見出し画像

Lily

新しい歳を迎えたら、毎年最初に読もうと思っている石田ゆり子さんのLily。
好きな本は暗誦するように何度も読みます。
『花には精霊がいて、疲れた心を癒してくれて…』という一文が、特に大好きで、本当にその通りだと思っています。
そしてこの本を読むたびに、私自身も癒されて、心が透き通ってくる感覚をおぼえます。

昨日、ゆり子さんも好きなラナンキュラスが
花屋で美しく咲いていたので、すぐに捕獲。
店員のお姉さんから、『お水は少なめに!(ニコッ)』と言われて、心があたたまりました。
お家に帰って、すぐに花瓶にお水を入れて飾ると、うちの中が『おい、大変だ!べっぴんさんがきたぞー』と、部屋のモノたちのざわめきが聞こえたような気がしました。

恐るべし美人ラナンキュラスパワー。
その後…私はここ最近の中で一番働き者となりました。
物の配置を変えたり、冬仕様のグッズをしまって部屋の季節に春にチェンジして、
部屋がみるみるうちに、
家庭訪問の先生が来る前のように、よそ行きの顔を見せてきました。

やっぱり花には精霊がいて、
空間をみずみずしく清らかにして、
さらに人の心までもスベスベに整えてくれるようです。
皆様も良かったら、一輪でもお花を飾ってみませんか?



追伸。
誕生日を迎えたら読もうって…もう2ヶ月たってますが?と思ったあなた!
そう、実はこちら3月にほぼ書いていたものでした!!!笑
2ヶ月後の投稿…お疲れさまでした😇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?