村上

Desolate SphereとFuneralizerのギタリスト/コンポーザーです。…

村上

Desolate SphereとFuneralizerのギタリスト/コンポーザーです。ヘヴィメタルとデスメタルが好き。

マガジン

  • Desolate Sphere

    Desolate Sphereに関する記事をまとめています。

  • LIVE REPORT

    私のライブレポ記事をまとめています。

  • アルバムレビュー

    アルバムレビュー記事をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

90年代スウェーデン産マイナー・メロディック・デスメタルバンド20選

近年、俄かに90年代型メロディック・デスメタル再評価の兆しが見えているような気がしていて、今年のMajestiesの1stフルはまさしく「あの頃」のサウンドだし、Upon StoneがCentury Mediaに移籍したのも、きっと無関係ではないんじゃないかと思っています。 とはいえ、NWOTHMやリバイバル・スラッシュ、OSDM再興のムーブメントに比べると、まだ動きとしてはいささか弱い感は否めず、今後同じように着火するのかといった形ではありますが、あのIn Flamesだ

    • 初めてのツアーを終えて

      昨年残念ながら延期になってしまったものの、無事に開催が決定し、更にスペシャルゲストまで迎えて遂に実現したScar Symmetry来日ツアーですが、私のバンドDesolate Sphereは光栄なことに3日間オープニング・アクトを務めることができました。 昨年末にCryptopsy来日公演のオープニング・アクトを務めたため、来日公演に出演するのは初めてではありませんでしたが、3日連続ライブ、そして名古屋でライブするのは初ということで、当初は正直不安もありました。 ただいざ

      • 【ライブレポ】Suffocation来日に行きました!

        2024/4/12(金) @ 渋谷club asia デスメタル界のレジェンド中のレジェンド、アメリカはNY出身のSuffocationが5年振りに来日するということで観に行ってきました! 言わずと知れたブルータル/テクニカル・デスメタルの先駆者であるSuffocationですが、私は前回の来日も観に行っています。その時のライブレポはこちら。 さて、今回のライブレポに入る前に、毎度のことながらバンドの解説や個人的な思い入れについて語っていきますが、まずはSuffocat

        • 【ライブレポ】Gatecreeper来日公演に行きました

          2024/3/22(金) @ 新大久保Earthdom 2010年代に巻き起こった所謂「ODSMリバイバル」ムーブメントにおいて頭一つ抜けた存在感を示しているアメリカのデスメタルバンドGatecreeperが来日ということで、観に行ってきました。 1月のMortiferum来日といい(観に行きましたが記事にはしていません)、2010年代後半に話題になっていたバンドがこうして来日するようになったことは素直に喜ばしいことですね。 さて、今回観に行ったGatecreeperで

        • 固定された記事

        90年代スウェーデン産マイナー・メロディック・デスメタルバンド20選

        マガジン

        • Desolate Sphere
          13本
        • LIVE REPORT
          9本
        • アルバムレビュー
          1本

        記事

          【アルバムレビュー】Upon Stone - Dead Mother Moon (2024)

          以前、90年代型のメロディック・デスメタルを志向したバンドの勢いが増しているのではないかといった趣旨の記述をしたことがある。 事実、昨年20 Buck SpinからリリースされたアメリカのMajestiesの1stアルバムは白眉の出来で、A Canorous Quintet辺りを彷彿とさせる曲を展開する彼らは、ここ日本でも一部で高い評価を得ていたし、世界的にも同様だったのではないだろうか。 そして今回の主役であるUpon Stoneも、今月リリースの1stアルバム『Dea

          【アルバムレビュー】Upon Stone - Dead Mother Moon (2024)

          【初コラボ】ベーシストのビトクさんとメタルアルバム談義!

          今回の記事はなんと、Sailing Before The Windのベーシスト、ビトクさんとのコラボ記事です! ビトクさんはSBTWのみならずAlphoenixやNevrnessでも活動されており、さらにCrystal Lakeなどでのサポート業、Ibanez公式エンドーサー、そしてnoteでの執筆など、多角的な活動でご活躍されていて、特にビトクさんのnoteは個人的に2022年から拝読させていただいています。 バンド活動歴の長いビトクさんならではの視点や、バンド運営に関

          【初コラボ】ベーシストのビトクさんとメタルアルバム談義!

          【Desolate Sphere】Cryptopsy来日サポートアクトを終えて【ライブレポ】

          以前記事にした通り、筆者のバンドDesolate Sphereが12/14(木)に行われたカナダの伝説Cryptopsyのサポートアクトを務めました。 今回の記事では、Cryptopsyのサポートアクトという大役を終えての感想と、12日の公演も個人的に観に行っているので、両日のライブレポも込みで書きたいと思います。 メインはやはり14日の出来事になりますが、演者/ファン両方の視点からの文章をお楽しみいただければ幸いです。 Cryptopsyに対する筆者の思い入れについて

          【Desolate Sphere】Cryptopsy来日サポートアクトを終えて【ライブレポ】

          【ライブレポ】Vicious Rumors来日に行きました!

          2023/11/29(水) @ SPACE ODD USパワーメタルを代表するバンドで、個人的にも好きなバンド(特に2ndが好きです)であるVicious Rumorsが、なんと16年振りの来日ということで観に行ってきました! ・USパワーメタルとはさて、バンドの紹介やライブレポに入る前に、そもそも「USパワーメタルとは?」という向きもいるかもしれないので、簡単に説明しましょう。 この「パワーメタル」という単語、恐らく日本においては「日本で所謂メロスピ/メロパワと呼ばれ

          【ライブレポ】Vicious Rumors来日に行きました!

          【Desolate Sphere】Cryptopsy来日追加公演に出演決定!!!

          本日告知しました通り、私のバンドDesolate Sphereが12/14(木)に行われるCryptopsy来日追加公演に出演することが決まりました!! 上記の通り、私がギタリスト/コンポーザーとして活動しているバンドDesolate Sphereが、Scar Symmetry来日公演OAに引き続き、今度はCryptopsyのサポート・アクトに起用されました!! Cryptopsyというと、デスメタル好きならば知らぬ人のいないカナダの伝説的なバンドで、私自身高校生の時にN

          【Desolate Sphere】Cryptopsy来日追加公演に出演決定!!!

          【Desolate Sphere】新作EPリリース & 初MV公開!!

          現在最も注目される若手国産メロディック・デスメタルバンド、Desolate Sphere待望の3rd EP! 次々と切り刻まれる攻撃的なギターリフと高速ブラストビートが世界を震撼させる! 本日13日の金曜日、以前から告知していた通り、遂に私がギタリスト/作曲を務めるメロディック・デスメタルバンドDesolate Sphereの3rd EP『Maledictus』がリリースされました🔥 サブスクはこちらから▼ 最初の先行シングル『Ablaze From Within』をリ

          【Desolate Sphere】新作EPリリース & 初MV公開!!

          【ライブレポ】Helloween - United Forces 2023 @日本武道館

          海外バンドの来日公演を観に行くのは気付けば半年振りですが、今回観に行ったのは言わずと知れたジャーマン・メタルバンドHelloweenです。 もはやHelloweenについての説明は不要だと思いますのでバンドの経歴等は割愛しますが、個人的にはかなり思い入れ深いバンドです。 私がOzzy Osboruneの1stをきっかけにメタルを聴き始めた中3の時(2011年)、Judas PriestやIron MaidenやMetallicaに辿り着いた次に聴いたのがHelloween

          【ライブレポ】Helloween - United Forces 2023 @日本武道館

          【Funeralizer】初めて英語でインタビューに答えました!(全文和訳付き)

          私のOSDMソロプロジェクトFuneralizerで私自身初となるインタビューに答えました。 インタビューしてくれたのはFILTHY DOGS OF METALという海外のウェブジンです。 全文英語ですが、元ページを掲載しますので、英語が読める方は是非そちらをチェックしてみてください。 さて、今回の記事ですが、私のインタビューを和訳して載せることにしました(許可はいただいています)。 実は私は英語ベースで英文を書くので、自分が英語で答えた文章を和訳しなければならなかった

          【Funeralizer】初めて英語でインタビューに答えました!(全文和訳付き)

          3rd EPをリリースします!

          2023年10月13日(金)にDesolate Sphereの3rd EP『Maledictus』を全世界同時発売決定! 告知の通り、バンド公式ショップやbandcampで既に予約開始しています。 Tシャツはこちらからしか買えません! お得なCDとのセットもあります👍 勿論ディスクユニオンでもCDの予約が可能なのでそちらからも是非! ディスクユニオン特典で去年出したThe Serpent of Eden再録音源が付きます! …さて、初っ端から宣伝全開なわけですが、今回

          3rd EPをリリースします!

          1年振りに新曲をリリースします

          今回は久々のFuneralizerに関する記事です! Funeralizerについては下でも触れますが、詳しく知りたい方は以前の記事をご参照ください。 さて、Funeralizerというのは私のソロ・プロジェクトでして、こちらではDismemberやEntombedのようなスウェディッシュ・デスメタルを実践しています。 勿論あの伝説的なエフェクターBOSS HM-2の実機を用いており、昨年リリースした1st Demo「The Eternal Carnage」と同様に今回

          1年振りに新曲をリリースします

          Scar Symmetry来日公演に出演決定!!

          お久しぶりです。 最近更新が滞ってしまっていましたが、その代わり今回の記事は飛びきり大きなお知らせです。 早速ですが、記事のタイトルにもある通り、私がギタリスト/作曲を務めているメロディック・デスメタルバンドDesolate Sphereが(メタルコアではないです)、10月のScar Symmetryの日本ツアーにオープニング・アクトとして帯同することとなりました!! チケットのお買い求めはこちらから: さて、Scar Symmetryといえば、かのPer Nilsso

          Scar Symmetry来日公演に出演決定!!

          先行シングル第二弾リリース!+α

          タイトル通り今回の記事は私がギター及び作曲を務めているバンドDesolate Sphereの新曲リリースに関してですが、前回の投稿から少し空いてしまったので、その間の出来事についていくつか書こうと思います。 Longing For Bloodまず最初は、今回のメインであるDesolate Sphereのニューリリースに関してです。 Twitter等では既に発表していますが、4/14(金)にシングル「Longing For Blood」をリリースしました! 今回のリリース

          先行シングル第二弾リリース!+α