マガジンのカバー画像

和声のレッスン記録2008〜2011

26
2007年から2011年まで作曲家の先生について和声のレッスンを受け、それを当時ブログに記録していました。 現在ブログは鍵付きにしていますが、いくつかレッスン記録をピックアップし… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

20070128 師匠との出会い~ゼロからの再構築

腹の立つことが立て続けのまま新しい歳が明け、食べる為の派遣社員生活がまたまた始まった。 …

20110718 108回目の作曲のレッスン やっぱりまだ終わらない(ラスト)

今現在のBGMは師匠の曲『寒い国からの手紙』(十月の悪夢~1962年キューバ危機・戦慄の記録)…

20110620 106回目の和声改め作曲のレッスン

本日は、先週師匠にお借りした対位法の課題を解いたものと、自作曲。 対位法は、簡単な全音符…

20110606 105回目の和声のレッスン~本格的に作曲のレッスン

随分記録を怠っていたが、なんだかんだでレッスン継続中。 総合和声の課題が終わりそうになり…

20110329 100回目の和声のレッスン~多分ラス前

なんだか前2回分すっ飛ばしてしまったが、相変わらずの内容・進捗状況なので支障無いだろう。 …

20110122 96回目の和声のレッスン~厳格バス課題続き

「とってもがんばりました!」という状態で持って行ったが、やはりそこは自分の基準、甘いので…

20110109 95回目の和声のレッスン~厳格バス課題、とうとうカウントダウン

***** 昨日。 随分すっ飛ばしてしまっていたが、今回から『厳格バス課題』というやつを見て頂いている。 もうずっと、師匠、怒りっぱなし。 「なんでこれが判らないの!?」 「普通ならやったことが積み重なって次第に難しいことが出来るようになるはずなのに、ひとつ終わる度に前のこと忘れてまた一からやり直して、ってことをずっとやってるよね。なんで?」 ホントにもう、毎度毎度こう言われているな。 持っていった曲も、いまひとつな出来だった。 「今までやってきたことがほとんど活かさ

20100510 84回目の和声のレッスン~非和声音有りのソプラノ課題と3拍子について

非和声音のソプラノ課題10問、ところどころ変なミスが。 言われなきゃ(これも勘の良い人なら…

20100425 83回目の和声のレッスン~総合和声へ(転位・修飾)

内部変換の項だが、だいぶ慣れてきたつもりでいい気になっていたらやはりつまらんミスが。 つ…

20100314 81回目の和声のレッスン~内部変換

昨日です。 とうとう内部変換の部に突入。これが終わるともう3巻は使わず、総合和声を使うこ…

20100310 80回目の和声のレッスン~お受験母娘とバッハの分析

とうとう80回目となった。4年目に突入。 未だに、師匠の部屋のドアの前に立つと緊張する。ま…

20100130 78回目の和声のレッスン~借用和音の総括

『借用和音の総括』の課題12・13を見て頂いた。 ○度調のⅤ度(基本形)から○調のⅠ度への時…

20091203 75回目の和声のレッスン~出来て当然の最低限のルール

もう4日も経ってしまったが。 和声3巻、なんだか「これでいいのか?」という感じでじわじわと…

20091019 72回目の和声のレッスン~作曲家へのリスペクト

記憶力がことごとく落ちているので中2日開けるとだいぶ忘れているが、今のうちに記しておかねば。師匠の言葉は、今の自分には何物にも代え難い大切なことばかりだ。 今回言われたこと 「この課題が、何をやらせようとしてるのかを読み取って、それに沿ってより良い解答をするのが今一番大事なこと。そういうの無視して変にこねくり回してはダメ。」 「いつもそうやって納得して帰るのに、またいつも同じこと言われてるよねぇ・・・。」 (学習能力が!!!) 「かなり危ういところではあるけど、こうやっ