見出し画像

6/23(金)公開『遺灰は語る』予告編解禁📽

2023年6月23日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国公開される、パオロ・タヴィアーニ監督作『遺灰は語る』。本日、予告編が解禁しました👏

『カオス・シチリア物語』(1984)、『グッドモーニング・バビロン!』(1987)などで知られるイタリアの名匠タヴィアーニ兄弟。本作は、2018年に兄ヴィットリオが死去後、現在91歳の弟パオロが初めて一人で監督した作品です。昨年のベルリン映画祭では国際映画批評家連盟賞に輝き、5月2日からの「イタリア映画祭2023」(主催:朝日新聞社、イタリア文化会館、チネチッタ)ではオープニング作品として日本プレミア上映が決定。上映後には監督のオンラインQ&Aも開催されます。
(*詳細はこちら→ https://www.asahi.com/italia/2023/
 
本作の主人公は、あるノーベル賞作家の“遺灰”。1936年に亡くなった作家ピランデッロは、死に際し「遺灰は故郷シチリアに」と遺言を残すが、時の独裁者ムッソリーニは遺灰をローマから手放さなかった。戦後ようやく遺灰が故郷へ帰還することになるが、次々にトラブルが…。遺灰はシチリアにたどり着けるのだろうか—? 美しいモノクロ映像、美しい音楽、ゆったりとした語り…わずか90分に映画の豊かさが凝縮された作品です。

この度公開された予告編では、“遺灰”を運ぶ任命を受けたシチリア島特使の旅を中心に、人々が“遺灰”をめぐって右往左往する様子がユーモアを交え、美しいモノクロ映像で描かれます。ライフ・イズ・ビューティフル』(1997)でアカデミー賞®作曲賞を受賞した名作曲家ニコラ・ピオヴァーニが手がける音楽の美しさも必聴です。
最後は、エピローグとなるピランデッロの遺作短編「釘」のカットも登場し、イギリスの映画雑誌「Screen Daily」による「ベルイマン、黒澤、ヴァルダ、オリヴェイラ…。その殿堂に仲間入りする重要な作品。」というコメントで締めくくられます。晩年だからこその自由な筆致で描きつつ、さらりと人間の運命を深く見つめる眼差し…巨匠晩年の名作に共通する素晴らしさは全ての映画ファンへの贈り物です。

イタリアの名匠が70年にわたるキャリアを経て到達した傑作に、どうぞご期待ください!

『遺灰は語る』が「イタリア映画祭2023」オープニング作品に決定!
 
5月2日(火)18:00〜 開会式+『遺灰は語る』上映
*上映後、パオロ・タヴィアーニ監督オンラインQ&A開催。
 
「イタリア映画祭2023」
日程:5/2(火)〜5/7(日)
会場:有楽町朝日ホール
主催:朝日新聞社、イタリア文化会館、チネチッタ
公式サイト:https://www.asahi.com/italia/2023/  *チケット発売中!

===
■『遺灰は語る』公式サイト

■『遺灰は語る』公式Twitter

■ムヴィオラ公式Facebook