Mippi(みぴ)

ワーホリ→就労ビザの北欧在住4年目。『自分に』幸せな暮らしを模索中。2022.06:パ…

Mippi(みぴ)

ワーホリ→就労ビザの北欧在住4年目。『自分に』幸せな暮らしを模索中。2022.06:パートナーと婚約、2024.06: 日本でフォト婚💍🇯🇵

マガジン

  • 限界プレ花Diary

    2024.06 日本で入籍・フォトウェディング予定 | 準備期間が20週しかない、海外在住の限界プレ花嫁の記録。

最近の記事

💐 プレ花Diary #17

----日本上陸!—--- 汗っぽい匂いに、人が入るたびにじめっと感じる、満員電車に揺られながらこの記事を書いてる。 先週日曜から無事に日本に滞在しています。 飛行機の間にでも書けばよかったけど、体調不良がすごかったので、映画観て寝腐っていたし、時間もなくて今に至る(言うて、お酒ガツガツ飲んでました、ええ) 1年半ぶり、そしてこの季節4年ぶりの日本! あーーーハイハイ、この暑さね。 ベタっっって感じで1日数回シャワーを浴びないと生きられないし、毎日汗疹とじんましんとの戦

    • 💐 プレ花Diary #16

      日本に行くまで残り1週間となった今週。 いよいよ荷造りと最終確認が進んでいるけど、特に義理の家族との予定を何度も確認したり、父の急遽手術入院のおかげで変更の予定を話しあったりバタバタ。 今日は最後の週末だけど、1年前から取ってたコンサートに行くので(コンサートの予定が日本行きより前に決まってた)、色々前もって準備を進めた。 今週やったことはこんな感じ〜 ・氏名変更手続きの用紙手配 クレジットカードや銀行のカードの氏名変更はオンラインでやるところと書面で変更する2パターン

      • 💐 プレ花Diary #15

        こんにちは! あと2週間で渡航を控え、全ての予定や書面の最終確認をしているところだ。 そんな中、父が緊急入院&手術に。。。命には別状がないくらいのレベルなんだけど、日常生活には支障が出るらしい。こんな時にかわいそうだ。 滞在中予定していることを、しっかり進められるか少々不安になってきた。父は最初の計画から、書類集めまでものすごく手伝ってくれたので今回1番楽しみにしているだろうに。。。早く回復してくれるように願うしかない。 さて、色んなこともありながら、最終準備に突入。

        • 💐 プレ花Diary #14

          北欧にも桜の季節がやってきた。 きれいでしょ?北でもギリギリ桜が咲いてくれるこの季節は暖かい日も多くて大好き。 私はいま、体調によりけりで仕事をセーブしているのだけど、こういう晴れている日が多くなると外に出たくなる日も増えるので、疲れも倍になる。昨日頑張れても、今日は無理〜!ってな感じで。 それは休みの日にも同じで、土曜日に1日張り切って、お弁当作ってお花見ピクニック〜BBQしたら、疲れ果てて20:30に就寝(起床9:30)、寝足りずお昼寝2時間。🤣  風邪引いたのもあ

        💐 プレ花Diary #17

        マガジン

        • 限界プレ花Diary
          17本

        記事

          💐 プレ花Diary #13

          日本に行くまで残り1ヶ月を切った。 まだまだ実感がわかないし、間に合うのか不安になってくる。。。! 日本に行くまで彼と2人だけで過ごす週末は、色々あって残り2週だけって考えるのも、なんだか実感がわかない。準備は果たして、しっかりコンプリートできるのか私。。。 さて、今週のトピックスは美容系の準備について。 ダイエットは引き続き頑張っているんだけど、お肌のケアや顔ヨガもやっているので記録に残しておく。美容系が底なし沼でお金がかかるのでメリハリをつけて、日本でやることと、行く

          💐 プレ花Diary #13

          💐 プレ花Diary #12

          先週の更新ができずに終わってしまって金曜日😭 結婚の準備に集中したいけど、それだけやるわけにもいかず、色々ありすぎるのでちょっとだけ大変な毎日。 今日と明日で記事を、2つ更新します。 👗食事会の衣装選び先週末の話だけど、2人で街の中央に出てお買い物。 メインに探してたものは、両家食事会でのお洋服。 フォトウェディングと同じ日に、いわゆる家族の両家顔合わせ、ささやかながらお祝いの時間を設けることにした。 会場は【ホテルニューオータニ東京ベイ SATSUKI】。 SATS

          💐 プレ花Diary #12

          💐 プレ花Diary #11

          4月もあっという間に、半分が終わりそう。 最近、ようやく一段落したからか、観光地の食べ物やお土産や日本で欲しいコスメとかを調べる余裕とかもでてきた! 🛍️一時帰国ほしい物リスト 一時帰国の日本に行ったら買いたいものリストって、結構大事だったりするよね。私はいつも食べ物とか持って帰ってたけど、今回は食べ物じゃなくて、ご当地品や日本でしか買えない物が欲しいなと考えている。 食べ物はなくても、わりと暮らせるということも、最近さらにわかってきたから、何なりの暮らしを今後はしていけ

          💐 プレ花Diary #11

          💐 プレ花Diary #10

          こんにちは! 新年度始まりましたね。私は海外企業だし、海外在住だからか、あまり新年度っていう意識は無くなりました。 こちらに来てから、4月は税金の確定申告後の返金時期とイースターっていうイメージにマルっと変わりました。 イースターの帰省はゆっくりしつつ、義両親にめいいっぱい甘えさせてもらいました。義母とオンラインで洋服見たり、好きな料理をいっぱい作ってもらったり、おばあちゃんに会いに行ったり。結婚の準備を始めてから、疲れも毎日すごいし、メンタルもボロボロだったから、久しぶり

          💐 プレ花Diary #10

          💐 プレ花Diary #9

          こんにちはっ! 日本渡航まで2ヶ月、フォトウェディングまであと11週!まだ先ジャーン!と思えないです、もう(汗汗汗) プレ花として、そして国際恋愛当事者として、みんな通るであろう経験、悪いこともこの数日でぎゅっと詰め込んだのか?!というくらい、さまざまなことがあって疲れてしまいました。 イースターの前だし、今回はただダラダラ書いていきます、お付き合いくださいマセ🙇🏽‍♀️🙇🏽‍♀️🙇🏽‍♀️ 就労ビザの更新完了☑️ まずはいいことから! 2月に有効期限を迎えた就労ビザ、

          💐 プレ花Diary #9

          💐 プレ花Diary #8

          円安、やばくなぁい?!(平成ギャルノリで) どうも、みぴです。 平成時代にJKとかやってたのと、海外移住してから、話題についていけなくなり、未だに死語使っちゃう時があるので恥ずかしいです。 今週のやったこと、早速見てみよーう!(そんないっぱいないけど) 免税用お買い物リスト作成 ネイルとウェディングエステ、ブロウリフトなど美容系の下調べ そういえば先日、日本での滞在費を、日本に送金。 私は、wiseを使って資金の移動をしているよ。そのまた昔、移住したてはソニー銀行を

          💐 プレ花Diary #8

          💐 プレ花Diary #7

          ついに結婚準備3ヶ月目も中盤。 続けてのブログ更新になっちゃったけど、 書くことが溜まっているので書くよー! 昨日、福利厚生のサービス使って、全身のマッサージを受けてきたの。働き始めてから初めて「マッサージ」にサービスを使ったんだけど、もっと早く使えばよかったかなと。別に強い凝りほぐしとかではなかったけど、日々の蟠り?煩悩?がデトックスとともに無くなっていった感じがした。 頑張っている時は、あんまり自分が疲れてないと感じるけれど、平日はフルタイムで仕事して、1月まではハ

          💐 プレ花Diary #7

          💐プレ花Diary #6

          ついに、入籍まで90日。 つまり、日本に行くまでは残り85日! 3ヶ月を切ってしまった。私の花嫁準備時間!!! どうもやることが進まなくて、でも、やる事はすごいいっぱいあることを知っているから、余計に不安に駆られる毎日。 先週の記事を書こうと思った矢先! 何を書こうかすっ飛ばしちゃうくらい、急に停電が起こった。(しかも6時間続いた) 冷蔵庫の事とか考えているだけで、もう何も手につかなくなったので、今日になっちゃった。8週目は結構重要なことに取り掛かった。 節目で何日

          💐プレ花Diary #6

          💐プレ花Diary #5

          バレンタインにはバラとチョコレートを。 バラ7本.…と、私とパートナーの顔写真プリント入りハート型チョコ(26個)をもらった、みぴです。 昔、流行った部分の顔写真がいれて作れる、オリジナルじゃがりこを思い出した。そんなことを知る由もないパートナーは爆笑する私を、ただただ眺めて「喜んでくれて良かった〜😀」(ニコニコ)と、言う感じでした。 じゃがりこもカップルの記念日とかに流行ったし、今回のチョコもそんなもんなのかもね〜!と思いつつも、自分たちに顔を食べるのに少し罪悪感…!(

          💐プレ花Diary #5

          💐プレ花Diary #4

          雪が溶けたら、そこはもうすぐ春。 春っていうことは、もうすぐフォトウェディング!(&一時帰国) こちらは今日も爆雪模様。春はまだまだやって来なさそうですが気づけばバレンタイン〜(きゃー!) 桜の開花予想も出てきたせいか、色んな人に 「日本での結婚、いいねぇ」って言われるので、 在外あるあるよく来る質問を紹介。 Q: 一時帰国って、楽しみなものなんですか? A: 人によるかなぁ〜〜私は日本にいると、違和感を感じること多くて、あまり楽しみとかの感情はないのですが、自由に寿司

          💐プレ花Diary #4

          💐プレ花Diary #3

          疲弊しすぎて、今日の夕飯のメニューが決まらないみぴです。 日曜に更新予定が、日曜朝に義家族からのリクエストがきたので、あまりにもやることが増えすぎて更新が滞っていました。 (20週ちゃんと続くか見守って!!頼むよみんな!!!) 今週の出来事。 ウチの会社はマネージャー陣も結構フランクなんで、CEOとテーブルを囲んでご飯を食べることもある。その中には、結婚のことも話題に上がってくるんだけど、CEOは(一応)国際結婚のセンパイでもあるからなのか「いいかい?!キミがプロジェク

          💐プレ花Diary #3

          💐プレ花嫁Diary #2

          なんで、こうにも、やることが多いんだ。 『ウェディングプランナー』職が成立する意味がわかる。2週経過ですでにヘトヘト。 今週のできごと 結婚指輪づくりのクラフト工房候補決定 フォトウェディングのスタジオ決定 両家顔合わせ1回目の日程相談(日帰り旅行) 義家族の航空券確認 義家族の滞在場所確保 両家食事会開催場所の候補決定 日本入籍時にパートナーが必要になる書面確認 パートナー必要書面取り寄せ依頼(本国税務庁) 義家族+私たちの国内旅行計画スタート(私はス

          💐プレ花嫁Diary #2