見出し画像

京都市北区左京区 8月 summer musicand cafe 出張カフェ&マーケット リトミック at恵文社一乗寺店

●京都市左京区 summer musicand cafe リトミック 出張カフェ&マーケット at 恵文社一乗寺店にて

音楽って冒険!

毎月第3水曜は京都市左京区にあります恵文社一乗寺店にて、musicand cafe リトミックと出張カフェ・マーケットがオープン。

今月は、サマースペシャルで、旅するランチは夏にぴったりなスリランカカレー(大人/子ども)、涼感を感じるデザート、ドリンクに、ハーブコーディアルワークショップ、ミニLIVE、沖縄音楽遊びなど盛りだくさんです。

*通常のリトミックレッスンはお休みになります。

8月17日(水) 
恵文社一乗寺店 京都市左京区一乗寺払殿町10

11:15-11:45  沖縄 音とリズム遊び(要予約)
15:00-15:20  アコースティックLIVE(予約不要)
11:00-17:00  MUSICAND CAFE  
       ハーブコーディアルワークショップ(予約不要)

※換気、席を広くとる、消毒、マスク着用など感染対策を徹底しておりますが、どうぞご無理のない範囲でご参加くださいね。

◉沖縄 音楽あそび

沖縄本土復帰50周年ということで、アコーディオン奏者、三線お稽古中で、現役保育士のゆかりんと、沖縄出身の響さんをお招きして沖縄の歌を歌ったり、リズム遊びのほか、小さいお子さまでもわかりやすくクイズ形式で沖縄のことを紹介します。

🈵です。

11:15ー11:45(10前にお越しください)   

8組限定(要予約)

500yen(musicandの生徒さんは無料)

ゆかりん
アコーディオン奏者、三線お稽古中、現役保育士
音楽を通して良きバイブレーションを共有し、楽しく身体と心を動かし、
みなさんとピースフルな時間を過ごせることが生き甲斐です。
今は保育園で保育士として働いています。子どもたちとリズム遊びを毎日のようにしています。

矢ヶ崎響(やがさきひびき)
安曇野プランの算数教室、「がじゅまる教室」で、知的障害のあるお子さんのためのマンツーマンの教室と、遅れのある子のお母さんのための算数教え方教室を開催。「安曇野プラン」とは、知的障害がある子どもたちを対象とした算数プラン。数という抽象概念を獲得するために、子どもと一緒に「人類が数を獲得してきた歴史」をたどっていくプラン。子どもたちが試行錯誤し、生き生きと目を輝かせながら楽しく学ぶ姿を見ることができる。
京都大学人間環境学研究課修了。
原点は、出身地である沖縄。沖縄から京都に来て以来、京都うちなーんちゅ有志の会や、満月まつり実行委員会を通じて、沖縄の現状を伝える活動を続けている。
著書『算数が苦手な発達障害の子のための数と計算の教え方』
「がじゅまる教室」ホームページ http://gajumarukyoshitsu.jimdo.com/

福田ゆみ musicand主宰
リトミック/ピアノ講師、伴奏ピアニスト、発達療育士。
音大在学中より、伴奏ピアニスト、ミュージカル、バレエピアニストを
バックグラウンドに世界中の音楽を探訪し、様々な価値観を経験しながら、
発達療育士を修め、マルチモーダル人類学者の夫の研究先・ルワンダの
伝統音楽のただ中に飛びこむことで混然と溶けあってひとつの形をなす。
2020年冬に帰国後、2021年春にミュージカンド音楽教室を京都でスタート。また、カフェ、他ジャンルとのワークショップ企画発案など、
音楽教室の枠をこえて、様々な経験と出会いがあり、
感性が磨かれる場所を目指している。

ご予約は、お名前・月齢・お電話番号をご明記のうえ下記のどちらかまでご連絡ください。

メールアドレス
musicandkyoto@gmail.com

公式LINEアカウント

https://lin.ee/6COU4oQ

◉夏の昼下がり ミニ LIVE

パフォーマー、俳優、ダンサー、舞台音楽などで活躍する若きアーティストお2人による夏の昼下がりのLIVE。美味しいものたちと共に、お楽しみください。

15:00ー15:20 (予約不要)

投げ銭

小倉笑(おぐらえみ)。1996年、岐阜県生まれ。
11歳の頃より児童劇団で声楽・芝居・ジャズダンスを学び、
14歳の時にコンテンポラリーダンスと出会う。
2012年から京都を拠点に活動開始、Monochrome Circus、
大植真太郎、康本雅子らの舞台に出演。近年では自身の演劇
ダンス作品を発表も行っており、ヨーロッパ・南米などで開催される
アートフェスティバルなどに招聘され、国内外で活動。
2021年より創作団体『SMILE』を立上げ、ジャンルに捉われず、
舞台作品上演やWS、イベント企画など様々な活動を展開中。

岡本遼
1997年生まれの音楽家、俳優
大学で演劇を専攻し、授業でコンテンポラリーダンスの生演奏を経験し、音楽制作に目覚める。
自身の制作の傍ら、さまざまなプロジェクトにも参加している。
たまに舞台にもたつ。

◉オリジナルハーブコーディアルを作るWS


LITTLEWONDERSによる20種類以上のオーガニックハーブからチョイスしてオリジナルハーブコーディアルを作るWS。

11:00ー17:00(予約不要)

1600円

ハーブコーディアルは、1000年以上の時を経て飲み継がれている伝統的なノンアルコール濃縮飲料です。

予約なしで短時間で作れますのでお気軽にぜひいらしてください♡

コーディアルとは、ハーブや果物を漬け込みエキスを凝縮させた身体を活気づけ刺激する(滋養強壮)のある飲料といわれており、古くは医薬品として使用されていました。(cordialは「心からの」という意味もあります)
コーディアルは世界各国の家庭で作られており、各家庭それぞれのレシピで飲み継がれてきました。
いまでも漢方のように民間療法として体調を整えるために飲まれています。


◉出張カフェ・マーケット

11:00-17:00 テイクアウト、イートインOK!

お一人さま、ご家族、お友達とどなた様でもお越しいただけます。

カレー屋クスン

生駒のスリランカ料理屋ラッキーガーデンで働きながら、2008年に大阪のクラブNOONで出店開始。
2013年に京都で間借りカレー屋をオープン、2015年にスパイス検定取得。
現在はスパイスパワーを広めるべく、WSやケータリングなどで活動中∞
今回はスリランカのカレーやサモサを出させていただきます🇱🇰

おとなダールカレー
こどもチキンカレー
各800円
あいがけカレー(おとなダール&こどもチキン)
1000円
揚げたてサモサ
500円

お取置きは前日8/16までにinstagramのDMへお願いします。
Instagram


菓舗カワグチ

オーダーメードの誕生日のタルトケーキやキッシュ、スコーンなどこんがり焼いたお菓子で大人気のカワグチさん。キッシュ、スコーンの軽食の他、その日のケーキやタルト、焼き菓子など用意されます。美味しいのはもちろんカワグチさんのお人柄そのままの優しさが詰まっています。

※お取置きについて:菓舗カワグチの前日か当日にInstagramにアップしますので、そこでコメントかDMでお願いします。

LITTLE WONDERS ハーブティ

LITTLEWONDERS

ハーバルセラピー(植物療法)の観点からブレンドしたオーガニックハーブティー。症状別のテキストがありますので、ゆっくりみていただけます。販売のみですが、前日頃にアップされる商品内容をみていただいてお取り置きも可能です。

website

ファンシーショップやない

こんな存在がお部屋にいたら愉快だな、というイメージを形にしています。
赤ちゃんから楽しめるようお肌に優しい素材を使っています。

◉ご予約・お取置き方法

◎菓舗カワグチ


Instagram DM  or コメント
前日か当日にInstagramにメニューをアップします。

◎カレー屋クスン



InstagramのDM
前日の正午頃までに氏名、数、ご連絡先の電話番号を添えてお知らせください。

◉会場

恵文社一乗寺店 COTTAGE

住所:〒606-8184
京都市左京区一乗寺払殿町10
叡山電鉄の一乗寺駅より徒歩約3分
高野バス停から徒歩約5分
一乗寺バス停から徒歩約7分
駐輪場、近くにコインパーキングあり

◉重要・ミュージカンドよりお願い 感染対策

−ミュージカンド音楽教室 現行コース−

全てのコース、体験レッスン随時受付中です。

通常のレッスン内でレッスンを受けていただきます。

グループレッスンは全て半分の人数での募集になっています。

体験レッスンは通常のレッスン内で、1000円です(一部を除く)

体験後すぐにご入会された方は、入会金3300円が無料になります。

2回目以降も様子を見たい方は、単発レッスンでご参加ください。

*安心安全第一を考え、感染対策を徹底しながらも状況に応じて全てのレッスンをオンラインへ切替えるなど様子を見ながら進めていきます。

ご予約・お問合せ

◉ 問合せ→ musicandkyoto@gmail.com

◉ 体験レッスンのスケジュール・お申込みはこちらからどうぞ

◉公式LINEからも各種ご予約、お問い合わせいただけます。

https://lin.ee/6COU4oQ

ID検索 → @364cjzkc *@を忘れずに

① 保護者の方のお名前
② お子様のお名前(ふりがな)
③ 月齢
④ 性別
*ご兄弟姉妹も参加される場合は同様にお願いします。
⑤ 当日連絡のつくご連絡先
⑥ご希望のコースと日時
⑦ミュージカンドを知ったきっかけ

■ リトミック ■

リトミックメニューはこちらから

恵文社一乗寺店会場の体験レッスン予約、申込み案内はこちらから

オンライン会場の体験レッスン予約、申込み案内はこちらから

■ ピアノ ■

子どものためのピアノ時間

大人のためのピアノ時間

■ プレ英語 プレピアノ■

プレ英語ピアノ(リトミック)

■ ケア・サポートプログラム ■

ママとパパのためのお悩み相談

マタニティ&ベビー(1ヶ月〜)、家族のためのリトミック・導入レッスン

発達療育士講座 ママとパパ、指導者・保育士・助産士さんなど子供に関わる全ての方への+@の資格講座

■ 全体メニュー■

ミュージカンドの総合メニュ一覧

■ コンセプト・プロフィール ■

ミュージカンドのコンセプト、プロフィールはこちらから

重要・ミュージカンドよりお願い 感染対策

エリア:北区衣笠、北区紫野、上京区平野、左京区一乗寺、左京区田中、金閣小学校、柏野小学校、衣笠小学校、ふたば幼稚園、マクリン幼稚園、京都教育大学附属小学校、北白川幼稚園など。

音楽教室で0歳でもいくつになっても発見・学ぶ楽しさを経験できます。
人と出会うこと大好き、知らないことを発見するの大好き、大らかな音楽案内人(先生)がお待ちしています。みなさまとお会いできることを心待ちにしております♪



音楽教室を一旦閉めてから12年、紆余曲折2020年12月にルワンダより帰国してようやく自分と向かいあうことができ、新たなコンセプトのもとスタートさせました。 サポートしていただけましたらルワンダでのシングルマザーへのリトミック指導者講座へのサポート資金にさせていただきます。