マガジンのカバー画像

Australiaでの生活

9
2009年から2年間のワーキングホリデー。その後スチューデントビザとパートナービザを活用しての3年半で計5年半を過ごし、第二の母国となったAustralia。そのオーストラリア生… もっと読む
運営しているクリエイター

#セカンドビザ

Mungalli Falls編-アクティビティの巻-

Mungalli Falls編-アクティビティの巻-

さてさて、マンガリーフォールズ編、再開です♪

※この記事は2009年10月-2010年1月の回想記事です。

マンガリーフォールズでの生活は、
車を持っていないとほぼ軟禁生活となる為、
施設内で自分のストレス発散方法を確立するのがポイントです。

ストレスを受けないようにする対策や、自分の発散方法を知るのは、
人生においてとても使える能力になります。
これは、自分がどういう時に幸せを感じて、

もっとみる
Mungalli Falls編-スチューデントヴィレッジでの食生活と仕事-

Mungalli Falls編-スチューデントヴィレッジでの食生活と仕事-

※この記事は2009年10月-2010年1月の回想記事です。

無事にマンガリーフォールズに到着した私は、スタッフが寝泊まりするレモンツリーというスタッフハウスに通されました。

いよいよ新生活の始まり!

マンガリーフォールズでの生活ここでは、男性部屋と女性部屋に分かれており、バンクベットに寝て、お風呂はシャワーのみ。

食事は1週間に1回食料が届けられ、それらの食材を使って順番に調理を担当しな

もっとみる