masamune | 学びを楽しむ探究人

北海道に生まれ、北海道で育ち、北海道で働くひと。 北海道で暮らすひとを応援しています!…

masamune | 学びを楽しむ探究人

北海道に生まれ、北海道で育ち、北海道で働くひと。 北海道で暮らすひとを応援しています! 社会教育士として、「学び」を通じ楽しく暮らすための仕掛けをアレコレ考えています。

マガジン

  • ずっとやりたかった〇〇をやってみる

    人生100年時代とメディアが言うけれど、あなたは何歳まで働きたいですか? 僕は、40歳を過ぎて実質的な人生の折り返し点に立った時、「残りの半生をどう過ごしていくのか」という問いに、なんとも言葉では言い表せない虚無感に襲われました。 働き始めて25年を過ぎたおじさんが、これからの人生をいかに楽しく、有意義に過ごすために、何が必要か。様々な人との対話の中から自分なりのセカンドキャリアについて内省します。 ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。

最近の記事

Day-58 ずっとやりたかった育苗をやってみる#5

こんにちは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。 芽が出てワクワクする理由 トップの写真 昨日の朝、この姿を見て興奮したのは、去年は畑に直接蒔いたので、成長の過程を見れなかったからだということが先ほどわかりました。 絵や写真で見て、何となくわかったような気になっていたと思うのですが、実物を見るとやはり興奮しますね! なんとなく、本葉になるまでの過程って、子育てに近いのかな、と感じ

    • Day-57 ずっとやりたかった育苗をやってみる#4

      こんにちは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。 それっぽくなってきたぞ〜!! 5月14日に始めた「ポット育苗」ですが、今朝見たらいくつかのポットからぽこぽこと芽を出しているではないですか! 興奮し過ぎて、地面に向かって連写する変なおじさんに登校中の子どもたちには見えていたと思います(^_^;) ちょうど2週間! 本に書いているのは本当でした! 最初に作ったポットの方は、まだ一部芽

      • Day-56 ずっとやりたかった野菜づくりをちょっと本気でやってみる#4

        こんばんは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。 10日前に投稿してから、変化がありました。 それは、 キュウリの苗が枯れてしまったのです… 原因をちゃんと分析したいのですが、寒さなのか、定植した時に弱ってしまったのか、わかりません。 なので、昨日新しい苗を買うことにしました。 キュウリは黒サンゴという、漬け物にすると美味しいと言われている品種。 田植えの帰りに寄ったスーパーの露

        • Day-55 今年も田植えシーズンがやってきた!

          こんばんは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 今日は3シーズン目の田植えをしてきました! 4月末から作業は始まっていました 今年は初めて種籾をポットに入れる作業から始めることができました。 🌱伸びたねー! 田んぼを貸してくれてるオーナーさんが、丹精込めて育ててくれた苗が立派に育ってて感激! この田んぼは、何家族かのグループで協力して田植えをしているのですが、今年のメンバーは、大人が増えて田植えが1時間強で終了! 綺麗に植えるための下準備が功を奏しました

        Day-58 ずっとやりたかった育苗をやってみる#5

        マガジン

        • ずっとやりたかった〇〇をやってみる
          54本

        記事

          Day-54 北海道の運動会について考えてみる

          こんばんわ。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。 今日はあちこちで運動会🏃‍♂️ 昨日の夜から今朝にかけて、札幌市内はとても寒かったのですが、曇り空のなか市内各校で運動会があったみたい。 この時期って、10度を下回ることもしばしば。 たしか、一昨年も今日のようにめっちゃ寒かった記憶が。 家庭菜園をやるようになって、 あの苗は大丈夫かな〜 水やりに行った方がいいかな〜 など、天気や

          Day-54 北海道の運動会について考えてみる

          Day-53 ずっとやりたかった育苗をやってみる#3

          こんにちは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。 🌱出てきたよ! 先週書いた「ポット育苗」ですが、今朝見たらいくつものポットから芽が出始めていました! この1週間ほど、今回も失敗かな〜、と正直落ち込んでいたのですが、見事に芽が出始めていたのを確認して、ほっとしました。 最初に作ったポットの方は、芽が出きってないうちに土に埋め、何度か寒さもあったのでちょっと心配してました。 こっちの

          Day-53 ずっとやりたかった育苗をやってみる#3

          Day-52 ずっと気になっていた見出し画像のこと。イメージとぴったりな画像検索どうしてる?

          こんばんは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。 今日は、ずっと50日以上続けてきての悩み。 見出し画像をどのように見つけていますか? 皆さんに教えていただきたい! 投稿を始めたころは、canvaで作っていたのですが、これがなかなか手間がかかる…! 途中で、noteの記事に合う画像を選ぶ という機能に気がつき、最近はそこから見出し画像を見つけています。 でも、僕の書く記事のタイトル

          Day-52 ずっと気になっていた見出し画像のこと。イメージとぴったりな画像検索どうしてる?

          Day-51 ずっとやりたかったモーニングルーティンを始めてみた

          こんばんは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。 昨日、モーニングルーティンについて書きましたが、改めて 続けることの大切さ これを肝に銘じて始めてみました! この記事の中で、以前僕がやっていた ・朝起きたら、水をいっぱい飲む ・布団を整える これを改めて始めました。 ひとつ目は、カラダのリセット。 ふたつ目は、気持ちのリセット。 寝起きで水をコップ1杯飲むと、カラダ

          Day-51 ずっとやりたかったモーニングルーティンを始めてみた

          Day-50 ずっとやりたかったモーニングルーティンについて考えてみる

          こんばんは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。 今日はnoteを投稿を始めてから50日目! ここまでの道のり、長かったぁ〜 最近、いろんなところで話していて話題になるのが、 続けることの大切さ なんですよね。 お店や事業を10年、20年と続けることの大変さを語る人は多いけど、続けているからこそ良いご縁に恵まれたり、新しい展望にチャレンジできるってこともあるよね、って話をすること

          Day-50 ずっとやりたかったモーニングルーティンについて考えてみる

          Day-49 ずっと気になっていた『人事異動』について考えてみた

          こんばんは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。 今日は、年に一度のドキドキタイム 『人事異動』について、考えていました。 noteの検索に、 異動 準備 と入力すると、とても興味深い記事を発見しました。 地方公務員の内示から異動の間が1週間程しか無いことが書かれていて、大事な事として 「モヤモヤ」を解消することが挙げられています。 新しい職場での仕事や人間関係、雰囲気などさまざま

          Day-49 ずっと気になっていた『人事異動』について考えてみた

          Day-48 地域の祭りで考えさせられた

          こんばんは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 昨日と今日、近くの神社でお祭りがありました。 今日も朝から快晴で、神社にはたくさんの子供たちが遊びに来てました。 やっぱり、いつの時代もお祭りには人が集まりますよね。祭りといえば出店! 今日も境内に向かう沿道にはわたあめ、焼きそば、たこ焼き、チョコバナナ、くじ引き、お面などなどを求めて、子どもから大人まで多くの人が訪れていました。 この風景、 生まれ育った地元でもよく見る風景だったし、札幌でも各地の祭りで見かける

          Day-48 地域の祭りで考えさせられた

          Day-47 ずっとやりたかった育苗をやってみる#3

          こんばんは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 5月14日の投稿でお伝えした「ポッド育苗」。 枝豆用の豆を土に植えて、5日目。 なんと! 順調に芽が伸び始めています!! このポットには3か所穴を置けて植えたのですが、2つ目が出れば合格! 3つ出れば、1つは除くようです。 そういえば、間引きする理由をちゃんと調べてなかったので調べてみました。 枝豆の間引きをする理由は何ですか? まだ先の話ですが、良く育っているものに栄養をいっぱいあげるため、というのはわかり

          Day-47 ずっとやりたかった育苗をやってみる#3

          Day-46 ずっとやりたかった野菜づくりをちょっと本気でやってみる#3

          こんばんは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。 将来的にやってみたい農LIFE。 まずは、食卓に並ぶ野菜たちを手作りしたい。 そんな思いで昨年から始めた野菜づくり。 素人ながらにある程度の収穫はあったけど、どれも美味しく育ってくれたので、 今年はもっと 食べたい、楽しみたい、食卓に笑顔を! という思いのもと、ちょっと本気出そうと思ってます。 いかに手間をかけずに栽培できるか 今

          Day-46 ずっとやりたかった野菜づくりをちょっと本気でやってみる#3

          Day-45 ずっとやりたかった野菜づくりをちょっと本気でやってみる#2

          こんばんは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。 今年の実験場は広いぞ〜!! 今年はいろんなご縁で畑を3ヶ所、個人的に借りることになりました…。 昨年借りた場所が自動延長みたいな方式らしく、どのタイミングで連絡したらいいのかな?なんて悠長に構えていたら、大家さんからの電話。 Aさん「土おこしたので、いつでも来てくださ〜い」 Bさん「今年も大型連休明けたら、作業開始してOKなので、

          Day-45 ずっとやりたかった野菜づくりをちょっと本気でやってみる#2

          Day-44 ずっとやりたかった野菜づくりをちょっと本気でやってみる#1

          こんにちは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。 昨年は実験的に畑を借りて、訳も分からず野菜を作って見たのですが、あまりにも準備不足だったので、いろんな失敗をしました… 今年はいろんなご縁で畑を貸してくれる方が現れたり、野菜づくりのお師匠さんも何人か出会うことができたので、ちゃんと野菜づくりをやろうと意気込んでおります。 突然ですが、 インディーズ家庭菜園ティストを目指す まずは

          Day-44 ずっとやりたかった野菜づくりをちょっと本気でやってみる#1

          Day-43 ずっとやりたかった育苗をやってみる#2

          こんにちは。 学びを楽しむ探究人・masamuneです。 昨日の投稿でお伝えした「ポッド育苗」を始めます! まずは、枝豆用の苗作りです。 昨年よりも多めの収穫ができたらいいな♪ 今朝は快晴! 朝6時の空気は少し冷たくて気持ちよかったです。 いよいよ昨晩から水に浸けておいた大豆をポットに植えていきます。 ポット育苗のスタートです!! 土をポットに入れる 今回は、10号ポットを買っておいたので、これで育苗していきます。 土は同じくホーマックで買った園芸用肥料入りのものを

          Day-43 ずっとやりたかった育苗をやってみる#2