見出し画像

ガガドドン卓でのハウスルール等

 こんにちは無敵艦隊ガガドドンです。今回は私の「新クトゥルフ神話TRPG」の卓でのハウスルール等を書いていこうと思います。
 普段自分のDiscordサーバーで遊んでいるのですが、外部サーバーで遊ぶことがあるので書いておこうと思います。

ハウスルール

【基本】

・ルルブに書いてあることはできる。基本はルールブック通りの処理をします
・心理学等のロールも基本PLに振ってもらう。
ここに書いてあることは必要な時に読めばよい

【キャラクター作成】

基本ルールブック、スタートセットに書かれた方法であれば可能。p46の「探索者を創造する他の方法」も可。【キーパーが同意すれば】のところはKPに直接メッセージを送り相談してください。
職業はルールブックとクトゥルフ2020に記載されている職業サンプルを元に決める。
・信用は職業技能のポイントでその職業の最低値まで取っていれば個人的興味のポイントから割り振っても良い。
・芸術/制作は同一の技能とみなす。どちらかとればどちらももっていることとする
・シナリオの舞台にあった技能や所持品を心がける。(1920年代に<コンピューター>技能はとれないし、現代の武器も買えない。)
・自分が処理できないものや設定を持たない。
・転換可能な技能採用【他KP様の卓に行く場合そのKP様に確認をとること。】
・経験パッケージを使用する場合その旨をキャラクターシートに記載する。他キーパーの卓に行く場合そのキーパーに確認をとること。

【成長】

新クトゥルフ神話TRPGルールブック(p90)通り。
・クリティカル、ファンブル等で変動はなし。
・ボーナスダイス使って成功したもの、幸運を消費して成功した技能は成長しない。
・p176,POWも成長する。

【信用の変動】

・海外に行ったり、それに伴う節度ある買い物をしても減らしたりはしない。
・明らかに職業としての信用を失ったり大損失をした場合は減らす。逆もまた然り。

【幸運消費】(選択ルール)

基本採用します。(使わないときは事前に言います)
・クリティカル、ファンブル、火器の故障は帳消しできない。
・幸運消費で成功した技能は成長しない
・意識を失う場合、幸運を消費して意識を保ってもよい。(p121)
・<幸運>ロール、<正気度>ロール、プッシュロール、ダメージロール、失う正気度を決めるロールには幸運ポイントを消費できない。
・セッション終了時、幸運の上達チェックを行い、回復することができる。

【戦闘】

・PLは意図を宣言する…「床にある瓶で殴る」「やつを押さえつける」「拳銃を三発撃つ」「逃げる」。KPはそれに対して必要なロールを提供する。
・戦闘はプッシュできない。
・ノックアウト採用。KPもやる。

【精神分析】

・その時々で処理します。

自戒

 自戒兼本卓におけるマナーです。互いに思いやりを持ちましょう。

  1. 他PL,PCには敬意を持つ。プレイングは人それぞれ。

  2. セッション中は神話生物の詳細は秘密に、ステータスは特に。

  3. プレイヤー同士は協力する。(狂気に陥った時はその限りでない)

  4. 他PCの行動は強要しない。(狂気に陥った場合KPが行動を限らせます)

  5. 必ず思い通りになるわけではない、を心がける。

  6. 公正に遊ぶ。(不正をしない)

  7. 全員が主人公。他のPLの見せ場は盛り上げよう。

  8. NPCにも最低限の敬意は持とう。(それは人では無いかもしれないが。)

  9. 聞き逃したら確認する。書いて欲しい情報があれば遠慮なく言ってください。

  10. KPがルールを誤解している時もある。一緒にルールブックを確かめましょう。

  11. このゲームのゴールは❝全員で❞楽しむこと。

  12. 過去の活躍はあまり口にしない。今の仲間に目を向けよう。

最後に!

僕の卓で喧嘩すんなよ!!
仲良く遊んでくれ!!頼む!!

 ぶっちゃけ僕は卓がめちゃくちゃでもメンバー全員が楽しければオッケーです。必要とあればアーティファクトは増殖し、魔導書は増版されます。
 キーパーを真面目にはやりますが、探索者同士で争うくらいならソフトな世界観にします。僕はこの“新クトゥルフ神話TRPG”が協力を前提としているゲームであることを信じているので。
 一応、ここに書いたものは“初対面の人たちが遊んでもそれなりに楽しく遊ぶ”ためのものです。これが絶対正しいとも、こうしろとも全く思いません。みんなそれぞれ楽しく遊ぶことが大事だと、僕は思います。

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートでシナリオを購入したり、サプリや原作を買っていきます。あとアイスを買います。よろしくお願いいたします。