見出し画像

オンラインで作ったありのままの私でいられる空間

私はアドラー心理学が大好きです。

人と人がつながること、過去から続いている糸が「いま」につながって未来に続いていく様子を感じると心が震えます。

ずっとそれをかなえるのは、子育ての分野だと思っていたけど
実は「教育」がキーワードなのかもって思ったのはここ最近の話です。

今日は、オンラインという媒体を使って「教育」をキーワードでつながった人たちとリアルで重ねた時間のお話し。

「教育」をキーワードでつながったオンラインコミュティ「つみき」って?

「つ」なぐ「み」んなを「き」ょういくでを理念とした子育て教育コミュニティです。オフ会に先日参加をしてきました。つみきHP

つみきは、1ヵ月1,000円という激安価格(笑)でこんなにたくさんのイベントの機会をいただいている私の生活の一部となっている素敵なコミュニティです。今月イベントはこんな感じ。

画像2

オフ会参加前の私の気持ち

いつも子連れで何かに参加する時の心の中は、

子どもが一緒でもだいじょうぶかな。。
この場所に合っているかな。
子どもたち騒ぎすぎたりして変なことをしないかな。
「こうあるべし」でいられるかな

と不安に感じることが多いのですが、

まったくなし!
すごく自然体で近所に出かけるような感覚
ありのままの私で着飾らなくていい

と受け止めてもらえる自信がありました。
なぜなんだろう?・・・それは4月からのつみきでのオンラインイベントに参加して積み重ねた信頼感と、主催のしんご先生の人柄、ホストであるめぐみさんの大らかさ、メンバー一人一人がどんな人か知っている安心感。
これに尽きると思いました。

子どたちへ感じていたこと

実際往復3時間の度。
こどもたちは長旅だけど、自分たちで楽しむチカラガあるんだ💡
そんな信頼もあって、ついてみると恵さんのご主人のとどさんと手をつないでしまうほど打ち解ける我が子たち。
うん、大丈夫!って確信に変わりました。

親がいなくてもしんご先生たちと海へ出かけていってこれまたびっくり。めちゃ楽しそうな写真もあとで見せてもらいました。

おもてなし

お料理はお品書きがあったり、たりなくなったらメンバーさんの息子さんが快く買い出しに行ってくれたり。お土産のシャンパンはめちゃ美味しかったし、おでんも激うまだったし。美味しい楽しいことたくさんで心も体も満たされる~。

湘南の街

街並みが空が広ーく見える建物構造で、ちょっと歩くと素敵なお店、ちょっと歩くとおしゃれなお店・・・と歩いていても飽きない街並みでした。
そして海の癒さること。むしゃくしゃしたりイライラしたら海に来てただぼーっとしていたいなんて思いました。

私が目指すもの「共同体感覚」を感じた一日

私が感じている共同体感覚🌏が開花される感じ。

ごく自然でいられて、心の中にじんわりじんわり不思議な感覚。
本当に素敵なものとは、瞬発力があるような即効的な影響力はなくて、その人の中になんとなあく残っていて、それがふとした時に顔を出して幸福感を与えるんだなあと、先日の一日を振り返って感じます。

私が感じている共同体感覚🌏
  ①わたしには『居場所』があるという感覚
  ②私の周りの人はみんな『仲間』という感覚
  ③『自分は役に立つ存在』と思う感覚

あなたの身の回りにある共同体感覚みつけましょ。
必ず誰にもあって気づいていないだけだから。

皆さん本当にありがとうございました!

画像2


あなたの中にある「共同体感覚」を一緒に共有していきたいです☺ ぜひコメントやメッセージなどで教えてください♪