見出し画像

12/22 東京の生活史 元気な姿見せるのは大事

12/22

まだ暗いがぱっちりと目が覚めて0420
ヒーターつけてまた寝てやばいと思ったら0450
コーヒー入れて焼いて食べるあんこ餅食ってむちゃくちゃうまかった。
東京の生活史読む。
政治家の隠し子という人が
高校の先生のタバコ一本盗んで吸ったという話に
ワルですね
と返すインタビュアーがすごく良かった。
文字読むとパワーが出てくる気がする。
酒飲んだり運動したりで発散するのと同じように
文字読むのもパワーの源になる何かがあるような気がする。
脳の活性化だろうか。
今成柔術。
私の足の裏に着いていた花の花粉がマットにすごい着いてしまって
申し訳なかったが氏はまあいいよそのうち取れるからと言ってて
すごくいい先生だと思いませんか?


セブンのスムージー飲んで動く。

私がやりたい
ツ―オンワン足取りとバック
と昨日やった
スタンドショルダークランチと差上げ
ビッグプロジェクトの話したら
氏もやる気出てる感じだった。
スパーして久々にアルド氏からダースみたいのとる。
職場着いたら久々にばあさんがいて
いつもはうるさいばあさんだなあと
思っているがしばらくみていなかったので
歩いている姿をみると安心するものがあり
元気な姿をみせるとか元気な姿をみると
いうのは案外大事なんだなと思う。
ベランダでネオシーダー吸おうとしたら室外機の風が寒いので室外機の上に座って吸った。
作りすぎたモツ煮弁当で食う。
やっぱり昼寝しないとだめだ。
大吉ポッドキャストの橋Pの回聞いてこの人
テレ朝に就職決まってたのに留年したのは知っていたが
2年から3年に上がる時も留年したんだと知る。
びっくり話。
まあでも色々みんなあるよな私は
母が父刺し殺してたら今とは違う感じで
生活してたかもしれないと思った。
帰って鍋のモツ煮温めてうどん茹でてぶっかけて食った。
東京の生活史読みたいが眠すぎて読めず。
10時に眠る。

面白い人に話を聞いてみたいです。 リアクションあるとはげみになります。 メッセージ添えて頂けたらなお嬉しいです。