見出し画像

ただのマジ日記(2024年5月11日)

🟡

オモコロチャンネルのイベントやった!お疲れっした!!

おかげさまでNYO SWORDの曲もみんな聴いていただいてるみたいで何より。アーカイブは5/12の日曜までチケット買ったり観たりできるのでぜひ。

相変わらずイベント全体統括の役割でやらせてもらったんだけど、今回はね……はじめてやる会場だしスタッフィングも全部手弁当で大変だった。オモコロライター大集合形式のイベントとは違った苦労があったな。なんかプレッシャーが…クリティカルな見落とししてるんじゃないか?っつって……。

あとイベント最後のライブ観た?マイク持ってステージにいたの、あれ全部会社員。サラリーマンよ。会社業務の極地。専業のサラリーマンの業務としてライブがあるのよ。すごいね。

衣装の買い出し、妻にも助言もらって(襟があったほうがいいなとか、もっと色を鮮やかにしたほうがいいんじゃないとか)いい感じにまとめられたのが個人的な満足ポイント。

🧸

妻の助言と言えば、このたび新発売となるオモコロのネイルシール。数年前から絶対出すべきと言っていた。

当時のLINEスクショ。ギャラさんは出ません

頼りになる。他にもたくさんグッズが出るので、是非是非ね。詳しくはオモコロのXアカウントをチェック。

🌸

4月で長女が小学生になった。新生活スタートである。長女は知的障害を伴う自閉症なので通学バスで10分ほどの支援学校に通ってるんだけど、このバス停が絶妙にめんどくさい位置にある。我が家から見てでかい国道を挟んだ反対側にあって、大回りして横断歩道を渡る16分か、歩道橋を登って近道をとる12分か……という2択のルート。

とはいえそんな選択肢を取る時間的余裕は実際なくて、毎日モタモタ支度している上の子と下の子をクソデカベビーカーに乗せ、歩道橋を登っている。すべての法則を無視した豪力ダッシュで8分。合計40kgの子供を乗せたダッシュと傾斜上がり、完全にHIIT。

💀

そういえば、小学校が「支援校なのか」「普通の小学校の支援級なのか」の審査のターンでお前、めちゃくちゃ色々あったぞ!!!説明し出すとかなり長くなってしまうから割愛するけど、これはねぇ…問題ありますよ。いや、もちろん住んでる地域によって違うんだろうけど。うちのとこはねぇ…………ほんとマジで。マジなんだから。そんなことあるかね?ってくらいマジなのよ。

この話題だけ切り出してまとめてもいいかもしれない。どうなんだろ。需要あるのか?聞きたい?どう?

🎮

P3R、ストーリー変わってないって聞いてたからどうなのかなと思ってたけど(無印プレイ済)、しっかりおもしれ〜。ビジュアルが格好よくなっただけじゃなく戦闘システムまわりがチューニングされててとても良い。特に超必殺技的なテウルギアは戦略に組み込む要素として最高。

…なんだけど、クリア前にうっかり「刈り取る者」を撃破してしまい、レベルが99になってしまった。まさかあんなに経験値持ってるとはね。戦闘終了時、こっちが経験値アップするカード選んじゃったのも悪いんだけど。結果クリアのモチベが5%になってしまった(おそらくラスボスも秒で撃破できるから)。

👟

イベントの衣装を探すのに古着屋さんを回る用事があったんだけど、そこで40年前のニューバランスのバッシュを見つけた。

マルジェラがあえて使い古しているように作ったスニーカーと言っても通りそうだが、これはただ使い古してるだけ

こんなの履いてる人見たことない。古い。マジで古い。安い。古い。Googleで画像検索かけてみたけど、ちょっとデザインがアプデされた復刻版が出てくることはあるものの、このものズバリのものは出てこず。

おそらくスニーカー史上過去イチの一目惚れで購入。古いから加水分進んでるかな〜と思っていたら、案の定、数回履いたらソールがド派手に剥がれた。

とはいえそれも想定内なので、リペアしながら大切に履こうと思う。

📺

オモコロチャンネルに出ています。

二代目原宿オーディションで使っている猿のかぶりもの、気に入りすぎて3回くらい新品を買っている。そのたびに切り抜いて加工したりしてダメにしてしまっているので……。

いったんこんな感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?