見出し画像

ものごと、できごとへのジャッジメントが気分を変える。「ご自愛」の本質。

こんにちは。


ピアノ講師、メンタルコーチの「One Heart」です。


わたしの現在住んでいるところ(どちらかというと神奈川県の北の方)は、朝晩と日中の気温差がとてもある、のどかなところ。(ストレートに言うと”田舎”です)


ここのところ、昼間太陽が出るととても「暑い!!!」
(太陽フレアが最近話題になっていますね)


日傘さそうかなーとも思ったのですが、なんだかこの日差しがとてもありがたい気持ちもあって、最近は日傘をささずに歩いています。
紫外線など気になるけど、ちょっと出歩く程度だからいいかなーなんて思ってる。日焼けするけどね。


一年で一番気持ちのいい新緑の季節。


一日中出歩く場合は紫外線対策しましょう。
あと、乾燥する季節なので水分もしっかり摂って、身体だるい時はムリしないで休みましょうね。


✼••┈┈┈┈••✼


今日は、思考では理解できないシリーズ(勝手に名づけてみました、笑)


心の奥深ーいところからわいてくる、心温まるメッセージとともに今日はお届けします。(ご自愛のメッセージになります)


✼••┈┈┈┈••✼


考えごとや、悩みごとで頭がいっぱいなときは、視野(意識)が狭くなっているので、広い視点でものごとをとらえることができません。



だから、正しい、間違っている、という2極の考え方でなんでも解決しようとする。


これでいいのか、ダメなのか・・・。


みたいな感じで・・・。


しかもその「いい・わるい」の判断は、過去の経験から得た”記憶”に依存しています。


でも、”ほんとうの自分”の視点は、それとは真逆で、正しい、間違っているを超えている視点。


そんな狭い考え方ではないんです。


広い視点でものごとを捉えることの大切さ。


✼••┈┈┈┈••✼


わたしたちは、自分自身を、無意識に「ダメな人」とジャッジしていることが多いです。



いろんな自分の側面を「ダメ✖️」と否定してしまうことでイヤな気分になる。(これを無意識に自動的に常に感じています)



「ダメ✖️」と否定するのは何も自分自身のことだけではなくて、外側の他人やできごとに対しても人は無意識でジャッジメントをしています。


✼••┈┈┈┈••✼


昔、知人が言っていた言葉。
「高級車に乗っている人は運転マナーが悪い」


その人と車で移動していた時・・・、前に高級車がウィンカーなしで自分の車の前に入ってきたら、「やっぱり高級車って運転荒いよねー」って言っていました。


たまたまちょっとイライラしていたのかもしれないし、なにも高級車って断定しなくても、普通の車もそんな運転してるでしょ、とわたしは思ったのですが、その人には、高級車=運転荒い、みたいな、図式がなりたっているようでした。


こんなふうに、人は今までの自分の経験から得たデータだけで、ものごとやできごとを勝手にジャッジして、自分で気分を悪くしています。(気分を悪くしていることにも気づいていない人がほとんどです)


自分の経験のデータ、だけです。


これはあくまでも、思い込み


ものごと、できごとの本質はそうではないのです。


視点を広げると、まったくそんなことはありません。


だから、他人をいい、悪いでジャッジするのも、できごと、ものごとをジャッジするのも自分の思い込みからきているだけ。


それで、勝手に気分を悪くして、イライラして人に当たる・・という悪循環を起こしているだけなのです。


自分自身で引き起こしている「イライラ」だということをわたしたちは理解できないのです。


他人がイライラさせている、と普通は思いますよね。


✼••┈┈┈┈••✼


じゃ、ジャッジしてはいけないのか?という疑問が出てきます。


ジャッジしてもいいけど、きっと気分よくないよ・・・。


自分の限られたエネルギーをうまく回すには、そんなことにエネルギーを注がないでもっと大事なところに注ぐ必要があるのではないか、ということなのです。


自分のやりたいこととか、もっとワクワクすることとか・・・。
いま、どうしたい?とか
もうちょっと自分の内面を深堀りするなら「いま、それジャッジしたいの?」と自分にたずねてみてもいいかもしれません。


自分の経験のデータはあくまでも自分だけ。


視点を広く持つ、ということが大切なことになります。


それには、”余裕”がないとできないことで、自分のことでいっぱいいっぱいになっている時は、周りのことを考えることはできません。


では、どうしたらいいのか・・・?


「自分自身を癒す」これが大切になります。


イライラは放っておけば数分で(人によっては1分もたたないうちに)おさまります。


感情のコントロールのうまい人は、たとえイライラしてもその感情にのまれることはないので、放っておくことができます。


そうすると、すーっとイライラは消えていきます。


自分で感情は癒すことができるのです。


他人になぐさめてもらってもいいけど、ひとりでいる時でも自分の感情にのめり込むことなく、うまくつきあうことができるようになります。


こうやって少しずつコツコツと自分の感情と向き合ってみてくださいませ。


高級車の運転の荒さなんて、気にならなくなりますよ、笑。


外側のできごとに翻弄されるよりも、自分の感情と向き合うことの方が重要になってくるから。


✧˙⁎⋆つい先日のnote
下の記事の実践をコツコツと積み重ねていくうちに、あまり外側のできごとが気にならなくなってきました。
一日二日でできることではないけれど、自分の感情と向き合うことは、”楽に生きる”ためにもとても大事なことだと感じています。


思考はついつい、いい・わるいを決めつけてしまいがちですが、わたしたちの本質はいいとかわるいとかの”境界線”がない(もしくは曖昧な)のかもしれません。


今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ。

すてきな記事だな、と感じていただけたらぜひ!サポートをよろしくお願いします。ご要望があればいまのお悩みをメッセージ欄に書き添えてくださいませ。クリエイターさまのお問い合わせページよりご回答させていただきます。いただいたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。