見出し画像

ブロックスチャレンジ!

みなさん、こんにちは。

アスレティックトレーナーで、
ムーバーのやすひこです。


さて、
今回は、タイトルにもある通り、
”ブロックスチャレンジ”
を紹介していきます。


1.フィギュアエイトパス


~フィギュアエイトパス~ 
●遊び方
①片手にブロックスを持つ
②最初は親指側に肩を回す
③ブロックスを落とさずに逆の手に渡し、逆の手は小指側から回す




2.ブロックススピン


~ブロックススピン~
●遊び方
①両膝を立てて仰向けに寝る
②片足を上げて足の裏にブロックスを置く
③ブロックスを落とさずに180度回る




3.ブロックス相撲


〜ブロックス相撲〜

●遊び方
①片手にブロックスを積み上げて持つ
②相手のブロックスを触らずに崩す
③やり方は2つ、
  1.手を握って行う
  2.手を押し合う(手押し相撲)のように行う




以上
今回は、3つの #blockschallenge
紹介しました!

みなさんもぜひ、チャレンジしてみてください!


それでは、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?