見出し画像

泥臭くてバトルがカッコいい“アイドル”の物語。『その淑女は偶像となる』ブックレビュー

こんにちは、はんぺんです。アイドルに興味はないけどこの話はアツすぎる。

昨日に引き続きおすすめマンガ紹介です。今回は松本陽介先生の『その淑女は偶像となる』です。現在「少年ジャンプ+」で連載中。既刊1巻です。まだそこまで有名なタイトルではないかもしれないですが、良作揃いの「少年ジャンプ+」の中でもかなり面白い作品です!CV内田真礼さんのPVも必見です。アニメ化期待!

以下に公式PVと第一話、1巻のリンクを貼っておきます。今回もネタバレ、作中画像は無しです。

まずはあらすじから

★ ★ ★ 
トップアイドルー それは、年に一度の“最強決定戦(アイドルリーグ)”で優勝したアイドルのことー。
かつて、ずば抜けた人気を誇ったもののアイドルを挫折した少女・姫宮桜子(ひめみやさくらこ)と、フリーランスで地道にライブをこなす新人アイドルの若菜あるみ。淑女が通うお嬢様学校で出会った二人がトップアイドルを目指す時、歌・ダンス・ビジュアル・カリスマ… 全てを賭けた熱き戦いが始まるー!!

では本題に行きます。

1 トップアイドルってなんだっけ…?


上のあらすじに何か気になる文言が…

トップアイドルー それは、年に一度の“最強決定戦(アイドルリーグ)”で優勝したアイドルのことー。

さも当然のように書かれていますが、思っていたアイドルの定義と少し違うような…。そもそもアイドルリーグのこと“最強決定戦”って書いてありますし。と、茶番は置いておいてこの作品はアイドル“バトル”マンガです。

掲載ページの作品紹介にもしっかり書かれております。恐らくPVなどを見てキラキラしたいかにもなアイドルものを想像して読まれた方はそのジャンプらしさに熱くなることかと思います。(ジャンプラは『推しの子』といい、アイドルの雰囲気出して癖のある作品が多い!そこが良い。)

PVの華々しい雰囲気を見た方は是非、1話も開いて見ていただければと思います。開始2ページ目のカラーページで描かれているのはコミック表紙とは打って変わってキッと眼光鋭く髪を結う姿。まさに戦うアイドルの姿がそこにはあります。ライブパートは当然華やかで可憐なのですが、その裏にある思い、隠しきれない汗や疲れ足りない実力などさながらスポ根マンガのそれです。バトルと言っても超能力や異能モノではなく本当の努力の、思いと思いのぶつかり合いがそこにはあります。

2 「友情・努力・勝利」が体現されたアイドルマンガ。

先のように熱いアイドルバトルを繰り広げる中でもやはりジャンプマンガだなと実感させられる描写がたくさんこの作品にはあります。

例えば仲間にしても、ただ出会うのみならず戦って力を認め合っていく。ライバルに絶対的な四天王がいるのも先の展開をどう映していくのかが気になるポイント。そして努力。自分の足りない力に涙し全力で研鑽してまた涙する。汗臭く泥臭い、さながら王道バトル漫画の修行パートのような熱さがあります。

そしてその溜めからのライブパート。歌詞はキャラクターごとに特徴を出す書き文字で描かれ踊りも表情もそれまでの努力を感じる一才妥協のないもの。アニメで声が入り音楽が流れればそれはそれで良いのだと思うのですが、マンガで見る良さは十二分にあります。

まさに「友情・努力・勝利」が詰まったタイトルです!

3 終わりに

まだまだ始まったばかりのこの作品。これからぶつかっていく数多のライバルたちに勝つことができるのかとても楽しみです。アプリ「少年ジャンプ+」なら未読時に限り初回は最新話まで一気読みが可能なので(6月9日現在)是非読んでみてください。以下にアプリのダウンロードリンクと既刊1巻のリンクを貼って終わりたいと思います。


今回も読んでいただきありがとうございました!
はんぺん。

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

19,735件

#買ってよかったもの

58,696件

サポートしていただけたらありがたすぎて しばらくの間更新スピードが倍になります!!