夏伐 祐

日記です

夏伐 祐

日記です

最近の記事

似顔絵練習006 Mr.都市伝説 関暁夫さん

似顔絵練習006 Mr.都市伝説 関暁夫さん

マガジン

  • 【3.5度目の転職活動】女に相談する 編
    3本

記事

    似顔絵練習002 鈴木ゆゆうたさん

    似顔絵練習002 鈴木ゆゆうたさん

    似顔絵練習001 オーイシマサヨシさん

    似顔絵練習001 オーイシマサヨシさん

    【読書感想文】アロマ妖精とはどのような存在なのか?【アロマの国だより】

     恵野 十未香さん著書『アロマの国だより』を読みました。  アロマ妖精という存在は、人間に見えないけれども『愛』の本能を持って人を癒してくれている、というものです。  ローズマリーやレモンなど馴染みやすい名前で兄弟であったり親戚同士であったりとキャラクターを通してアロマについても覚えやすい構成になっているようです。  書籍の帯には「アロマが匂い立つ物語」と書いてありました。文章から香がするような感覚がするのだろうか? と思い書籍を購入しました。  私が穿った見方をする

    【読書感想文】アロマ妖精とはどのような存在なのか?【アロマの国だより】

    アルファポリスの推し活機能

     最近話題の「副業」。そして高校生でも稼げる副業として「小説」をあげているサイトや動画も多い。  作者か作品に石油王のようなファンがついてくれていれば別だが、大半はPV=お金になるサイトを選ぶのがベストだと私も思う。  今まで何かしらの何かをやっていて既に固定のコアファンが多い状況なら「投げ銭」をもらえるサイトも手として考えられる。  だが、副業で小説を書いてみようかな、異世界って流行ってんでしょ笑  状態で選ぶのは多分、(PV=金になるサイトでは)利用者数が多くコンテス

    アルファポリスの推し活機能

    なぜ、僕らはノベルアップ+で金を投げてしまうのか

     ノベルアップ+は小説投稿サイトだ。  web小説サイトとして有名なのは『小説家になろう』『カクヨム』だろう。よくPV数=収益をあげられると有名なのは『アルファポリス』。  3行から応募できる超短編コンテストが有名な『エブリスタ』、pixiv小説ではツイッターと連動した執筆キャンペーンや企画もある。  他にも『ノベルバ』『ノベルピア』『魔法のiらんど』などたくさんのサイトがある。  ノベルアップ+もその一つだ。  サイトごとに特色があったり、イベントがあったりと楽しい。

    なぜ、僕らはノベルアップ+で金を投げてしまうのか

    【3.5度目の転職活動】女に相談する3

     社ずつ結果を決めてゆっくり転職活動をすることにする。まだ一社目からお祈りされていないので、おすすめされた求人は一端保留させていただいて、ディスコードサーバーをさっと見てみた。  色んな人がいるなぁ、と思うがサーバーとかSNSはそんなもんだ。とりあえずどこの転職サイトでもある『無料能力診断』系があったので申し込んだ。  グーグルフォームでいくつもの質問を選択していくと、結果が届くのに3日ほどかかるという。  こう、普通の転職サイトにあるこれ系があると、ほっとする。  3

    【3.5度目の転職活動】女に相談する3

    【3.5度目の転職活動】女に相談する2

     無職の今がチャンスなので「あかつつみちゃん」のVCC(バーチャルキャリアセンター)に相談、本日はついにweb面談だった。  島、は難しかった。なぜなら『島』は独自の地方掲示板がそれぞれにあるからだ。ハロワに載ってる求人よりも、その島ごとに特化したおしごと掲示板に情報が載っているのだ。  島はやはり難易度が高いとのことだったので、私は想定通り、副業などをしつつ実力をつけリモートワークないしフリーランスで働ける環境をある程度がんばってから島流しされることとする。  今回の相

    【3.5度目の転職活動】女に相談する2

    【3.5度目の転職活動】女に相談する

     Vtuberプロジェクト「あかつつみ」ちゃんを知っているだろうか。  あかい!かわいい!やさしい!転職・就職の悩み相談が出来るVtuber!かわいいは正義!転職活動はしんどいからかわいいもんを見たい。  この度、無職になることを決めたのでVtuberクエストというYoutubeチャンネルを見てノリで。口コミやレビューで調べても動画に辿り着く。他転職サイトと比べると新しい。その点が、余生がかかっている転職活動においては不安に感じる。  だって、Vtuberって、卒業とか、

    【3.5度目の転職活動】女に相談する

     夢にヒカ○ンが出てきた。「ヒカ○ンさん、握手お願いします!」って言っていいかな!!!と思ったがよく見るとそのヒカ○ンは全身が金色だった。  ソヴリン人のような感じ。そこで思った「みそきんで一発当てたから……だから金色に!?」  イベントみたいな場所だったから、あの夢キンはそっくりさんのコスプレだったのかもしれない。  あの夢を見て数日経過した今思うのは、なぜみそきんが売れるとヒ○キンが金色になるという図式が成り立ったのか、である。