朝シャワー、;R3-7-28, Wed. SKR

昨日はKRNから少し遅めに帰宅。多少遅くなっても、道路渋滞やや緩和程度、どの時間帯が良いのか試行錯誤中。

残り物で簡単な夕餉、蛋白野菜の加熱料理は定番のカレー、組み合わせを替える毎日。汗と冷えた炭酸水、無添加よりもスポーツドリンク併用の方がよさそうだ。ラジオは五輪の女子ソフト決勝、辛抱の時間が過ぎると入浴する気なく寝てしまう。

5時前にはアラームなしで眼が覚める。水分摂って程なくしてからシャワーを浴びる。頭髪を洗う、これだけでも心のどこかにスイッチが入る。果物食物などバッグに入れて7時前に車に乗り職場で朝餉。そして暫しの食休み。

昨日は階段昇降繰り返すが、たったの5100歩台。四股、スクワットもごく僅か、、筋肉量をこれ以上低下させないように、運動負荷と水分食事の毎日。五輪選手は目標あるが、私は見えない目標を淡々とこなすだけ。

普段の生活がサーキット・トレーニング。できればほっとするご褒美と、探す。美味しいケーキ、コーヒー、冷たく美味い水、シャワーでもいい。一番簡単な、うがいと洗顔、理屈は不要の日々是好日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?