見出し画像

冬アニメ簡単振り返り&春アニメ視聴記録

3月から4月にかけて入院していた関係で、一時的に視聴できていなかったアニメがあり、4月からの春アニメの視聴も少し出遅れて視聴し始めました。

今から細かい感想をまとめるのも大変なので、ここで簡単に視聴記録を残しておきたいと思います。


冬アニメ振り返り

退院してから、入院中に見ていなかったアニメを見始めて、4月も終わろうかという時に観終わりました。
最終話まで観たのは以下の作品です。

  • 葬送のフリーレン

  • 薬屋のひとりごと

  • スナックバス江

  • 道産子ギャルはなまらめんこい

  • ぽんのみち

  • 姫様❝拷問❞の時間です

  • カードファイト!! ヴァンガード Divinez season1

良い感じに作品の雰囲気がバラけてくれたので、どれも最後まで楽しんで観終えることができました。

最も続きが気になるのが『葬送のフリーレン』なので、ぜひ続きもアニメで放送して欲しいなと思っています。
主題歌としては『道産子ギャルはなまらめんこい』のオーイシマサヨシが歌うオープニング「なまらめんこいギャル」が耳に残りました。
『スナックバス江』のゲストとして、普通に藤やんとうれしーが出てきたのも藩士の一人としてビックリしました。
既に続編が決まっている作品がいくつもありますし、ヴァンガードは設定的には次からが本番ともいえるので楽しみです。


春アニメ視聴記録

4月からスタートしたアニメで見始めたのは以下の作品たち。

  • ひみつのアイプリ

  • 響け!ユーフォニアム3

  • ゆるキャン△ SEASON3

  • ささやくように恋を唄う

  • にじよんあにめーしょん2

出遅れながらも、それぞれ3~4話目まで観ることができ、どれも楽しく観ることができています。
また、Netflixで配信された『T・Pぼん』は、F先生原作であり前から楽しみにしていたのでゴールデンウィーク中に一気に視聴しました。
本当は、他にも観たいアニメはありますが、忙しくなってきたのもあり、あまり無理せず一作一作を楽しんでいきたいと思っています。

プリティーシリーズ最新作である『ひみつのアイプリ』は、物語的に動くのは暫く先になると思うので、今はキャラクター同士の掛け合いをメインに楽しませてもらっています。
今のところ、プリパラをメインに今までのプリティーシリーズから色々な要素を取り入れている作風ですが、ここから本作独自の要素がどのように尖っていくかを楽しみにしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?