見出し画像

僕的Jリーグ。


▶ご注意を

ただのアビサポです。
別に最初から推してたりホーム全試合行ったりしている訳ではないので悪しからず。

▶ということで

やっと持ってきました。
うるさいとか言わないで。どうもこんにちは。

いやだってアビスパさん今、蜂位だし。
ルヴァン杯天皇杯準決勝進出だし。
唯一三冠の可能性があるし。
乗るしかない、このビックウェーブに。

これは僕が思ったままにサッカーについて語り、観戦者を増やすため、これでも見とけ系な何かを作りたく書いたものです。

〇Jリーグとは

▶要は日本のプロサッカーリーグ

J1、J2、J3から構成されており、今シーズンはJ1に18チーム、J2に22チーム、J3に20チーム所属している。

昇格・降格制度があり、一年を通してファン・サポーターの心臓と感情を忙しくさせている。

なんやかんや(難しいので省略。)して全リーグ20チームに統一するらしい。2023シーズン時点で60チーム存在する。

多分あってるはず。間違ってたらそっと教えてください。


〇初心者はどこから入るのがいいのか

▶周りのサポーターさんに話を聞いてみる

難易度高め。
前提条件として
・周りにサポーターさんがいること
・聞きやすい仲であること
・話しかけに行く勇気があること
等々。

で す が
サポーターさんは情報を持っています。
無料チケットや交通手段、そのクラブの応援の仕方等々。

そ し て
サポーターさんも待っています。
あなたが興味を持つことを。話しかけてくれることを。

リアルがダメならSNSのチケット譲渡ツイートに頼ろう。
コロナ対策等々でチケットのオンライン化が進み、譲渡専用のサイトもできています。
実際に会わなくても譲渡ができる。進化しているのです。

▶キャンペーンやイベントから入ってみる

例えばにじJ1クラブコラボ
チームによって取り組みに差はあるものの、新規ファンを増やす大きな機会になるのではと思う。

にじJ1クラブコラボ。なるなるとかはよく告知してるイメージ。叶さんもお願いします(m_ _m)

スタジアムイベントでは有名人が来場されたりする。

例)アビスパ福岡ー鳥羽一郎さん
  川崎フロンターレーコウテイ(2023年1月解散)
  サンフレッチェ広島ー本田望結さん/お見送り芸人しんいちさん

▶その他そのチームを応援している著名人の方がいらっしゃるのでその方経由で応援してみる。

例)アビスパ福岡ー声優・田村ゆかりさん
  湘南ベルマーレー河野太郎さん
  徳島ヴォルティスー大杉漣さん


結論、何 で も い い

よ う こ そ 沼 へ

となるわけです。

〇初心者はこれをやるんだ的なやーつ

▶まず一人推しを決める

利点として
・注目しやすくなり、混乱が少なくなる
・その選手の話題でサポーターと盛り上がる
等々。

推しの決め方なんて何でもいいんです。
・名前がかっこいい
・顔がかっこいい
・髪色が独特
・背が高い
・出身地が一緒
等々。

プレーを見て自分の目に狂いはなかったと思うのも良し、この人がかっこいいとなるも良し。

全ては自由なんです。

▶スポーツコーナーや番組、動画を見てみる

選手の裏側を見ることが出来、親しみやすさが湧く、筈。

お薦め↓

米 再生リストです。アビスパ以外のJ1の17クラブ分があります。

特にデジっちがお薦め。
面白い・選手のことが知られる等々本当に良い。
リピート確定案件。

ただ声を大にして言いたい。

何でアビスパのデジっちだけYoutubeにアップしてくれないんですかー!

アップしてくれないんですかー!

くれないんですかー!

(いや思い当たる節が無くもないけどそれで駄目なら公式さんなんか言ってよ。というか2時間以上撮ってるんなら使えるところあるでしょ。
え、ねえ。何でなのさ。)

めっちゃ面白かったのにね。
DAZN公式さんまだ遅くないですよー!

〇初心者さんへ

▶まずは観戦マナーを読もう

幾つか。

▶簡単にスタジアムで使えるものの確認

・基本的に瓶・缶類の持ち込みは禁止
→水筒やペットボトルを持参しましょう。ただ、移し替え場所もあるのでご安心を。

・普通に考えて危ないものや盲導犬・聴導犬を除くペットの持ち込み禁止
→安全第一

▶やってはいけないこと

・ピッチへの飛び降りや物の投げ込み
→それはそう。外国では死亡事故の例もあります。

・人種差別や選手・スタッフ・サポーター等を侮辱する行為
→特にアルコール入った後は注意。

▶逆に持っていくと便利だよ、というもの。

ハードクリアファイル
マッチデ―ニュースやチラシ等を入れるのに非常に便利。曲がらない。

お尻の守護神(持ち運びクッション)
→長時間座るので便利。特に尻を痛めた時に大活躍。

▶当日の流れ

お薦めは
選手バス到着を見る→スタグル(スタジアムグルメ)を買って席に着く
→選手紹介を見る→ウォーミングアップを見ながらスタグルを食す→試合

米 Jリーグではキャッシュレス化が進んでおり、現金ではスタグルを購入できません。ですが、返金可能なプリカ等はありますので必ずクラブのHP等をご確認ください。

試合終了後すぐに帰るのは勿体ない。

・ヒーローインタビュー
・選手によるスタジアム一周

があるのです。

特にスタジアム一周は話しているところ等ちょっとオフめの選手が見れてお薦め。

そしてそれが一段落着いたらゴミ拾いをしてゲートを出ましょう。(非強制)

その後行く場所はもうお分かりですよね?

そう、グッズ売り場です。

勝ったら勝ったぞやった―の勢いで、
負けたり引き分けたりしたらこれで設備の拡充を…

という気持ちでグッズを買いましょう。


ここまで出来たらもう完璧なサポーターです。
と言いたいところですが、あともう一つ。

別の日にもう一度試合を見に行きましょう

これで完璧です。

もう少し欲を言うと

SNSや職場、学校で拡散しましょう

はい、二重丸。これでもう一人前のサポーターです。



という訳で基本は以上です。
まあ何も考えずに気軽に考えてもらうのが一番だったりする。


追記・編集は偶にやるのでその時に応じて見てくださいな。


それでは、Welcome to ようこそ Jリーグ沼へ!

この記事が参加している募集

サッカーを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?