見出し画像

|備忘録|怠惰の私が頑張ったこと【TOEIC IELTS 仏検🇫🇷】

テストが苦手。
テストの本番が実際の実力と伴ってないんじゃないかって思っちゃう。実際は努力不足が点数に表れるのを見たくないだけかも。

大学4年生活しててそのうち3年は全然TOEICも数回しか受けてないし、IELTSも受けたたことなかった。(やらなきゃとは思ってたけど)

でも!この半年身近にとっても勉強頑張ってる人に出会って自分も頑張ろうと思って去年の12月からいろいろ挑戦したから、忘れないうちに残しておこうとおもう!


2021年
12月 TOEIC 受験 (結果730)

2022年
2月 IELTS 受験 (overall 5.5)
3月 TOEIC 受験 (825)
5月 ILETS 受験 (overall 5.5)
6月 フランス語検定 3•4級 初受験 (合格)


ふりかえり
IELTSに関してはちょっと悔しいけど、留学先でもできるから受験する予定❗️ 6.5取りたいね。

TOEICは12月の時点で勉強方法を振り返って無理矢理でも毎日コツコツ勉強しないといけないなと思って3月はabceedっていうアプリで勉強した。
月額2000円くらい課金したから毎日やらなきゃってなったのがよかったのかも。まだまだ満点には程遠いから留学後にもいっかい受けようとおもう!

仏検は初めて受験して結果が返ってきたときはいちばん嬉しかったかも。2年間、第二言語として大学で学んでフランス語をそれだけにしたくなくて独学で勉強した。次は準2級受けたいなあ。

テスト苦手でも申込さえすればやらなきゃってなるからおすすめ。特にIELTS(高いよね、、)

今日はここまで。
ほどほどにがんばろう〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?