見出し画像

こんばんは!
うさみ誠です。

5/15(水)~17(金)の3日間
総務文教常任委員会は行政視察で
東北地方を訪問しています。

初日の今日は、山形県村山市。
廃校の利活用として旧楯岡高校を
リノベーションした賑わい創造活性化施設
「Link MURAYMA」を視察しました。

コワーキングスペースや
各種事業者、個人が入居するスペース、
一般貸し付けをしているスペースなど
効果的に利活用されている様子を見ることが
できました!

安中市においては、令和6年度末に
市内2小学校の廃校が決定しているほか、
すでに複数の廃校があります。

私自身も、前回の3月議会にて
公共施設総合管理計画に紐づけて
学校の統廃合における利活用についての
一般質問も行いました。

また、実際に後閑小学校の統合後の
利活用については地元地区でも
動き始めています。

そのような中、村山市の取組みを
視察することは学びしかありません。

今回学んだことを、
報告書にまとめ、市の執行部に
提言していきたいと思います!

そして、明日は宮城県岩沼市。
DXの推進について視察します。

#安中市 #安中市議会 #市議会 #総務文教常任委員会 #行政視察 #議員 #村山市 #LinkMURAYAMA #廃校利活用 #若い力 #安中に新しい風を #あなたの一歩がつながるまちづくり #新人議員の活動日誌 #うさみ誠

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?