見出し画像

Mu*Runaオリジナルシャンプー販売開始✨


長野県の蓼科高原にある薔薇農園を持つ化粧品メーカーさん。

空気がキレイで自然豊かな蓼科の高原


斎藤が何度も現地へ足を運び、メーカーの方と試行錯誤の末、わんちゃんの皮膚に優しく洗い上がりも良いMu*Runaオリジナルのシャンプーが完成しました✨

人も犬も年齢と共に、弱まってくる皮膚のバリア機能。勿論年齢だけではなく、気候や生活環境、食べ物など…バリア機能の低下には様々な要因が考えられます。
その中でもシャンプーがもたらす皮膚への影響の大きさは、長年トリマーをやってきてひしひしと感じていました。
皮膚に優しいと洗浄力や洗い上がりのコートの仕上がりがイマイチだったり…洗浄力があると皮膚へのダメージが大きかったり…中々良いシャンプーに出会えずにいました。
洗浄力もありつつ、皮膚に優しく潤いを与えてくれて、なおかつカットがしやすいそんな欲張りなシャンプーないかなぁ…と思っていた所に、偶然知り合いの紹介で今回の薔薇農園を持つ化粧品メーカーさんに出会う事が出来ました!

こちらのメーカーさんは、薔薇の栽培からシャンプーになるまでの工程を全て自社の工房で行っています。
農薬を使わずに大切に育てられ、JAS認定を取得したオールドローズから蒸留された「飲むローズ水」
通常のシャンプーは成分の半分以上が「水」ですが、このPure Roseシャンプーは「水」の代わりに、化粧水として使われるくらい保湿成分をたっぷりと含んでいる「飲むローズ水」を惜しみなく使った究極に贅沢なシャンプーです✨
このローズ水をベースに、皮膚のバリア機能に影響を与える強い合成界面活性剤は使わずごく少量のなるべく刺激の少ない成分と高濃度のアミノ酸を使用する事で、皮膚に優しく被毛に潤いを与えてくれる仕上がりの良いシャンプーになりました✨
勿論、犬種によって毛質は大きく異なりますし、同じ犬種でも毛質に違いはあるので、全てのわんちゃんに最高の仕上がりになる訳ではないと思いますが、低刺激で皮膚に優しく洗い上げてくれるシャンプーですので、お家でのデイリー使いにもピッタリですよ!

注)ここで言う「最高の仕上がりになる訳ではない」とは、カットをする為のコートの仕上がりの良し悪しです。

今回、ローズの他にラベンダーもご用意致しました!
ローズ同様、こちらの農園で農薬を使わずに大切に育てられ、JAS認定を取得したラベンダーから蒸留されたラベンダー水を使用しています。
ラベンダーは皮膚の炎症を抑えてくれる効果がありますので、皮膚の赤い子や痒みのある子にはこちらがオススメです。

『Pure Rose』『Fresh Lavender』もわんちゃん用に作ってあるので香りはキツすぎず、ふんわり心地よく香るくらいに抑えてあります。天然の優しい香りに包まれるとても幸せなバスタイムを是非体験してみて下さい❤︎

店頭で販売しています!



🧴Mu*Runaオリジナルシャンプー(300ml)🧴
・エレガントなローズの香り『Pure Rose』
と、爽やかなラベンダーの香り『Fresh Lavender』の2種類
・泡で出てくるのでとっても簡単!
・保湿成分たっぷりなのでリンスは必要ありません😊
・全ての成分が優しいので、お家洗いにピッタリ!
・ついでに飼い主さんの手もツルツルスベスベ潤っちゃう✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?