福島正則

ちょっと早いがNHK日曜20時大河ドラマ
最後にみたんは、徳川葵三代かな
関ヶ原の戦いの合戦シーンは圧巻 あんな
シーンはもうない気する

福島正則は反三成の急先鋒
しかし、関ヶ原の結果豊臣家は摂河泉
三国に封じ込まれ、結局大坂城は炎上
自身も最期は広島城召し上げ

福島らが東軍から離脱したとしても西軍
勝ったとは限らんし、豊臣の世が続いてた
方が良かったかは全くわからん
しかし少なくとも福島は大坂城落城さして
よかったはずない

友人が三成嫌うんもアレコレ心配するん
もまあわかる 個人的にも好きになれんし
それはどうなん?となる事も多い

しかし、ちょっとくらい聞いてあげても
バチは当たらんやろ 遠いトコより身近な
出来事喫緊の課題どうやねんいう事よ

こういう物言いイヤだが、ドコも
大概ではあるよ確かに

大阪城や太陽の塔、市役所とか一体
何したんやいう事よ例えば
岐阜の件然り後からポロポロ出てきて
もう手遅れというパターンとしか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?