見出し画像

【予想】白富士S(2024)

予想と見解

◎ ロードデルレイ
○ シルトホルン
▲ バトルボーン

関東主場は中山から府中は東京競馬場に移り変わり、最終週フェブラリーSまでの1回東京開催がスタートします。
1日目のメインレースはリステッド競走の白富士S。中山2000で行われるのが初富士Sで、東京2000で行われるのが白富士Sは毎年よく間違えがちですが、馬券は2つとも当てたいものです。

メンツを見ると、勢いのある新興勢力がやや抜けた印象で、正直波乱は望めないかというのが大まかな見立てです。

◎ ロードデルレイ

リバティアイランドの中内田&川田のコンビで東上したロードデルレイを本命とする。
おそらく圧倒的人気だろうが、神戸新聞杯で0.1差4着の実績と、前走3勝クラスで0.3差圧勝(しかも今回と同じ舞台)の力を示しているのであれば、逆らえない。
細かい説明は不要の本命でよいだろう。
川田は2000mなら人気馬で信頼できる。(参考

○ シルトホルン

対抗はシルトホルンとする。
ラジオNIKKEI賞は後に毎日王冠を制するエルトンバローズから1/2馬身差の2着。セントライト記念は7着だったが、リステッド競走のオクトーバーSでは後に中日新聞杯を制するヤマニンサルバムの2着だが、後にアンドロメダSを楽勝するディープモンスターには先着。そして前走の福島記念は前崩れの展開だったが6着に粘った。ここではやはり上位圏内は堅実だろう。
大野は東京芝(参考)でも芝2000(参考)でも狙いたいドンピシャな騎手、ここは頼もしい。

▲ バトルボーン

上に挙げた2頭の1点だけでも良かったが、3連系の馬券も少しだけ買うということで3番手評価は人気でもバトルボーン
6ヶ月半の休み明けだがノーザンファームの外厩でおそらくしっかりと仕上げてきている上に、ルメールが鞍上。8ヶ月ぶりの出走となった七夕賞で0.3差の4着の実績があるならばこの馬も強い。
ルメールは東京芝では逆らってはいけない。(参考

買い目

馬連 1-12
ワイド 1-12
馬単 1⇄12
3連複 1-6-12
3連単 1→12⇄6

YouTubeも観てね🥹

チャンネル登録と高評価よろしくお願いします🤓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?