見出し画像

新・オーディオ入門177 工具・工作機械編 基本工具3

『オーディオはよくわからないけど良い音で音楽を聴きたい』、『オーディオ歴は長いけどこれは知らなかった!』というお話を聴くことがあります。 新オーディオ入門はオーディオの基礎についてエンジニアの視点から初心者の方にも判りやすく解説していくものです。 タイトルは私が10代の時に愛読した『オーディオ入門』から拝借しました。 私がオーディオに携わることになったきっかけの本です。 とても判りやすく説明されていて、手元に置いて辞書のように使っていました。 『新・オーディオ入門』はその現代版となれるよう書き進めたいと思います。

● テーパーリーマー
金属のシャーシ等に開けられた孔を大きくするための工具です。 鉄板でも5mm程度の孔であれば多少は大きくすることが可能ですし、 アルミのような柔らかい金属であれば20mm以上の孔でも大きくすることが可能です。 また、ユニバーサル基盤(万能基盤)のような樹脂の孔を大きくすることもできます。

● 六角レンチ
六角穴付ボルト等に使用します。 六角穴付ボルトは一般のお客様にネジを緩めてほしくない場所に使用されたり、 ドレスネジとしてパネルや天板といった目立つ部分のねじ止めに使用されます。 六角穴は番手が細かく分かれており1番手異なるものでも使用できません。 そのため色々な番手のものを用意しておかなければなりません。 また、最近は星形穴のネジも使用されるようになりました。これは一般のお客様にネジを緩めてほしくない場所に使用されます。 星形穴のネジには専用の星形レンチを使用します。

● 黒刃のカッターナイフ
カッターナイフは一般的なものですが、エンジニアや職人によっては黒刃を使用する方があります。 とくに住宅のクロスを貼る職人は良く使用しています。 黒羽は刃の切れる部分の厚みが薄く、切れ味も一般的なカッターナイフを上回ります。 力を入れて切るというような用途には向きませんので、一般的なカッターナイフと黒刃のカッターナイフと2種を使い分けて使用すると良いでしょう。

● 調整ドライバー
半固定抵抗等の調整のための超小型のドライバーで決してネジ回しとして使用してはいけません。 高周波で使用されているトリマー(半固定コンデンサー)にも使用できる本格的な調整ドライバーでは金属部分が小さく、 薄い方が精密に調整することができるため先端部分の強度はあまり高くはありません。

ムジカ公式ウェブサイトでは『新・オーディオ入門』のすべての記事の他
製品情報やイベント情報もご覧いただけます。