旅するフォトマガジン MとW

創立3年目!全国各地にいる写真と旅が好きなフォトグラファーたちが、観光・ホテル・写真の…

旅するフォトマガジン MとW

創立3年目!全国各地にいる写真と旅が好きなフォトグラファーたちが、観光・ホテル・写真のハウツーを発信。お仕事のご依頼などはリンク先HPからお問い合わせ下さい。https://mtow0521.wixsite.com/myportfolio

マガジン

  • MとWのまとめ記事

    スポットやホテル、グルメなど記事で取り上げたものをジャンル別にまとめた記事。

  • KoのJournal trip

    広島から東京へ。旅する写真家。出会った景色、ホテル、人を撮影し続けています。瀬戸内海が大好きです。

  • てんちゃんのMidnight Express

    全都道府県と世界47カ国をぶらり一人旅 僕が見た世界をゆるく紹介していきます!

  • キートンのトラベルフォトライフ

    1977年生まれ 複業フォトグラファー 2000年より写真を始める 大学卒業後にインフラ企業に勤務するも、 その後写真家の道を志し写真講師をしながら ストレートフォト作品の制作をおこなう その後ビジネスの世界に戻るも、再び撮影を請け負うように

  • 日々を旅する、hinako suzuki

    日々を旅するように生きている、hinako suzukiの旅マガジン MとW限定のおすすめスポットやチラ見えする日常感溢れる旅物語をぜひ✈︎

記事一覧

固定された記事

#642【特別編】写真と旅を楽しんでいたら4年目を迎えた話とオンライン写真展(旅する写ルンです)

次の旅はどこに行く? 旅するフォトマガジンMとWのこうです。 ふとビルから外へ出た時に、街の匂いが変わった気がしてまた季節が変わっていくんだな〜と感じた最近です。 …

500

#727【広島】”美味しいカフェラテ”に久しぶりに出会った朝。

こんにちは✳︎ 旅するフォトマガジンMとWメンバーの日々を旅する hinako suzukiです✈︎ あっという間に3か月の広島生活を終え、相方さんとの中国地方横断旅も終え、しれ…

#726【京都】京都水族館で一足先に夏気分

みなさんこんにちわ!かずでございます。 最近エケチェンが絵本やテレビに動物が映ると大興奮するので初めて京都水族館へ行ってきました! 京都水族館へはJR京都駅からバスで1…

#725【長野】走行距離約600キロオーバーで上高地とソラテラスを訪れて、草津温泉で締めくくったら最高だった

ゴールデンウィークどう過ごされましたか? 旅するフォトマガジンMとWのこうです。 最近の旅先を決める基準は、「まだ行ったことがない土地」「自然が堪能できる場所」「…

#724【広島】シェラトン広島泊まってお好み焼きを食うだけの旅

どうもてんです 今回は妻の実家に帰省した際の香川のお話、、、 のはずが先に帰ってた甥っ子がノロ発症し義実家パンデミックってなもんで帰省諦め何か知らんが急遽広島に泊…

#723【滋賀】あの小説の舞台へ

こんにちは、旅するフォトマガジンMとWのキートン福永です。 自己紹介はこちら。 突然ですが、「膳所」って読めますか? 普通に読むと「ぜんしょ」になりますが、滋賀県大…

#722【広島】暮らすような旅は、行きつけのカフェを見つけがち。

こんにちは✳︎ 旅するフォトマガジンMとWメンバーの日々を旅する hinako suzukiです✈︎ もう5月目前ですね‼︎ 前回「まだ桜が咲かないぃぃ」と言っていましたが、あっ…

#721【兵庫】ぐるっと巡る淡路島旅

皆さんこんにちわ!かずでございます。 ようやく春らしく暖かくなってきてお出かけもしやすくウキウキしますね! さて、先日「北陸復興支援割引」がありこれを利用して北…

#720【北海道】ふらっと道東ロードトリップ

こんにちは!こばです。 3月はバタバタしてしまっていて2ヶ月ぶりの更新です。 というのも、4月上旬に5年間暮らした北海道から旅立ちました。 引越し作業や挨拶まわりで1…

#719【機材】データで見るタイ旅行で使ったカメラ・レンズ

こんにちは、旅するフォトマガジンMとWのキートン福永です。 自己紹介はこちら。 まず、4月16日開催の富士フィルム様主催のオンラインセミナー、無事終わりました! なん…

#718【真鶴】ただぶらぶらと歩きたくなる街

どうもてんです 最近MとWでちょこちょこ出てくる真鶴 まづる?まつる??まなづる?? 正解はまなづる(MANAZURU)です! MとWの大ファンの皆様なら即答できたかと思います笑…

#717【広島】”生活”という旅の仕方in宮島

こんにちは✳︎ 旅するフォトマガジンMとWメンバーの日々を旅する hinako suzukiです✈︎ だいぶ暖かくなってきましたね✳︎ 「桜はもうすぐかな〜♪」っと、日々彩豊か…

#716 【イタリア】SIGMA fpL とめぐる欧州さんぽ ~フィレンツェへ行こう~

(※本記事は2023年時点の情報に基づき記載しています。最新情報は別途ご確認をお願い申し上げます。) こんにちは、 旅するフォトマガジン MとW のあきらです! 新しい相…

#715【機材紹介】旅にもっていくカメラ(海外編)

こんにちは、旅するフォトマガジンMとWのキートン福永です。 自己紹介はこちら。 いきなりですが、明日からタイへ家族旅行にいってきます✈️ 行き先は、主にバンコクとプ…

#714【奈良】例の奴が鎮座するJWマリオット奈良

どうもてんです 今年から長期連休の帰省を飛行機、新幹線から車に切り替えました 家族全員分の公共交通機関代がえげつない、、、 そんなこんなで浮いたお金で途中途中お宿…

#713【和歌山】和歌山最強のパワースポット巡り

みなさんこんにちわ!かずでございます。 3月ですが暖かくなったりまた寒くなったり花粉が飛んだりあれこれ忙しいですね… さて!私は先月出張で1ヶ月和歌山に行ってまい…

固定された記事

#642【特別編】写真と旅を楽しんでいたら4年目を迎えた話とオンライン写真展(旅する写ルンです)

次の旅はどこに行く? 旅するフォトマガジンMとWのこうです。 ふとビルから外へ出た時に、街の匂いが変わった気がしてまた季節が変わっていくんだな〜と感じた最近です。 この記事で初めてぼくたちを知ってくださった方々には何のことかと思われるかもしれませんが、本日5/21は・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・ ・・・ ・・ ・ ぼくたちMとWの創立記念日。 そして活動が4年目に突入する日です。 この記事では、 4年間noteを中心に活動してきたことや結果、こ

有料
500

#727【広島】”美味しいカフェラテ”に久しぶりに出会った朝。

こんにちは✳︎ 旅するフォトマガジンMとWメンバーの日々を旅する hinako suzukiです✈︎ あっという間に3か月の広島生活を終え、相方さんとの中国地方横断旅も終え、しれっと神奈川に帰ってきました。 帰ってきたもののまだ次の旅先が決まっていなくてソワソワ…. 9月からのビッグな旅に向けての準備にもザワザワ…. うぅぅ。。落ち着きたい。。と思いながら執筆しています。笑 さて!そんなソワソワ・ザワザワは一旦置いておいて… 今回は広島駅の近くに昨年3月にオープンした

#726【京都】京都水族館で一足先に夏気分

みなさんこんにちわ!かずでございます。 最近エケチェンが絵本やテレビに動物が映ると大興奮するので初めて京都水族館へ行ってきました! 京都水族館へはJR京都駅からバスで10分ほどで着きます。 GW翌週の日曜日に行きましたが入場料を買う行列が凄くてびっくり… 最初はリアルすぎる魚たちにビビりまくっていましたが慣れると声をかけたり自分から寄って行ったり楽しそうにしていました。 京都水族館の見どころはたくさんありますが個人的に好きなのはペンギンとの距離がすごく近い! 子ど

#725【長野】走行距離約600キロオーバーで上高地とソラテラスを訪れて、草津温泉で締めくくったら最高だった

ゴールデンウィークどう過ごされましたか? 旅するフォトマガジンMとWのこうです。 最近の旅先を決める基準は、「まだ行ったことがない土地」「自然が堪能できる場所」「面白い宿泊先」が自分の中では流行っいて、今年のGWは自然とグランピングを目的に長野県へ行ってきたので、今回はその旅路を書いていこうと思います。 カメラはいつものように(?)、フィルムカメラ2台、デジタルカメラ2台、動画カメラ1台と大荷物でしたが色々撮ってきました(フィルムは現像終わっていないので掲載写真はデジタル

#724【広島】シェラトン広島泊まってお好み焼きを食うだけの旅

どうもてんです 今回は妻の実家に帰省した際の香川のお話、、、 のはずが先に帰ってた甥っ子がノロ発症し義実家パンデミックってなもんで帰省諦め何か知らんが急遽広島に泊まりましたって話です笑 いつものお得意のマリオット系列ホテルステイでござい 今回泊まったのはシェラトン広島ってなもんで周辺観光も含めてhere we go!! シェラトン広島シェラトン系では過去にシェラトン東京と神戸に宿泊経験あり どちらも子連れに優しい印象 今回の広島も子連れウェルカムな感じで楽しく過ごせました

#723【滋賀】あの小説の舞台へ

こんにちは、旅するフォトマガジンMとWのキートン福永です。 自己紹介はこちら。 突然ですが、「膳所」って読めますか? 普通に読むと「ぜんしょ」になりますが、滋賀県大津市にあるこの地名は「ぜぜ」と読みます。地名の由来は、朝廷へ魚介類を納める地域だったから、らしいです。 さて、GWの休みを利用しその膳所へ行ってきたのですが、関西人でも「名前は知ってるけれど…」な膳所に行くキッカケになったのは小説『成瀬は天下を取りにいく』。 本屋さんでもよく平積みされているので、ご存じな方も

#722【広島】暮らすような旅は、行きつけのカフェを見つけがち。

こんにちは✳︎ 旅するフォトマガジンMとWメンバーの日々を旅する hinako suzukiです✈︎ もう5月目前ですね‼︎ 前回「まだ桜が咲かないぃぃ」と言っていましたが、あっという間に桜も散ってGWまで来ましたね〜 ということで、私の広島生活も1か月を切りました… 3か月ってもっと長いと思っていたのですが、本当にあっという間でした。 ということで今回は、広島でとてもお世話になっている古民家カフェ兼ギャラリーのぎゃらりぃ宮郷さんをご紹介します✳︎ 実は前回の記事でも

#721【兵庫】ぐるっと巡る淡路島旅

皆さんこんにちわ!かずでございます。 ようやく春らしく暖かくなってきてお出かけもしやすくウキウキしますね! さて、先日「北陸復興支援割引」がありこれを利用して北陸行くか!となったのですが全然チケットが取れず断念しました…笑 その代わりにどこに行こうか調べていましたが 大阪から近くて実は行ったことがない場所。 淡路島へ行ってきました! 今回は明石駅からレンタカーを借りて明石海峡を渡り淡路島へイン! まずは淡路インターでトイレ休憩。 早速、淡路島で1番のパワースポッ

#720【北海道】ふらっと道東ロードトリップ

こんにちは!こばです。 3月はバタバタしてしまっていて2ヶ月ぶりの更新です。 というのも、4月上旬に5年間暮らした北海道から旅立ちました。 引越し作業や挨拶まわりで1ヶ月があっという間に過ぎ去っていきました。 そして北海道を去る前にもう一度道東に行きたいなと思い、小樽の友人夫婦と共に4泊5日でロードトリップしてきました。 今回はそこで訪れたスポットをいくつかご紹介します! Brasserie Knotこちらは鶴居村の廃校を利用して2022年8月にオープンしたBrewe

#719【機材】データで見るタイ旅行で使ったカメラ・レンズ

こんにちは、旅するフォトマガジンMとWのキートン福永です。 自己紹介はこちら。 まず、4月16日開催の富士フィルム様主催のオンラインセミナー、無事終わりました! なんと、482名と想像以上に多くの方にお申し込みいただき、またセミナー内容もとても好評だったとお聞きし、少し安心しています。 セミナーテーマは「旅写真の撮り方や撮った写真のまとめ方」 私なりの撮り方のコツやヒント、写真データをパソコンの中に眠らせず冊子にまとめましょう!というような内容を中心に1時間お話しさせて

#718【真鶴】ただぶらぶらと歩きたくなる街

どうもてんです 最近MとWでちょこちょこ出てくる真鶴 まづる?まつる??まなづる?? 正解はまなづる(MANAZURU)です! MとWの大ファンの皆様なら即答できたかと思います笑 僕は帰りに駅の看板見るまでまづるやと思ってました←え? 間違えた人は過去記事で復習してくださいね もう前に2人が真鶴の記事書いてくれてるので正直写真も似たようなところになるし書くことはあまりなかったりする笑 久々に全国に散らばって住んでるMWメンバーと会えてあいにくの雨模様やったものの素敵な街

#717【広島】”生活”という旅の仕方in宮島

こんにちは✳︎ 旅するフォトマガジンMとWメンバーの日々を旅する hinako suzukiです✈︎ だいぶ暖かくなってきましたね✳︎ 「桜はもうすぐかな〜♪」っと、日々彩豊かな春を心待ちにしているのですが、今日の広島は朝から冷え込んで夕方から土砂降り…omg… 満開の桜が見れるのは、もう少し先ですかね…待ち遠しいです(切実) さて、そんなこんなで広島生活も2ヶ月になります。 あっという間ですね。もっと長いと思っていたら、あと1ヶ月ちょっと… 最近は春休みシーズンで

#716 【イタリア】SIGMA fpL とめぐる欧州さんぽ ~フィレンツェへ行こう~

(※本記事は2023年時点の情報に基づき記載しています。最新情報は別途ご確認をお願い申し上げます。) こんにちは、 旅するフォトマガジン MとW のあきらです! 新しい相棒、SIGMA fpLを片手に、海外旅行へ行った際の記録です。 今回はローマ着からのフィレンツェ編、一体毎日何歩歩くのだろう。。。 さて、本題へ! お供するfpLちゃん、6100万画素は目の前のディテールをしっかりと残してくれている。見返す際についつい1枚づつ拡大してしまいます。 ※データ量がとんでも

#715【機材紹介】旅にもっていくカメラ(海外編)

こんにちは、旅するフォトマガジンMとWのキートン福永です。 自己紹介はこちら。 いきなりですが、明日からタイへ家族旅行にいってきます✈️ 行き先は、主にバンコクとプーケット、前半は活気あふれる都市部を中心に、後半はリゾート地を楽しむ予定です。 ということで、今回は私がタイへ旅行に行く際に持っていくカメラや周辺グッズを紹介したいと思います。 そのまえに、以前一泊程度の旅の時に持っていくカメラグッズを紹介していますので、併せてご覧ください。 他のメンバーも機材についての記

#714【奈良】例の奴が鎮座するJWマリオット奈良

どうもてんです 今年から長期連休の帰省を飛行機、新幹線から車に切り替えました 家族全員分の公共交通機関代がえげつない、、、 そんなこんなで浮いたお金で途中途中お宿に泊まればいいじゃないという話になり行ってきましたJWマリオット奈良 本日の記事はそんなJWマリオット奈良のお話です 結論から言うと子連れフレンドリーで妻も娘も大喜び とてもいいところでした! これは帰省の度に寄りたいレベル エントランスには奴がいる、、、香川から車を走らせること3-4時間 ランチの時間帯に到着し

#713【和歌山】和歌山最強のパワースポット巡り

みなさんこんにちわ!かずでございます。 3月ですが暖かくなったりまた寒くなったり花粉が飛んだりあれこれ忙しいですね… さて!私は先月出張で1ヶ月和歌山に行ってまいりました。 せっかく和歌山来たしパワースポットでも行くか!ということで今回は和歌山のパワースポットを紹介します。 1ヶ月和歌山県田辺市にお邪魔しておりました。 (大阪から特急くろしお号で2時間半!) まず初めは田辺駅の近くにある闘鶏神社へ。 源平合戦の時に両方から援軍を頼まれたのを鳥を戦わせてどちらにつく