見出し画像

ストレングスファインダーをやった感想

最近はストレングスファインダーという、自分の強みを見つける診断テストをやってみました!

WEB上でこの本に記載されているコードを入力してテストを受けます。
ちなみにテストは1回しか受けられず、コードも1回限り有効なので、絶対に中古で買わない方が良いです。


テストは選択式でして、大体30分ぐらいかかりました。


僕の場合は親密性や原点思考等が高い結果となりました。


親密性が高い人は親しい人のそばにいてこそ大きな喜びと力を得るそうです。
行動アイデアとしては、
友情が奨励される職場を見つけましょう。
あなたは形式的すぎる環境ではあまり上手くやれません。
就職時の面接では、会社の雰囲気と仕事のやり方について質問してみてください。
等と書かれていました。


原点思考が高い人はそこに答えがあるから過去を振り返り、現在を理解する為に過去を振り返るそうです。
行動アイデアとしては、
もし人に教える立場についているなら、ケース・スタディーを中心とした授業をしましょう。
あなた自身は適切な事例を探すのに喜びを感じ、学生達は先例から学べます。
過去に対するあなたの理解は人が未来図を描く事にも役立ちます。
未来志向か戦略性の高い人とパートナーを組みましょう。
「~になるかもしれない」という事に対する彼らの強い関心は、あなたが過去に埋没するのを押し留めると同時に物事の背景に対するあなたの深い理解が、彼らの目を過去から学んだ教訓へと向けさせるでしょう。
一緒に働く事でより持続性のあるものを生み出す事ができるでしょう。
等と書かれていました。

特に原点思考についてはよく過去を後悔する事があるので間違っていないなと思いました。
この結果を参考に職場選び等をやっていきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?