見出し画像

金澤雅紀BFC投資指導グループとゆう詐欺集団に騙されて⑨


カウリスの新規上場(IPO)に合わせてBFC口座で申し込めると京野右子がグループLINEで連絡しています。
カウリスは実在するする会社で、彼らのオススメ架空暗号通貨(LODS、QUTC等)に混ざり込んだ形になってるので、これで信用性を高めようとしてるのかも知れませんね。
京野右子からの直接LINEは私が反応しないからか来なくなりました。上級トレーダー・三木正浩は私も含めてまだ数人抱えているのか一斉LINEで取引指示を指南するLINEが届きます。

私の投資グループLINEは連日サクラの振込金額自慢が絶えません(笑)、もう騙せる一般人居ないような気もしますが、どうなのでしょう?

サクラ達の投下で金澤雅紀がお告げみたいに長々とLINE入れます。
3月28日に日本暗号通貨資産ビジネス協会に正式参入すると書かれてました(正しくは「一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)」)


しかし同協会の公式サイトで完全に否定されてます(ぴよぴよさん、有難うございます)↓



↑金澤雅紀の②は「そもそも参入してない」「LODSは架空暗号通貨」なので何も成立してない嘘八百です。

もう忘れそうになってましたが、本日(3月15日)から自由に出金が出来ると京野右子が言ってたの思い出しました!(私の記事⑦)

ですが、結局出金が出ない状態を続けるアナウンスになってますね(入金はいつでもオッケー)。

長々と続いて③項で、今度は真逆で出金が出来ると言います(!?)。


これには別途買い戻し契約書が必要との事で、複雑な事が大好きな集団だと伺えます。

続いて京野右子からは、そこに保証金を積んで買い戻すと書かれています↓

それって買い戻しになるの?追加入金増えるだけじゃないの?結果マイナスにならない?
…いやいや、こんなややこしい事一体誰がするんだよ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?