見出し画像

新・オーディオ入門79 PCオーディオ編 音楽データーの整理と再生

『オーディオはよくわからないけど良い音で音楽を聴きたい』、『オーディオ歴は長いけどこれは知らなかった!』というお話を聴くことがあります。 新オーディオ入門はオーディオの基礎について初心者の方にも判りやすく解説していくものです。 タイトルは私が10代の時に愛読した『オーディオ入門』から拝借しました。 私がオーディオに携わることになったきっかけの本です。 とても判りやすく説明されていて、手元に置いて辞書のように使っていました。 『新オーディオ入門』はその現代版となれるよう書き進めたいと思います。

パソコンで音楽データーの整理と再生 を行うソフトはiTunesが有名ですが、iTunesは完璧にハイレゾ音源に対応しているとは言い難く、iPhone のための音楽管理ソフトという印象です。また、これまでPCオーディオでもてはやされてきたfoobar2000も使い勝手を考えると 第一番目の選択肢ではなくなってきたと思います。ここでは新しい音楽データーの整理と再生を行うソフトをご紹介します。

●  Tune Browser

Tune Browser

ASIO, WASAPI が使用可能なハイレゾ音源,DSD音源も再生できるライブラリ型の音楽プレイヤーソフトです。DSD, FLAC, TTA, MP3, AAC, ALAC, Ogg Vorbis, WavPack, Wave, AIFF,APE, WMA, Opus等 多くのフォーマットに対応しています。無料の音楽再生ソフトを数多く試しましたが、現在の当社のメインのプレーヤーです。オリジナルの再生エンジンを使用しているとのことで音質はハイスピードでクリア。これにはRAMDecode機能と呼ばれる、ディスクにアクセスすることなく,一旦メモリに読み込んでからデコード・再生を行う機能の効果も大きいです。

●  MusicBee
通常のリッピングソフトでは検出できない小さなエラーを見逃さず正確に CDのリッピングを行うことができるライブラリ型の音楽プレイヤーソフトです。当社では専らパソコンのCDドライブを利用したCDプレーヤーとして使用しています。インターネット環境があれば、CDをドライブに挿入するだけで曲名やタイム等のCDの詳細なデータが表示されます。ASIOに対応しており音質もCDプレーヤーと同等かそれ以上です。

●  MediaMonkey
ファイル管理機能が充実したプレーヤーをということであればMediaMonkeyが便利です。ライブラリ型の音楽プレイヤーソフトとしてのひと通りの機能に加え、音楽ファイルのタグの編集機能が充実しています。

ムジカ公式ウェブサイトでは『新・オーディオ入門』のすべての記事の他
製品情報やイベント情報もご覧いただけます。

この記事が参加している募集

わたしの手帳術