見出し画像

金澤雅紀BFC投資指導グループとゆう詐欺集団に騙されて11

前回触れた2つのグループで今ホットな話題は「利確後の出金」です。
見る限りサクラの投稿のみですが、「利確後の出金」が出来て感謝のラインが大半です。
私のグループLINEでは山本康夫と名乗るサクラメンバーが写真付きで報告してます↓

他にも利確した金額を自慢して高級車買うだの老後の資金が出来たと、金澤雅紀を礼賛する投稿が多く見受けられます。

本当に入金した人達の多額の金額がこいつらに回ってると思うと腹が立って仕方ありません。

まあ、この金額も嘘デタラメだけど、見てて気分は良くないですよね。

3/19グループLINE上

↑京野右子が指示する「買い戻し契約書」を被害グループLINE(ひげかつらさんに招待頂きました)上でアップしてる方が居たので拝見しました。

契約によると、LODS証拠金を1ロット当たり1,000米ドルとして、$1=148.7円で計算。これが今の総額になります。
ロット数総額10%を「保証金」として「先払い」する内容です。


私の場合、23ロット購入させられてますので、上記で計算すると$23,000 = 3,420,120円になります。
その10%なので、342,010円先に入金したら当日か翌営業日に日本円かETHで利確分を支払うと明記してます。

既に経験済みですが、BFC口座で出金を進めると「審査中」となり審査を通過しないと(通過しても更になんかありそうだw)出金出来ません。

以前出金したくてマイナンバーカード提出してしまったままなので、それ思い出すと気分滅入りますが、相手側の思うがままに操作される口座なんてどう考えても変ですよね。

沢山お金を入金してしまった人達からすると少しでも戻せるなら…とゆう心境になるのは分からなくもありません。
ですが、彼らはそうゆう内面をうまく突いて更にお金を引っ張るように仕向けているだけです。

繰り返しになりますが、サクラ達の「保証金入れて出金出来ました」とゆうのは全くの嘘デタラメです。
何千万円とゆう単位での入出金のスクショなんて普通見せないでしょ?

ところで金澤雅紀があれほど絶賛していた暗号通貨LODSの利確を急に迫る(=入金させる)のはどうしてでしょうか?これ以上引っ張れない理由が他にあるかも知れないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?