見出し画像

缶コーヒー予想(CFD)11月6日の週と急激な変動の嗅ぎ分け方

株価を予想するかわりに缶コーヒーを1本ごちそうして下さい。そんなコンセプトのユル~イ株価予想記事です。CFDのレンジ、ポイントを予想します。
数字や用語について丁寧な説明もありませんが、缶コーヒー1本分の元は余裕で取れると自負しています。ケチケチ投資法と併せてご覧いただければ、より利益がとれると思います。
ちなみにケチケチ投資法は大きな利益は出ませんが、損失も限定的のローリスク・ローリターンの投資法です。
※今回は文字数が多くなり缶コーヒー2本消費してしまいました。予めご了承下さい。

まずは、先週の予想から

月曜日 ヨコヨコ←値幅は大きめ
火曜日 ヨコヨコ←値幅は大きめ
水曜日 上昇
木曜日 上昇
金曜日 下落 小さめ
※参考程度にしてください。

予想レンジ
30,100~32,000円
※来週も30,000割れは想定してませんが、割れた場合、下落スピードが速くなるので、30,100割れは最大限の警戒を。

レンジ内ポイント(リバが狙えるポイント)
31,000、30,15031,480、31,600、31,800
30,480、30,33030,100
※太字は大きめのリバが狙える可能性が大きいです。
※ケチケチ投資法の理論値と重なれば、かなり強い根拠となります。

缶コーヒー予想(CFD)10月30日の週

上昇相場になるとの見通しと週前半の流れとしては概ね当たっていたのではないでしょうか?缶コーヒー1本分は十分元が取れたのではないかと思います。
ただ、X上では何度かお伝えしていましが、金曜日が休場なのをすっかり忘れていて、「金曜日の予想は無視して下さい、様子見したほうが良いです。」とお伝えしていましたが、案の定ヤバイの来ました。ショーターの方はやられた人も多いと思います。様々なテクニカルを無視し、ここまでの値幅を予想できた方は少ないと思います。
私自身は、今年は何度か大きな変動を経験しているので、木曜の朝に予兆に気づくことができ、買い方に転換し、微増で終えることができました。

今回は記事の後半にヤバイ動きがきそうな場合の予兆についてまとめておきますので、よろしければご参考下さい。

また、来週はSQ、新証拠金制度など大きく変動しやすいイベントがあるので、正直なところハイリスクウイークとなります。できれば落ち着くまでトレードはしないほうが良いかもしれません。予想と異なった動きをしたら即時撤退!を徹底してくださいね。

では、予想記事からいきます。

ここから先は

1,408字

¥ 240

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?