見出し画像

夢のはなし

何だかとても幸せな感じがする夢を見た


眠っているとき見た夢を覚えている時がある

滅多にないが、ごくたまにある

覚えている気がするのに、思い出そうとしたり誰かに話そうと口にすると途端にぼろぼろとこぼれ落ちてしまう

今朝は、目覚めたときもぼんやりと覚えている場面があり、思い出すと体がほんわりと温かい感じがし、珍しくひどい空腹感もある

おかげで8時までぐっすり寝てしまっていた

布団を出ると寒い

ゆっくりしている時間はもうない

水をガブガブ飲み、歯磨き・洗顔・お化粧・着替え、と幸福感と空腹感を猛烈に感じながら支度をする

いつも通り、8時30分には会社についているのだから毎日8時に起きても良さそうだけど、そうなると最後には9時1分前までに着けばいいということを考えてしまいそう

明日はちゃんと起きよう、そう、朝は自分の思う正しさで始めなければいけない

覚えている夢の場面はというと、男の人から『花瓶』をプレゼントされるというもの

なぜプレゼントと言うかというと、リボンをほどいて包み紙を開けるとザラリとした土の感触の茶色というか黄色っぽいキャメルみたいな色の花瓶が出て来たから

口は広くなくいけれどどっしりした感じの花瓶

そこつ者なので、花瓶にお花を活けても倒したり割ったりがこわいし、そもそもそんなスペースがないので花瓶は、もう、持っていない

植物は、友人からプレゼントされた10cmほどのグリーンがあるだけ

唯一の植物

そんな私に

『これなら一輪挿しでも良いし、むずかしく考えなくて大丈夫』と言われ、その花瓶に何本かの可愛らしいお花を活けて小さな机の上に飾る私は、すごく嬉しそうに向きを変えたり、立ったりしゃがんだりしてバランスを見ている

自分で選ぶなら、透明か、白か黒

私を安心させる言葉、自分では選ばない色の花瓶をプレゼントしてくれた、その事に柔らかい幸せな気持ちになるのだから、好きな人からのプレゼントなんだと思う

顔は思い出せないけれど、花瓶を差し出したゴツゴツとした大きな手と、好きな声色

誰なんだろう

幸せな気持ちで満たされたし、嬉しかったんだし、まあいいか

フロイト『夢判断』読もうかな?でもはっきりさせすぎるのも味気ないかな?

何か変な意味だったら恥ずかしいけれども

幸せな気持ちで目覚めた今日は身も心も軽く動き回った

今夜はしっかりしたご飯にしよう

◯ 鯖の水煮と小蕪・平茸・生木耳・エリンギのバルサ味噌和え─クミンシードと胡麻ふりかけて

お気に入り食塩不使用鯖水煮缶

◯ ロメインレタス

クミンシードがイイ

◯ バター挟んだナッツのパン

噛みごたえ!スキ!


三条商店街の中のパン屋さん『ブラザーベーカリー』で購入。噛みごたえのあるパンで美味しい。ブラザーベーカリー三条店075-204-6662


1番好きな『バタバタ』というお店は商店街から移転してから行けてないので、近いうちに絶対行く!

ベーカリー バタバタ
075-285-1914


昨夜はなぜか素朴なものが良いなと、玄米、小蕪のぬか漬け、野菜のお味噌汁と写真撮れないような地味なご飯を長い時間丁寧に咀嚼して食べた

食べたいものを食べることが叶う気楽さと幸せに感謝する

今夜も良い夢見られますように




















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?