マガジンのカバー画像

英語と私 English & I

28
英語の自学とその情報交換に関する内容です。This is about self-study of English and the exchange of information … もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

5月の尾道無料英会話道場 Onomichi Free English learning meetings in May

以下の日時、テーマですべてをオンラインで例会開催します(しました)。 午前例会には数名の…

146番目のメンバー登録者はフランス・パリ在住者 The 146th member registered is a …

現在、以下の英語関連の二つのボランティア活動をしています。 ① 英検1級(&同等)資格者ネ…

紹介いただきました。10年目の英検1級(&同等)資格者ネットワーク in 日本 Newspaper…

尾道発の本ネットワークを私が個人的に創設して今年2024年が10年目です。 これを記念(?)し…

4月の尾道無料英会話道場 Free English learning meetings in April

以下の日時、テーマですべてをオンラインで例会開催します(しました)。 午前例会には数名の…

対面例会、尾道無料英会話道場 A face-to-face meeting at Onomichi Free ESS 

尾道無料英会話は現在、午前と夕方の例会すべてをオンラインで行っています。 先日28日はオー…

3月の尾道無料英会話道場 Free English learning meetings in March

以下の日時、テーマですべてをオンラインで例会開催します。 午前例会には数名のネイティブが…

英検面接試験委員(試験官)登録デビュー、無料支援 Free support for registration and debut of Eiken interview examiners

2023学年度で最後となる第3回実用英語検定(英検)の英語による二次面接試験は2月18日(日)、全級において行われました(A日程、添付写真参照)。 昨年秋に私に面接試験員(試験官)登録希望の連絡と依頼があり、英語力を備えた登録有資格者としてその申請登録を支援し、今回、首尾よく面接試験委員として登録され、デビューした方が2名、広島と大阪におられます。 このような無料の支援組織「英検1級(&同等)資格者ネットワーク(E1N) in 日本」を私が開始して今年が10年目ですが、毎

医療通訳者 Medical Interpreters

先日のあるオンライン例会で横須賀米海軍病院に勤務する現役の医療通訳者の方から仕事内容をお…

英会話教室ランキング in 尾道 English conversation school ranking in Onomichi

https://www.ekiten.jp/shop_86982825/  無料掲載いただいているサイトで、KTK英会話教室は…

2月の尾道無料英会話道場 Free English learning meetings in February

2月の尾道無料英会話道場: 以下の日時、テーマで例会を開催します。 午前例会(木)はオン…

ホームページ更新 Home page update

英会話のPRを無料掲載してもらい、昨年度は一年を通じて毎月、尾道地区のアクセスランキングで…

英語学習の魅力的なキャッチフレーズAttractive English learning catchphrases

添付写真はスマホに現れる有料の英語学習を誘う魅力的(?)なPR画面のいくつかです。 疑問に…

1月の尾道無料英会話道場 Free English learning meetings in January

以下の日時、テーマで例会を開催します。 夕方例会(土)は対面で、午前例会(木)はオンライ…

2024年の生活 My life to be in 2024

私の生活パターンは退職年齢以降変化しておらす、分野別では以下の5つ、健康・趣味・情報受発信・仕事・ボランティアでの活動です。 昨年2023年も健康でこれらのことを出来たことに感謝しつつ、このスタイルは今年2024年も変わらないでしょう。 内容的には昨年から音楽と英語が主体ですが、英語では英語を書くことに今年も多くの時間を使うでしょう。 記録作業の種類は節電技術開発の記述、尾道及び近隣市紹介動画の復刻、ギター音楽の録音及びフェイスブック投稿の4分野です。 My life