見出し画像

🐾be京都さんのご紹介🐾

こんばんは🌜

昨日は暑さのせいか、仕事と遠出があったせいか、疲れてしまいつぶやいたあと早々に寝てしまいました。

つぶやきを見てくださり、一緒に喜んで下さって本当に嬉しかったです。

本当にいつもいつも皆さんに励まされています。ありがとうございます。



今回のポストカードコレクションを開催してくださったのが「be京都」さん。

築200年の京都の町家を改装したギャラリーだそうです。 
素敵✨行きたい✨

be京都ポストカードコレクションは毎年夏と冬、年2回開催されていて、今回は第33回とのこと。

夏はポストカード+涼を感じる小物展。

冬はポストカード+冬のあったか小物展。

だんだんと知名度が上がって、今回は137名の作家さんの方々が出展されたとのことです。


5月の末くらいに作家さんの募集を見つけました。
締め切りが6月10日までだったのですが、なんと私の手元にはポストカードがある!!
なんとテーマは「フリー」!!

え〜‥………!

また葛藤が始まりますが…説明はやめておきます。


とにかくエイヤ!と申込み、郵送でもすんなりと受け付けて下さいました。

仕事と、25日には姉のいる埼玉まで行く用事があり京都にはどうしてもいけませんでしたが、Instagramに何度も会場の様子を載せて下さってました。

be京都さんのインスタより
賞状にもお知らせにも載っていないのですが、どうやら夕景のイラストが受賞のようです。


7月の末位にはbe京都さんのホームページで受賞作品を紹介してくださるとのこと。
(今現在は受賞者の作家名のみ、載せて下さってます。)


猫と夕景と月 noteでは「帰り道の夕景」で投稿しました。シルエットだから良かったのかな←🫥

完売する作家さん達もいる中、私は5種類とも2〜3枚程度でしたが。
それでも手に取って下さった方々がいた!両手を握ってブンブンして抱きつきたい気持ちです。

次回は冬のポストカードコレクション💖ボチボチと描きためて参加させて頂きたいなーと。目標が出来ました。


それもこれも、本当にnoteで知り合えた皆さんのお陰です。
介護の仕事の事もそうですが、いつもいつも励ましや刺激を頂いてます。


思うように伺えないジレンマとか、

思うように投稿できない葛藤もありますが、ボチボチとnote続けて行ければな〜と思います。


再度ですが

一緒に喜んで下さって本当に嬉しかったです。

ありがとうございました🐾














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?