見出し画像

久しぶりに福島に行ってきました!

こんにちは、4月30日に2年ぶりに福島に行ってきました。

福島県の「会津高原尾瀬口駅」までリバティーで3時間。
その後、バスで20分ほど山道を登って行ったところに
祖父が建てた別荘があるんです。
(父と行きました。)

会津高原尾瀬口駅
リバティー

久しぶりの家に大興奮でしたが…
天井や床にカメムシの死骸がありました。

個人的に嫌いなので、即掃除を始めました。
カーテンの裏にもくっついていて、ほとんど叫びながら
掃除しました。

毎年、違う生き物が大量発生する場所で、6年前くらいには蛾が、
2年前には、アブが大量発生してました。

アブの時は酷くて、ずっと耳元でブーンと言うので、
寝るときも布団に潜らなければいけませんでした…

そして今回は、まさかのテントウムシが大量発生したみたいです。
赤よりも黒の面積が広いテントウムシがあちこちで動いてました。

掃除しても湧き出てくるので、最初は何とも思ってなかったのですが、
途中からは気持ち悪かったです。

だって、飛んでくるし、変な液が飛んでくるし、臭いし…

そんな感じで掃除が終わり、コンビニでおにぎりを買いに行きました。
店員がコーヒーをタダでくれました。

家に戻ると、またテントウムシが動いてました。
見て見ぬふりをしましたが。

その後、2時間ほど滞在して、東京に帰ってきました。

そう日帰りだったんです。

福島の日帰りは、凄く疲れる。
ちなみに何をしに行ったのかというと、雪囲いを取って
掃除して、水道の水漏れを直しました。

ほとんどの時間、乗り物の中でしたが、あまり寝付けず。
疲れが溜まった一日でした。

3か月後、また福島に行くことが決まりました!
(次は泊まりで行って、遊びたいと思います。)

以上

本日も読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?