マガジンのカバー画像

オールタナティブスクールソラフネ

11
妻の主催しているオールタナティブスクールの様子を垣間見てみました。未来の村には子どもたちが集う。私たちは子どもたちの育ちをどう見守ったり、促す環境を提供できるかを考えています。
運営しているクリエイター

記事一覧

うねたてレース開幕!

三木の4か所目の畑で、みんなで畝たてをしました。 初めは先週の雨でぐんぐんと大きくなった…

稲の種おろし@神戸市西区

先週は三木市志染町広野にあるミライの村グループの田んぼでしたが、 今週は神戸市西区にある…

晴耕雨読 気心知れた仲間とともに

ここ最近、夏、冬、春と、「合宿」という名目で、 子ども達と過ごす時間をいただいております…

エルマーのぼうけん展 

上の子達の合宿2日目。 今日は朝から読書沼。 お昼に明石市立文化博物館のエルマー展の展示に…

合宿終了 ラストも充実した一日

合宿終了しました。 合宿最終日はアメリカのウェストバージニアお住まいの方と zoomでやりとり…

山仕事も終盤 しいたけ菌うちとミツバチの巣箱のお手入れ

少し寒い日もあるので、もう少し先でもいいのですが、 しいたけの菌うちとミツバチの巣箱のふ…

2024垂水マラソン開催しました!

2月の初めにあった姫路マラソン。 昨年入賞した子がいて、今年も楽しみにしていたのだが、 当日体調不良のため欠席に。 本人は熱を出しながらも行きたい!と言ったようだが、 どう考えても無理な状態だったようで、泣く泣くの辞退。 他にも都合があって出ることのできなかった子がいたため、 それなら大会でなくても、垂水で走ろう!ということに。 当初は大きい子たちだけで走る予定だったのが、 4歳さんの方々も2人走りたい!ということでご一緒に。 距離は大きい子に合わせて2キロ。 みなさん、

今、最先端の竹の使い方

は…写真のように竹の上に寝転ぶ。 どうも子どもたちはこれが好きらしい。 別に誰も教えていな…

なぜオールタナティブスクールをしているのか

妻が主催しているオールタナティブスクール 今年で10年目を迎えることになる。 妻は幼稚園、保…

冬は体力つきますという話

2月に姫路マラソンで低学年1.5キロ、高学年2.0キロ走る 子ども達と、垂水の浜辺をランニング…

ミライの村人へ

子どもの時から、 個性をベースにしつつも、 知覚を広げることが大事。 学校に行くか、行かな…