マガジン

  • MTM野球記事まとめ

    野球関連のnoteです

最近の記事

雑多海外選手紹介〜2024年5月〜

🇹🇼曾子祐(Tseng Tzu-Yu)ツェンヅーヨウ 🇹🇼台鋼ホークス(CPBL)2024年にCPBL一軍初参戦となった台鋼ホークス。その一番打者かつ正遊撃手として活躍し続けているのがこの曾子祐です。 2022CPBLドラフト全体1巡目として指名された彼は2023年二軍リーグにて最多安打賞を獲得し、今年からいわゆるルーキーとしてプレーしている20歳のプロスペクト。現在執筆している5月27日現在の成績は、37試合で打率.340(153-52)1本 11打点 OPS.817と上

    • 中国棒球联赛(CBL)応援歌まとめ※動画付き

      どうもこんにちはMTMです。本日は海外野球オタクの皆様の為にCBLの応援歌についてまとめてみました!CBL現地観戦勢の皆様、どうぞこのnoteを見て是非声出し応援しましょう! 【CBL全球団共通汎用応援歌】(大声で)加油!(\ジャヨッ/)加油!(\ジャヨッ/)※繰り返し ↓参考動画(00:04〜09あたり)

      • アルベルト・バルドナードへ捧ぐK愛文書

        〜出会い〜  2023年の2月 大学受験のまっ最中、ニュースでは侍ジャパンの情報が日を重ねるごとに増え、WBC開幕への機運が高まっているのを感じていた頃。 私自身も来たる国際大会へ心を馳せる中、心の中で浮かばれぬ気持ちが少々ではあるが存在しました。 これは受験勉強のストレス?合否への不安? 否、この心にポッカリと空いた穴はそんな物ではありません。 チアゴ・ビエイラ。 私の初恋の人。 2020年に地球の裏側からやってきた彼は当初、所詮どこにでもいるノーコン豪速球助っ人外国人投

        • 【暇つぶし】アジカンの良さを伝えたいだけのnote

          こんちは、MTMです。 今回はちょっと趣を変えて、自分の好きなバンド「ASIAN KUNG-FU GENERATION」の良さを広めたいなってだけの記事です。 2022年冬に放送された覇権アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」、おそらくこのアニメをきっかけに最近アジカンを聞いたよ~という人は多いのではないでしょうか。 ただ私のアジカンとのファーストコンタクトはそれよりちょっと前のことで、2016年放送の「僕だけがいない街」のOP曲「Re:Re:」から興味を持ちはじめ、気づいたら沼に

        雑多海外選手紹介〜2024年5月〜

        マガジン

        • MTM野球記事まとめ
          8本

        記事

          欧州代表メンバー紹介&成績まとめ+α

          ⭐️→個人的注目andイチオシの選手 投手🇮🇹チアゴ・ダ・シルバ(Tiago Da Silva) 今大会の欧州代表の最年長(38) イタリア系ブラジル人で2009年&2013年WBCイタリア代表。かつてCPBL:誠泰コブラズ(現在消滅)に所属し、その後セリエA、マイナー、メキシコなどを渡り歩きました。変則的フォームから放たれる強烈なシンカー&スライダーが武器。今冬はカリビアンシリーズに🇻🇪ベネズエラ代表の一員として参加。 昨シーズンの成績 LMB🇲🇽-Generale

          欧州代表メンバー紹介&成績まとめ+α

          欧州選抜のメンバーをゆるーく考えよう

          こんちわMTMです。 3月の初めに開催される侍ジャパン強化試合、欧州選抜戦。関連のニュースだと日本代表トップチームに明治大学の宗山塁、関西大学の金丸夢斗ら4人のアマ選手が最終選考に選ばれたという中々に興味深いニュースなどがあります。 しかしながらそんな事はどうでも良い。(よくない) 私の一番の関心事は欧州選抜の選手がどのような陣容で来日するのかという事ただ一つ。 当たり前っちゃ当たり前なんですけど侍ジャパン関連の情報に対して欧州選抜の情報は無に等しい…というか「無」です。別

          欧州選抜のメンバーをゆるーく考えよう

          WBSCが気合い入れ出したぞっていう話

          速報です。 WBSCは最近全打球のヒットチャートを公開しました。 どうやら最近WBSCのスタッツサイトが大幅にアップデートされたようで、WBSC主催ゲーム、ホーフトクラッセ(🇳🇱)、セリエA,B,C(🇮🇹)、エクストラリーガ(🇨🇿)、LBPN(🇳🇮)などWBSCが管轄しているリーグのゲームログ・通算成績・打球チャート等もろもろが確認できるようになりました。 こんな感じで選手名の所を押せば通算成績、ゲームログ、場面ごとの成績、打球チャートが見れます。 またSplitの項目

          WBSCが気合い入れ出したぞっていう話

          受験生の皆さんへ

          なにボーッとツイッター見とんねん勉強せぇ

          受験生の皆さんへ

          2024マイプロスペクト紹介

          あけましておめでとうございます!MTMです。 昨年はWBCに始まり欧州選手権、アジア大会やAPBCなど国際野球界にとって非常に大きな一年となりましたね。今年も巨人の台北ドームでの記念試合や欧州選抜VS侍ジャパン、中国紹興でのu-23に加え年末には2028ロス五輪出場を兼ねたプレミア12などが予定されています。楽しみ! さてさて、そんな2024年初めの記事と言うことで「今年この選手に注目したい!」マイプロスペクトの紹介をしようかなと思いまーす。 1.🇵🇰アマーン•カーン(A

          2024マイプロスペクト紹介

          朱権物語〜野球界の英雄〜(後編)

          こんちわ、MTMです。 今回は後編なのでまだ前編見てない人はそっち先に見てくれるとありがたいです。 前回までのあらすじ KBOで活躍をしていた中国系韓国人の朱権。そんなある日、中国棒球協会からのアツいラブコールを受け中国代表としてプレーすることに。ただ本人はそんなに乗り気じゃなさそう…。 日本戦を終えていよいよ運命のチェコ戦へ! World Baseball Classic Pool B CHINA🇨🇳-🇨🇿CZECHスタメン チェコ🇨🇿 1 遊 V.メンシク 2 二 

          朱権物語〜野球界の英雄〜(後編)

          朱権物語〜野球界の英雄〜(前編)

          どうもMTMです。 いやー大変肌寒い季節になりましたね。今年ももうすぐ終わるんだなぁと実感するようになったこの頃。今年も色んな事がありましたね、国際野球関連でもWBCやEurobaseball、APBCが開催されたり中東初のプロ野球リーグであるBaseballUnitedが産声を上げる、そんな年になりました。 さてさて、そんな2023年の野球を振り返るときにこの男の活躍について述べない訳には行きませんね。今日は欧州野球に大きな影響を与えた男、朱権について解説していこうかなと思

          朱権物語〜野球界の英雄〜(前編)

          Baseball United オールスターショーケース 感想など

          どうもMTMです。 先日中東初のプロ野球リーグであるBaseball Unitedのショーケースが行われました。 今回のnoteではこれまでのBUの動きを振り返りつつ、今後についても考察していこうかなと思いま〜す。 そもそもBaseball Unitedって何?(この項はBUについて解説するだけなのでもう知ってるよって人は飛ばして下さい🙇) BaseballUnited(以下BU)は中東地域(🇮🇳🇵🇰🇦🇪等)における野球の更なる市場開拓の為に起業家であるKash Shaik

          Baseball United オールスターショーケース 感想など

          第二回アジアプロ野球チャンピオンシップ(APBC)私的総評

          皆さんお久しぶりです。MTMです。 11月16〜19にかけて東京ドームで行われたアジアプロ野球チャンピオンシップ(以下APBC)。前回大会から引き続き日本、台湾(チャイニーズタイペイ)、韓国が参加、そして新たにオーストラリアを加えた計4カ国でアジアの頂点を争った今大会は日本の劇的なサヨナラで幕を閉じました。そんな第二回APBCを振り返っていこうかなと思います。 4位 オーストラリア🇦🇺2023年春、韓国から大金星を挙げたオーストラリア代表。APBC初参加となる今大会はRix

          第二回アジアプロ野球チャンピオンシップ(APBC)私的総評

          APBC 感想

          門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠門脇誠

          APBC 感想

          アジアプロ野球チャンピオンシップ(APBC)韓国代表KBO応援歌まとめ(変態用)

          CPBL版に続いてKBO版も作りました。こちらも大きな声で歌って周りの人から白い目で見られたい変態さんは必見です。 ※チーム名が歌詞にある所は代表戦だとテーハミング(大韓民国)などに変わる事が良くあります。本番当日次第なので気をつけて下さい。 ※日本語表記にてこの記事では「ㅡ」はウ、「ㅓ」はオ表記とさせていただきます。ㅡは口を横に引っ張った軽いウ、ㅓはアとオの中間みたいな感じです… 韓国語むずい。 捕手김동헌(KIM DONG HEON)キムドンホン [히어로 김 (

          アジアプロ野球チャンピオンシップ(APBC)韓国代表KBO応援歌まとめ(変態用)

          APBC CPBL応援歌まとめ(変態用)

          APBCでCPBLの応援歌を大きな声で歌って周りから白い目で見られたいそんな変態向けnoteです。 捕手戴培峰(Dai Pei-Fen) 戴培峰封鎖對手(ダイペイフォンフォンスォドゥェイショウ) LA×7陪你去瘋戴培峰(ラ×7 ペイニーチューフォンダイペイフォン) 戴培峰攻擊對手(ダイペイフォンゴンジードゥェイショウ) HO×7全力去轟戴培峰(ホ×7 チェンリーチューホンダイペイフォン) 戴培峰 陪你瘋 轟轟轟(ダイ!ペイ!フォン! ペイ!

          APBC CPBL応援歌まとめ(変態用)