生まれてしまった。 いま現在、そ…

抽出される魅力

ムショーに飲みたくなる飲み物ってありませんか? わたしはあります。あ、飲みたい。と思った…

JanneDaArcの解散をきっかけに決めたこと

2019年4月1日にJanne Da Arcの解散が発表されてから、去年も今年も4月1日になると思い出します…