KINGMONKEY

北海道のピザ職人&料理人|ピザ世界選手権ファイナリスト|ハインツベックトロフィ…

KINGMONKEY

北海道のピザ職人&料理人|ピザ世界選手権ファイナリスト|ハインツベックトロフィ2023審査員特別賞|ピザアクロバット日本チャンピオン|パフォーマー|北海物産展|冷凍ピザ販売

マガジン

  • 【飲食業と料理】

    飲食業と料理について、自分なりの考え方

  • 【旭川】

    旭川について書いてみるシリーズ

  • 【七転び八起き】

     起業からの七転び八起きの一転び目から八起き目までをまとめてみた。

  • 【タスマニア劇場】

     20年前ワーキングホリデータスマニアライフをまとめたもの。ローンセストン→ホバート→つづく

  • 【冷凍ピザ販売編】

     ビジネスの話、冷凍ピザ販売編をまとめたマガジンです。

最近の記事

【未来予想論①】

 昔から意図せず同じ曲が頭から離れないことがある。これは本当に延々とリピートされるから厄介だし、自分の意思で止めることは難しい。  なんかこの現象に名称とかないのかなと思って調べたらイヤーワーム現象という名前がちゃんとあった。不随意音楽心像とも呼ぶらしいけどイヤーワームの方がそれっぽいし覚えやすい。  トム・ソーヤの著者も報告とあったので、古くは19世紀頃から、昔の人たちもこれに悩まされていたみたい。  最近だと韓国のILLITのMagneticって曲が頭から離れなくなってマ

    • 【飲食業と料理②】

       前回までのあらすじ……小料理屋をやりたいと言う知人に少し言い過ぎた。  なんだっけ?そうだ、味覚が良いから料理をやろうというとこをもう少し掘り下げてみるかな。  例えばミシュラン3つ星のレストランで毎日ミシュラン3つ星の店ばかり通っているようなお客さんを相手にするなら相手と同じ土俵に立つために卓越した味覚とかは必要なのかもしれない、知らんけど。ちなみにこの毎日ってのはどちらにも掛かっているから気にしないで、どちらの意味でも良い。  旭川で小料理屋をのんびり楽しくやる分には

      • 【飲食業と料理①】

         そういえば料理人だったってことを最近思い出したので、久しぶりのnoteは料理人っぽいことを書いてみようと思う。  ①としたけど②があるとは限らない。  いつだったか知り合いから早期退職して再就職せずに小料理屋をやりたいので相談に乗ってくれと言われたことがある。あんまり料理するイメージのない人だったのでビックリしたけど、学生時代に飲食店でアルバイトをしていてその頃が楽しかったから、退職金も貰ったことだし、このタイミングでしか好きなことはできないという思いに至ったそうで。  

        • 【ハラスメント】

           今の時代、どんな会話をしても大抵ハラスメント、え、今のダメなの?ってぐらい色んなハラスメントがあって、キリがない!って思うってる人もたくさんいると思うから、いっそどれだけあるのか調べてみました。キリがあるのかないのか。  パワハラ、セクハラ、モラハラ、マタハラは有名だよね、ハラスメント旧四天王みたいな感じがするよ。四天王最弱的なのはマタハラになるのかな、たぶんそれは語呂の問題だよね、マタニティ→マタって略するちょっと辛いもの。  早速知らないの出てきたんだけど、パタハラっ

        【未来予想論①】

        マガジン

        • 【飲食業と料理】
          2本
        • 【旭川】
          4本
        • 【七転び八起き】
          43本
        • 【タスマニア劇場】
          8本
        • 【冷凍ピザ販売編】
          3本
        • 【ライブ配信】
          9本

        記事

          【JUDY AND MARY】

           不定期だけどたまに思い出したようにジュディマリにハマるんだよね、こういう現象に利口な誰か名前をつけてほしいよ。  そんなわけでYouTubeを掘り進めていくと、コメント欄には90年代は楽しかったとかあの頃は良かったとかが溢れていて、みんな今を楽しもうよとケツを蹴りたくなったりもする。あの頃より自由にあの頃の曲を聴いたりできるようになったし、映像もね、こんな幸せなかったよ、引き換えに何かを失ったのは間違いないけど、失った何かを嘆く気持ちは分かるけど、顔を上げて。  さて、JA

          【JUDY AND MARY】

          【サージェントペパーズロンリーハーツクラブバンド】

           親父がビートルズ好きだったからビートルズにハマったんだけど、よくよく聞くと親父はそこまで好きってほどでもなかったらしい。オタク気質のある息子にあれこれ質問されたり語られたりして大変だったろうね、ほんの少し同情するよ。  音楽はサブスクじゃなくCDの時代だったから、輸入版で1枚2000円とか、だから手っ取り早いのがベストアルバム的なやつを買ってみることだった。1曲だけ良くて残り12曲ぐらいハズレなんてアーティストもざらだったからね、怖いよねマジで、だから入念に視聴したりライナ

          【サージェントペパーズロンリーハーツクラブバンド】

          【文明の利器】

           旧石器時代から令和まで……石器だったりiPhoneだったり電子レンジだったり二層式洗濯機だったり……人類は様々なものを発明して使いこなしてきた。科学は進歩した、人は進化した、文明の利器に感謝しな。  けど、どうだろう、iPhoneをイチから作れって言われても無理。電子レンジも無理、設計図や組立説明書があっても無理。  そういう意味では縄文土器も無理だ。土器も作れって言われたからほとんどの人が作れないだろう。  人は火を使いこなせるようになって急速に進化したと言われているけ

          【文明の利器】

          【フードデリバリー】

           コロナ禍で一気に浸透した感があるフードデリバリービジネス。有名なのはUberなんだけど、というかこのUberって企業のビジネスモデルが最近だとトレンドでもあり、なにかと問題にもなっているよね。  ライドシェアもフードデリバリーも車社会のアメリカらしいビジネスなんだけど、あんだけ治安悪くて銃社会なのにそこは信用で動いてるんだなと、そう思うとなんだか複雑。  今までの感覚ならアメリカで知らんやつの車に乗るなんて絶対無理だし、見ず知らずの奴にメシを届けてもらうなんて考えられもしな

          【フードデリバリー】

          【ツルモク独身寮】

           中学生の頃に夢中になった漫画である。みゆきかともみかと聞かれればもちろんみゆき派だ。  おかげでフリーター時代に家具の製造は青春だと思って面接に行ってみたことがあるけど、そこに青春の光は差してなかった。それでもあの時、家具屋を目指していたらそれはそれで面白い人生だったかもね、なんてふるさと納税で売られている旭川家具の値段見ながら思う。  ちなみにこれ実写化もされてんだけど、まぁ実写化しましたみたいな感じで、ただ、杉本さん役が竹内力だからね、若い頃の竹内力がどれだけイケメンか

          【ツルモク独身寮】

          【交通ルール】

           北海道は観光客が多くてレンタカーも多い。バスツアーなんかも人気だけどやっぱり広い北海道を満喫するからレンタカーが1番だ。  中富良野のFURANO PIZZAに夏場は旭川から通っているんだけど、レンタカーが増えてくる季節は気をつけないと本当に危ない。  日本の運転免許証があれば世界の色々な国で車が運転できるように、世界の色んな国の人々も自国の免許証があれば日本で車の運転ができる。これは素晴らしく便利な制度ではあるのだけど、例えば走行車線の右と左みたいにね、国によって交通制度

          【交通ルール】

          【明日明後日】

           日本語の推しを紹介するシリーズ、今回の推しは『明日明後日』です。  今日の次の日が明日でその次が明後日ですね、念のため確認しておくけど、そうだよね、そうだそうだ。  英語だとtodayからのtomorrowなんだけど、明後日になると急にthe day after tomorrowってカッコいい感じになるのは有名だよね。明日の次の日って言ってるだけなのに妙にカッコよくなる英語あるある。  でも待って、よくよく考えてみると西洋のなんちゃらより日本語の方がオシャレな言い方してんだ

          【明日明後日】

          【アークザラッド】

           FFかドラクエか……まだスクエアとエニックスが別々だった頃の話、どっちが好きかどっちが上かなんて世の中の盛り上がりがあったんだ、それはFF4あたりから激化したんだったかな、それまでは圧倒的にドラクエが強かったからね。  ドラクエはロトシリーズがあまりにも少年少女たちの心に響きすぎて、Ⅳから少し苦戦したイメージがある。それにしてもドラクエⅢの380万本って売上本数はすごいな、ファミコン時代だからね、社会現象になっていたのを覚えている。ドラクエⅣは早朝から並んだけど買えなかった

          【アークザラッド】

          【月は存在しない】

           子供が日本史の勉強をしているのをぼんやり眺めていて、あいかわらずあんな薄い本に日本の歴史をまとめてるって笑うしかないなと思いながら、「人が見ていない時、月は存在しない」という言葉を思い出した。  前にnoteでも書いた観測する事で結果が変わったり確定したりするってのと同じ理屈だよねきっと。こういうのって頭の良さげな人が言うとすげえーってなるけど、大抵の場合、大衆はこういう考えを屁理屈と言って鼻で笑う。  何でその言葉を思い出したかと言うと、歴史、つまり過去って今は観測できな

          【月は存在しない】

          【将棋】

           子供の頃からわりと将棋が好きで、必ず初手は7六歩、なんでもそうなんだけど自分は熱しやすく忘れやすい性格なので、アツアツの時はそれなりに強いけど、冷め切ったときはルールすら曖昧になる雑魚と化す。  近頃ならiPhoneあれば遠くの友達と対戦できちゃうから便利だよね、久しぶりに親父と将棋でも打とうかな。  子供に将棋を教えている時にふと思ったんだけど、それにしてもふと思うことが多い……もう少し目の前の物事に集中した方が良いんじゃないかとも思うぐらいに……そう、将棋だ、子供って

          【将棋】

          【少子化対策①】

           少子化対策的な記事を読んでみたら明後日の方向向いてるなって思ったりもしたのでせっかくなら自分も明後日の方向向いて書いてみる。  子供を産みやすい育てやすい環境を作ろうみたいなことがよく書いてあるんだけど、経済的にもね、確かにアンケートではそういう理由や不安があって踏み切れないみたいな意見が多いんだろう、でもそれはマクドナルドのサラダじゃないか。マクドナルドでお客様が何を求めているかアンケートをとったら、サラダなどのヘルシーなメニューって結果が出たんだってさ、意気揚々、自信

          【少子化対策①】

          【旭川⑤】

           人口の推移ってのを眺めていたら、旭川市の人口ってここ30年で4万人ぐらい減ってるんだよね。  4万人ってすごい数字だ、草野球とW杯ぐらいの差がある。あのB'zでさえもライブ会場からもし4万人いなくなったらウルトラソウルだけ歌って帰ると思うよ。ウルトラソウルだけは歌うよね。  真面目に例えるなら4万人ってのは富良野、中富良野、上富良野、南富良野、美瑛、全部足した人口と同じかそのぐらいなんだよね、30年でそんだけ減ったって思うと震えるよね。  なのに隣の東川町は全国でも珍しく人

          【旭川⑤】