むやこう

社会人2年目にして難病患者と判明した一般人

むやこう

社会人2年目にして難病患者と判明した一般人

記事一覧

気まぐれ日記 No.4

こんにちは。 配信活動を始めて1か月強、ちょっとづつ視聴者が増えてきて嬉しく思う今日この頃です。 色々あり、こうやって表立った活動を始めてみましたが、思っていた…

むやこう
1か月前

旅の思い出 #1(FF14)

※FF14IDのネタバレ注意 FF14でストーリーを振り返る配信を始めたのですが、そこでIDに参加してくれた方とスクショを撮るようにしていますので、その思い出をまとめる記事…

むやこう
2か月前

ゲーム配信始めました!

クローン病にかかり、仕事を辞め、今を楽しもうという気持ちからいろんなことを始めてますが、その一環でお喋りしながらゲームをするゲーム配信を始めてみました。 まずは…

むやこう
2か月前
2

旅ログ in 那須塩原(栃木)

こんにちは。 2/23,24の間に栃木旅行へ行ってきました。 家族と一緒に旅行したのは久々で、とても楽しいものとなりました。 1.2/23 12時頃、那須塩原駅に到着し、姉と…

むやこう
2か月前
2

気まぐれ日記 No.3

こんにちは。 2月ももう中旬ですが、皆さんはどうお過ごしでしょうか? 私は1月に入ってすぐギターを購入しました。 左手の運指にまだ慣れず、1曲引くにも確認しながら出…

むやこう
3か月前
2

今年もよろしくお願いします!

あけましておめでとうございます! 今年は作曲を頑張っていきたいと思っています。 まだまだ初心者で、1年かけて少しづつ勉強していきますが、どうせなら1曲完成まで持っ…

むやこう
5か月前
2

今年もお疲れさまでした

こんばんは。 noteを始めて1か月しか経っていませんが、これまでの投稿を見ていただきありがとうございました。 今年は私にとって色々なことがあった1年でした。 大変な仕…

むやこう
5か月前
1

気まぐれ日記 No.1

こんにちは。 最近会ったことを不定期にまとめる「気まぐれ日記」です。 ということで、最近音楽制作を初めてみました。 大学生の時に集中して学んでいたのですが、仕事を…

むやこう
5か月前
1

クローン病って知ってる?

「クローン病」という病気をご存じですか? 大腸や小腸、胃に炎症を起こす病気の一種なのですが、 その中でも病気の原因が分からず、完全に治療する方法がない「難病」の一…

むやこう
6か月前
3

気まぐれ日記 No.4

こんにちは。

配信活動を始めて1か月強、ちょっとづつ視聴者が増えてきて嬉しく思う今日この頃です。

色々あり、こうやって表立った活動を始めてみましたが、思っていた以上に楽しく、自分に合った環境に思えたこともあり、まだまだ続けていけてます。

…これも見てくれて、コメントくれる方のおかげもありますが

最近のバイトをしながら配信活動をする自分の暮らしに満足し始めてる自分がいます。
このまま活動者と

もっとみる
旅の思い出 #1(FF14)

旅の思い出 #1(FF14)

※FF14IDのネタバレ注意

FF14でストーリーを振り返る配信を始めたのですが、そこでIDに参加してくれた方とスクショを撮るようにしていますので、その思い出をまとめる記事をこれから書いていきます。

1.地下霊殿 タムタラの墓所

久々いったタムタラでしたが、昔とあまり変わらず、いつもの感覚で攻略していきました。
しかし、初めての配信でのパーティー募集してのID攻略ということもあり、全体的にグ

もっとみる
ゲーム配信始めました!

ゲーム配信始めました!

クローン病にかかり、仕事を辞め、今を楽しもうという気持ちからいろんなことを始めてますが、その一環でお喋りしながらゲームをするゲーム配信を始めてみました。

まずは、6年続けて遊んでいる『FINAL FANTASY XIV』、通称「FF14」というゲームをゆっくりやっています。

「FF14」というゲームは、『FINAL FANTASY』シリーズ作品の中でも珍しい、「MMORPG」というジャンルのオ

もっとみる
旅ログ in 那須塩原(栃木)

旅ログ in 那須塩原(栃木)

こんにちは。
2/23,24の間に栃木旅行へ行ってきました。

家族と一緒に旅行したのは久々で、とても楽しいものとなりました。

1.2/23
12時頃、那須塩原駅に到着し、姉と合流後、観光スタート♪

駅近くの食堂で昼飯を食べ、車で宿に向かいながら名所を巡りました。

宿で食べるものを探しに訪れたのは「アグリパル塩原」

近辺で取れる農産物が色々販売されていました。近くに食堂やカフェがあり、名産

もっとみる

気まぐれ日記 No.3

こんにちは。

2月ももう中旬ですが、皆さんはどうお過ごしでしょうか?

私は1月に入ってすぐギターを購入しました。
左手の運指にまだ慣れず、1曲引くにも確認しながら出ないと弾けないので、少しづつ練習して慣れていこうと思います。

Zemaitisのエレアコ、デザインがなかなかいい…

1/30は私の誕生日でした。
今年は家族と一緒にいたこともあり、誕生日ケーキを一緒に食べました。昨年は一人暮らし

もっとみる

今年もよろしくお願いします!

あけましておめでとうございます!

今年は作曲を頑張っていきたいと思っています。
まだまだ初心者で、1年かけて少しづつ勉強していきますが、どうせなら1曲完成まで持っていきたいと思います。

それに合わせてギターも練習していきます。
どのくらいでまともに弾けるようになるか分かりませんが、ちょっとづつ練習して、自分の曲を弾けるくらいには頑張ってみます。

元々の趣味として、色んな紅茶を飲んだり、コーヒ

もっとみる

今年もお疲れさまでした

こんばんは。
noteを始めて1か月しか経っていませんが、これまでの投稿を見ていただきありがとうございました。

今年は私にとって色々なことがあった1年でした。
大変な仕事をふられ、難病にかかっていることが判明し、休職して実家で療養してたが仕事を辞めることになり、実家で過ごすことになりました。

不幸続きの1年でしたが、来年はいい年にしたいし、なれるよう色々挑戦していきたいと思ってます。(音楽を作

もっとみる

気まぐれ日記 No.1

こんにちは。
最近会ったことを不定期にまとめる「気まぐれ日記」です。

ということで、最近音楽制作を初めてみました。
大学生の時に集中して学んでいたのですが、仕事を始めてからは離れてしまい、、、時間ができたので、少しづつやってみようと思います。
まずはメロディをどういった構成にするのか、YouTubeなどの初心者講座動画を見ながら、依然学んだ音楽理論を思い出しつつトライしています。
最終的な形を決

もっとみる

クローン病って知ってる?

「クローン病」という病気をご存じですか?
大腸や小腸、胃に炎症を起こす病気の一種なのですが、
その中でも病気の原因が分からず、完全に治療する方法がない「難病」の一種でもあります。

そんな病気に今年の6月、私が罹ってしまいました。
症状は、時折来る激しい痛みやたまにちょっとした熱を出していたりと大変ですが、病院にかかりきりになるほどではありませんでした。
ただ、大腸の炎症はひどく、今も急用を取りな

もっとみる