見出し画像

長期連載シリーズ 自重トレーニングの基礎-大殿筋-

本日はトレーニングビギナーの方や高齢者など非ウエイトトレーニングで自重トレーニングを指導するときに着目すべき視点や、エクササイズでなぜその筋肉が働くかを

本日から数ヶ月間(全12回程度になりそう、、、)は字数の許す限り

①大殿筋、中殿筋
②大腿四頭筋
③ハムストリングス
④最長筋、腸肋筋、多裂筋
⑤僧帽筋、前鋸筋

の順で記載していきます。

本記事は連続執筆企画であり、今年一年でこれらの筋の自重トレーニングについて理解を深めていきましょう!

ここから先は

7,688字 / 14画像

¥ 350

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?