見出し画像

甥の結婚

 先月に、甥が入籍を済ませました。
でも・・・
最近の子は、結婚の段取りが形式通りではなくなっていて、困惑することが多いですね。

昔は、

結婚=家同士の縁組

でした。

そのため、婚約や結納、結婚式や披露宴といった様々なイベントごとに、しきたりがあって、なかなかに大変だったものの、やることが明確だったので、進行は楽だったのを覚えています。

今はもう、結婚しても親戚づきあいは ほとんどなく、盆や正月ですら顔を合わせないことが普通になりました。
法事ぐらいしか顔をあわせることがないかもしれませんね・・・

甥の場合、私の部下として弊社に勤めておりますので、何らかの際に嫁とやり取りする可能性があります。

だから、甥に対し、

「遠くの他の親戚ならともかく、近隣に居住して、勤務先が同じなんだから、顔合わせぐらいは済ませておけ。」

と指示しました。
※)甥は結婚式も披露宴も省略してしまっていますので・・・
  なおのこと、顔合わせするイベントがない。。。

で、顔合わせの一席を設けるための軍資金というか席代として、私や、ウチの両親が、お金を渡しました。
恐らく、渡した金額の1/3ぐらいの金額で、それなりの酒宴が出来るはずです。

で、甥が選んだお店が、焼肉 だいせん 。

うんまあ・・・定番だな。w

ということで、8/26の晩に行ってきました。


とりあえずは、こんなもんでしょう。うん。
そのあと、近くのスナックでカラオケ。
解散して、家に着いたのが23時ぐらいだったかな。おつかれさま。

しがないオッサンにサポートが頂けるとは、思ってはおりませんが、万が一、サポートして頂くようなことがあれば、研究用書籍の購入費に充当させて頂きます。