見出し画像

最新iPhone 15と一緒に使いたいおすすめ周辺機器・アクセサリーまとめ


✅iPhone 15のおすすめ周辺機器を知りたい!
✅周辺機器の特徴や魅力もしっかりと知りたい!

こんなテーマで記事を書いてみました。

かなり高い買い物でしたがiPhone 15 Proを手に入れました。

iPhone 15にUSB-Cポートが導入され、以下メリットを享受できるようになりました。

  • 急速充電: USB-CのPower Delivery(PD)対応

  • ケーブル統一: 一般的なUSB-Cケーブルに統一できる

  • アクセサリー対応: USB-C対応製品が利用できる

  • 高速データ転送: USB-Cの高速データ転送が利用できる

そこで、今回は私が実際に利用しているiPhone 15おすすめなアクセサリを紹介致します!

気になる方は是非画像だけでもチェックしてみてください(前置き長くてすいません)

\お得に手に入れる/
Amazonタイムセール




スマホケース

TORRAS iPhone 15 Pro用ケース

360度回転するスマホリング(スタンドになる)

MagSafe対応の360度回転できるスマホスタンドが搭載されたケースです。

スタンド機能:360度回転のマグネットリングを利用で最高のスマホスタンドに変身
MagSafe対応:しっかりとMagSafeアクセサリーやMagSafe充電にも対応
安心安全:米軍規格の高い認証を受けた耐衝撃性で安心して利用できる

縦置き
横置き

リングなので1度単位で角度設定が可能です。

カフェや外出先でスマホスタンドをよく利用する方にはかなりチェックして欲しいです。


保護フィルム

ESR iPhone 15 Pro ガラスフィルム カメラレンズ保護フィルム

画面とカメラレンズ保護フィルム

保護フィルム3枚、ガラスフィルム2セットが入った高コスパモデルです。

高コスパ:ガラスフィルム3枚、カメラフィルム2セットの5枚で3,000円台
簡単貼付け:取り付けフレームとガイド付きで一回で気泡なく貼付けできました
高品質フィルム:50kgの衝撃に耐える高品質フィルム

豊富な同梱物

貼り付けフレームがついており、初心者でも以下の通り気泡なくキレイに晴れます。

フィルムとレンズを貼った状態


充電器

Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)

Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)

超コンパクトサイズながら最大30W出力できる充電器です。

iPhone 15はもちろんMacBook AirやiPadも高速充電可能なモデルです。

軽量コンパクト:3.5cm四方のサイズで重量40gのポケットに入る超コンパクトサイズ
最大30W出力:iPhone 15はもちろんiPadやMacBook Airも高速充電
複数のカラー:ブラック、ブルー・グリーン、パープル、ホワイトの5色

コンパクト、デザイン良し、高出力と3点揃った充電器です。


モバイルバッテリー

Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 30W)

2in1充電器

モバイルバッテリーと充電器が一体化した2in1モデルです。

外出時はこれ1つでOK:充電器とモバイルバッテリーの1台2役
iPhone 15を最速充電できる:30WでiPadもMacBook Airも最速充電
オシャレ:ストラップ付きで見た目もオシャレ、カラバリも豊富

ストラップ利用充電

一台で二役のこの製品は、日常使いで持ち物を減らしたい人に特におすすめです!


Anker Power Bank (10000mAh, 30W)

ディスプレイがオシャレ

iPhone 15が約2回ほど充電できるバッテリー10,000mAhモデルです。

LEDディスプレイ:バッテリー残量や使用状況をディスプレイ表示
最大30W出力:iPhone 15はもちろん、iPadやMacBook Airも充電可能
カラーバリエーション:合計5色のカラーバリエーション

2回充電できて安心で、なんといってもバッテリー状態が確認できるディスプレイが最高です。

Anker Power Bank (10000mAh, 30W)

ブルーやグリーンのカラーがキレイでおすすめです(私が買った時はなかった…)


イヤホン

Anker Soundcore Liberty 4

Soundcore Liberty 4

AirPods Pro 第2世代も持っているけど、これが一番「価格」「機能」「音質」のバランスがいいです。

必要な機能はほぼ搭載されているので、ほとんどの人が満足できる品質です。

コスパが凄い:1万円台で高音質で全ての機能が揃っている
デザイン良し:ケーススライド時のホワイトLED点灯がかなりかっこいい
装着感:CloudComfortチップの装着感が最高。長時間利用も問題なし


AirPods Pro 第2世代

めちゃめちゃ高いですが、やっぱり純正はいいです。もし、お金に余裕があるなら手に入れる価値はあります。

接続先の自動切替:Apple製品間のシームレスな自動切替
動画視聴に最適:場所を選ばず、映画やドラマも臨場感たっぷり
常に進化:購入後もiOS進化でAirPods Proもどんどん進化する

なんだかんだ言って、iPhone 15と最高に相性のいいイヤホンです。コスト抑えたい場合はSoundcore Liberty 4がおすすめ


USB-Cハブ

Anker PowerExpand 8-in-1 USB-Cハブ

Anker PowerExpand 8-in-1 USB-Cハブ

iPhone 15でも機能を拡張してくれるUSB-Cハブが利用できるようになりました。

SSDカードや外付けHDDやSDDの利用ができますし、外部モニターやテレビも接続できるようになります。

8つのポート:USB-C/A、HDMI、SDスロットなど複数のポートを搭載
iPhoneでのモニター出力:HDMIやUSB-C利用でモニターやテレビ出力
高速データ転送:USB 3.1 Gen2対応で最大10Gbpsのデータ転送が可能

もっと安いUSB-Cハブもあるけど、やっぱりAnker製品です。故障なくずっと使ってます。


3in1充電器

Belkin MagSafe 3 in 1ワイヤレス充電器

自宅デスク据え置きで利用している、3in1充電器です。

ケーブル1本で済みますし、デスクがごちゃごちゃせずスッキリします(ただお値段はかなりいです)

デスクが映える:なんといってもアートのようなデザインが秀逸です。
iPhone高速充電:MagSafe最速の15W充電対応。短時間でiPhoneを満充電
デスクが広くなる:3in1充電器なので、デスクスペースをほぼ消費しない


充電ケーブル

Anker PowerLine III Flow

Ankerの絡まない充電ケーブルです。耐久性やさらさら質感とコレを超えるケーブルは今のところないです。

高い柔軟性: 3層構造で、従来のケーブルよりも柔らかく肌触りも良い。
ストレスフリー: バッグやポケットに簡単に収納でき、絡まない。
フルスピード充電: 最大出力100Wで、スマホからノートPCまで高速充電
サポート: 最大24ヶ月の保証とカスタマーサポートが提供されます。


Anker 543 エコフレンドリー

かなり硬くて頑丈なケーブルです。人によっては気になるレベルの硬さです。

この頑丈さゆえに断線や傷んだりということはないとですが、予算あれば絡まないケーブルがおすすめです(色揃えたいためにグリーンも買いました)

高耐久性:約20,000回の折り曲げテストに耐える強度
急速充電対応:最大100Wの高出力対応でノートPCやタブレットも問題なし
データ転送速度:480Mbpsの高速転送


まとめ

今回はiPhone 15を活用するおすすめアクセサリーを紹介しました。

気になる製品あれば是非チェックしてみてください。

\お得に手に入れられるかも/
Amazonタイムセール

👇👇期間限定セール情報👇👇


最後までご確認いただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

おすすめガジェット

🙇‍♂️🙇‍♂️最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️