見出し画像

カエルのポーズ🐸

🍃道の駅に野菜の苗を買いに行ったら、看板にカエルさんが…🐸🌿

カエルのポーズ🧘‍♀️ マンドゥカアーサナ🧘‍♂️🐸


足首は直角にカエルの足のように🐸
腰を反らないで尾骨を下にむける👇
腰、股関節、背中下部を開く
重力と骨盤の重みで股関節を広げる🧘‍♀️
胃腸の調子を整えてくれる効果もあります🙆‍♀️


↑まだまだ腰が反れて尾骨が上に向いてますね😅
画像で見るとよくわかります😅


股関節を柔軟にする=骨盤調整へと繋がる👆


元々、側湾症もあるので骨盤の位置も左右ズレていると思います。なので、股関節にアプローチするアーサナは結構、左右差を感じます😂


私はいつもレッスンの時、『ポーズを完璧にとろうとすることより、このポーズは今、自身の身体にどう効いているのか、どこが、どう伸ばされて縮まって気持ちいいのか、痛いのかといった身体の部位に意識を向けていってください』とお伝えさせていただいています☺️

アーサナの練習を続けていくと呼吸や身体の感覚が敏感に受け取れるようになるといわれています🧘‍♀️

だから、自分の身体に意識を向けるって本当大事だと思っています☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?