マガジンのカバー画像

むらやん、神戸に行きました

7
2016年より定期的に神戸に行っています。パンダのタンタンに会うのと海岸と建造物を拝むのが目的でした。ストリートピアノがそこかしこにあるのも魅力的です。
運営しているクリエイター

記事一覧

【勝手にポートタワー再開おめでとう企画③】20170811-13 神戸の思い出・前編

前回から8ヶ月ぶりです。この期間がひたすら長くて、待ちわびていました。 今回は20歳の頃から…

【勝手にポートタワー再開おめでとう企画②】20161228-29 神戸の思い出

年末近くにタンタンに会いに神戸に行こうと思い立ち飛行機を取りました。 残念ながらこの日は…

【勝手にポートタワー再開おめでとう企画①】20160921-22 神戸の思い出

※これから数回に渡り、今まで神戸に行った記録写真を置かせていただきます。 「懐かしい〜!…

タンタン、フォーエバー💐

「神戸のお嬢様」こと王子動物園のパンダ、タンタンが3月31日に亡くなったそうです。 子どもの…

ポートタワー再始動記念!!

2016年夏に突如「そうだ、神戸へ行こう!」と思い立ちスカイマークの飛行機を予約し、出向いた…

スカイマーク ウイングレットコレクション

最近ご無沙汰ですが、神戸が好きでよく行きます。 スカイマークの飛行機のウイングレットのマ…

ストリートピアノコレクション2020〜2023

まともに弾けるのは1曲だけなんですが、何故かストリートピアノにハマってしまいました。 いつも弾いた記念に動画と写真を残していますので、弾いたピアノをここにアップします。 ***** ここから神戸です。 神戸というか兵庫県は日本で一番ストリートピアノ設置数が多いところです。特に神戸市はさすがジャズの街だけあって多数の地下鉄駅に置かれています。 アップライトはMIKIブランドのものが多いのが特徴です。学校などで使われずに保管されていた楽器を再利用しているそうです。 観ていただ