【公式】Music Planet(ミュージックプラネット)

「メジャーデビューから趣味まで」Music Planet公式アカウント🚀オーディション…

【公式】Music Planet(ミュージックプラネット)

「メジャーデビューから趣味まで」Music Planet公式アカウント🚀オーディション形式の審査通過者は、有名プロデューサーを中心にプロのサポートを受けながら歌手活動を楽しめる!20~49歳対象・音楽経験不問・仕事しながらの参加OK

最近の記事

  • 固定された記事

Music Planet(ミュージックプラネット)が目指す世界。誰でも気軽に自分なりの歌手活動を楽しめる世の中を。

Music Planet(ミュージックプラネット)とはMusic Planet(ミュージックプラネット)は、未経験からでも、自信がなくても、有名プロデューサーをはじめとしたプロのクリエイターが一人一人を個別にサポートし、自分なりの歌手活動をバックアップするサービスです。2017年にスタートして以来、メジャーデビューから趣味での活動まで、様々なアーティストを輩出しています。 また、ミュージックプラネットのプロジェクトを完了したアーティストは、Music Planet+(ミュ

    • お台場で開催された「LIFESTYLE with DOGS」の音楽ステージでキマグレンのクレイ勇輝氏とMusic Planet(ミュージックプラネット)がコラボしました!

      株式会社アプラ(東京都渋谷区、代表取締役:新妻 快介)が運営するMusic Planet(ミュージックプラネット)は、お台場で開催された「LIFESTYLE with DOGS」にて、キマグレンのクレイ勇輝氏とのコラボステージ「Music Planet Vocal Collection vol.3 Collaborated by クレイ勇輝」を開催しました。44名のミュージックプラネット参加アーティストが出演し、ゲストにはアイドルグループの「.BPM(ドットビーピーエム)」と

      • DTMを使った作曲が学べるオンラインセミナーをMusic Planet(ミュージックプラネット)が開催!

        株式会社アプラ(東京都渋谷区、代表取締役:新妻 快介)が運営するMusic Planet(ミュージックプラネット)は、DTMを使った作曲が学べる「【基礎編】DTMセミナー」を開催しました。音楽プロデューサーの福田幹大氏を講師に迎え、DTMを触るのが初めての方向けの基礎から学べるオンラインセミナーです。 「自分で楽曲を制作したい」という想いを叶えるセミナーミュージックプラネットのプロジェクトでは、プロのクリエイターがアーティストの想いや表現したいことをヒアリングし、楽曲として

        • 音楽プロデューサーが直接指導!一から教える作詞講座をMusic Planet(ミュージックプラネット)が開催

          株式会社アプラ(東京都渋谷区、代表取締役:新妻 快介)が運営するMusic Planet(ミュージックプラネット)は、多数の人気アーティストのプロデュースを手掛けてきた福田幹大氏を講師に迎え、作詞講座を開催しました。この講座は入門編となっており、今まで作詞をしたことがない方でも一から始められる内容として、初心者・経験者問わず多数の方が参加しました。 人気アーティストを手掛けてきた経験・ノウハウを活かした作詞講座ミュージックプラネット参加アーティストを対象にした【誰でも書ける

        • 固定された記事

        Music Planet(ミュージックプラネット)が目指す世界。誰でも気軽に自分なりの歌手活動を楽しめる世の中を。

          大阪なんばHatchでMusic Planet(ミュージックプラネット)参加アーティストが出演するライブイベントを開催

          株式会社アプラ(東京都渋谷区、代表取締役:新妻 快介)が運営するMusic Planet(ミュージックプラネット)は、「なんばHatch(大阪府大阪市)」で総勢約85名のミュージックプラネット参加アーティストが出演するライブを開催。会場のなんばHatchは日本音響家協会が選定した優良ホール100選にライブハウスとして唯一選ばれており、当日は用意されていたチケットがSOLD OUTとなりました。 全国から観客が来場し、ミュージックプラネット史上過去最大規模のライブへこの日のラ

          大阪なんばHatchでMusic Planet(ミュージックプラネット)参加アーティストが出演するライブイベントを開催

          音楽プロデューサーとシンガーソングライターがその場で実践する「誰でもできる作曲講座」をMusic Planet(ミュージックプラネット)が開催!

          株式会社アプラ(東京都渋谷区、代表取締役:新妻 快介)が運営するMusic Planet(ミュージックプラネット)は、サポートを受けながら作曲を学べる場として「その場で実践!誰でもできる作曲講座」を開催しました。ミュージックプラネット参加アーティスト限定のイベントで、過去に開催した同イベントが好評だったため、2回目の開催となりました。 もっと音楽活動を楽しむために気軽に曲作りを「メロディーは浮かんでいるけどうまく楽曲にできない…」「曲を作る過程を見てみたい!」という方を対象

          音楽プロデューサーとシンガーソングライターがその場で実践する「誰でもできる作曲講座」をMusic Planet(ミュージックプラネット)が開催!

          「好き」で始めた音楽は、いつしか自分自身を「自由」にさせるツールになった。

          Music Planet(ミュージックプラネット)に参加したアーティストの、個性に迫る特集インタビュー。今回は、等身大の「自分らしさ」を音楽で表現する、J.Nさんの背景に迫ります。 音楽をやる理由は「好き」だけでいいと気づいた—まずは、音楽の原体験を教えてください。 保育園の頃だったと思うんですけど、おばあちゃんが大塚愛さんの『さくらんぼ』のCDを買ってくれて。小学校3〜4年の頃には、歌うことが大好きな女の子になってましたね。母もカラオケが好きなのでよく一緒に行ったりして。

          「好き」で始めた音楽は、いつしか自分自身を「自由」にさせるツールになった。

          音楽活動を通して自覚した気持ち、芽生えた想い。こだわりの1曲を制作したその先。

          Music Planet(ミュージックプラネット)に参加したアーティストの、個性に迫る特集インタビュー。今回は、ミュージックプラネットで、趣味として楽しんでいた「音楽」との向き合い方に変化があったというYOKO ARAIさんにお話を伺いました! 潜在的に感じていた「やってみたい」という気持ちをオーディションで自覚—オリジナル楽曲『Next Season 』を聴かせていただきました!歌詞の情景が浮かぶ、明るいポップスに仕上がっていますね。 ありがとうございます。実は、恥ずかし

          音楽活動を通して自覚した気持ち、芽生えた想い。こだわりの1曲を制作したその先。

          憧れの人に近づきたい。はじめての音楽活動が切り拓いた世界。

          Music Planet(ミュージックプラネット)に参加したアーティストの、個性に迫る特集インタビュー。今回は、専業主婦であり、顔出しをしないアーティスト活動も行う、yOkO(ようこ)さんの背景に迫ります。 オリジナル楽曲は一生残るもの、想いを形にした甲斐があった—yOkOさんは、幼い頃から音楽に触れられてきたと伺いました。 幼稚園の頃からピアノを習っていて、母親がミュージカルやコンサートに連れて行ってくれたこともあり、小さい頃から音楽が好きです。でも、人前で歌ったりするの

          憧れの人に近づきたい。はじめての音楽活動が切り拓いた世界。

          仕事、家庭、そして音楽。それぞれがバランス良く、好影響に繋がり合う音楽活動。

          Music Planet(ミュージックプラネット)に参加したアーティストの、個性に迫る特集インタビュー。今回は、仕事+主婦+アーティストとして活躍する陽さんにお話を伺いました。 自分自身が「好きなことをやっている」背中を見せることで、説得力が生まれる—陽さんの、「歌」に関する一番古い記憶を教えてください。 振り返ると、2歳くらいからずっと歌っているんですよ。当時は、ピンク・レディー全盛期で、よく姉と歌って踊っていました。小学生の頃は、休み時間に教室の空きスペースで、友達とW

          仕事、家庭、そして音楽。それぞれがバランス良く、好影響に繋がり合う音楽活動。

          名古屋で約200名の観客を魅了!Music Planet(ミュージックプラネット)参加アーティストが出演するライブイベントを開催!

          株式会社アプラ(東京都渋谷区、代表取締役:新妻 快介)が運営するMusic Planet(ミュージックプラネット)は、「名古屋インターナショナルレジェンドホール(愛知県名古屋市)」で総勢約50名のミュージックプラネット参加アーティストが出演するライブを開催しました。会場は名古屋唯一の中規模ホールで、約200名の観客を収容しました。 アーティストの情熱的なパフォーマンスが一体感と興奮を生み出すこの日のために約50名のミュージックプラネット参加アーティストが名古屋に集結し、特別

          名古屋で約200名の観客を魅了!Music Planet(ミュージックプラネット)参加アーティストが出演するライブイベントを開催!

          4/7(日)の明治安田J2リーグのザスパ群馬×水戸ホーリーホック戦にて、冠試合「apraスペシャルマッチ」を開催しました!

          株式会社アプラ(東京都渋谷区、代表取締役:新妻 快介)は、4月7日(日)に正田醤油スタジアム群馬で行われたザスパ群馬×水戸ホーリーホック戦にて、冠スポンサーとして「apraスペシャルマッチ」を開催しました。試合の他にも、株式会社アプラが運営しているMusic Planet(ミュージックプラネット)が制作を担当したザスパ群馬のクラブマスコット「ザスパンダ」のキャラソングを初披露し、ミュージックプラネット参加経験のあるアーティストが所属するアイドルグループのパフォーマンスで会場を

          4/7(日)の明治安田J2リーグのザスパ群馬×水戸ホーリーホック戦にて、冠試合「apraスペシャルマッチ」を開催しました!

          顔出しナシでライブ体験ができるイベントの再開催が決定!Music Planet(ミュージックプラネット)が主催。

          株式会社アプラ(東京都渋谷区、代表取締役:新妻 快介)が運営するMusic Planet(ミュージックプラネット)は、顔出しせずに歌うアーティスト体験ができるライブイベントを開催します。昨年同イベントを開催し好評を博したため、2024年5月から再開することとなりました。 イベント開催に込めた想い今回のイベントを主催しているミュージックプラネットは、「音楽活動をもっと身近なものにしたい」という想いのもと、運営しています。サブスクリプションの音楽サービスが主流になった昨今、さま

          顔出しナシでライブ体験ができるイベントの再開催が決定!Music Planet(ミュージックプラネット)が主催。

          あなたにピッタリな活動スタイルが見つかる『歌手タイプ診断』をMusic Planet(ミュージックプラネット)がリリース

          株式会社アプラ(東京都渋谷区、代表取締役:新妻 快介)が運営するMusic Planet(ミュージックプラネット)は全9種類の歌手タイプから最適な歌手活動を提案する『歌手タイプ診断』をリリースしました。 「歌手タイプ診断」について近年は、SNSを活用して活動するアーティストや会社員をしながら趣味で活動するアーティスト、顔を出さずに活動する顔出しNGアーティストなど、ライフスタイルに合わせて多種多様な歌手活動ができるようになりました。ミュージックプラネット参加アーティストも活

          あなたにピッタリな活動スタイルが見つかる『歌手タイプ診断』をMusic Planet(ミュージックプラネット)がリリース

          お台場で開催される「LIFESTYLE with DOGS」の音楽ステージにMusic Planet(ミュージックプラネット)参加アーティストの出演が決定!

          株式会社アプラ(東京都渋谷区、代表取締役:新妻 快介)が運営するMusic Planet(ミュージックプラネット)は、2024年4月26日(金)~5月6日(月)にお台場にて開催される音楽×わんちゃん×肉のライフスタイルフェス「LIFESTYLE with DOGS」の音楽ライブステージで、クレイ勇輝氏とのコラボステージを行うことが決定いたしました。 全国各地で活動するアーティストが集結「LIFESTYLE with DOGS Music Planet Vocal Colle

          お台場で開催される「LIFESTYLE with DOGS」の音楽ステージにMusic Planet(ミュージックプラネット)参加アーティストの出演が決定!

          ザスパ群馬のスポンサーに株式会社アプラが就任!キャラクターソングをMusic Planet(ミュージックプラネット)が制作。

          株式会社アプラ(東京都渋谷区、代表取締役:新妻 快介)が運営するMusic Planet(ミュージックプラネット)は、明治安田J2リーグのサッカークラブチーム「ザスパ群馬」のスポンサーを務めることとなりました。また、クラブマスコットのキャラクターソングの制作や、ミュージックプラネット出身アーティストが所属するアイドルグループのパフォーマンス披露などを実施します。 クラブマスコットのキャラクターソングの制作を担当ミュージックプラネットは、ザスパ群馬のクラブマスコットであるザス

          ザスパ群馬のスポンサーに株式会社アプラが就任!キャラクターソングをMusic Planet(ミュージックプラネット)が制作。